
本当は今日から本業が始まる予定でしたが、昨日から降っていた雪が朝まで降り続き休みになっちゃいました
夏タイヤに交換しましたがまだ降るだろうなぁと思っていたら案の定・・・
もうこれくらいで勘弁しておくれ~
んで、今日は何しようと思っていたら友人からTEL
ハイエースのセルモーター&ショック交換の依頼がありました
前にマフラーの補修で訪れた際に腹下に潜って色々やっていたんですが、その時に面白い物?発見
ショックの下側もげてる・・・
ノーサスならぬノーショックで走ってるし!
錆が進行して恐ろしい事になっています
海に近いし年式も年式なのでしょうがないのかな
長い月日が経つと色々痛んできますね
覚悟はしてましたが作業もなかなかすんなりいきませんでした
固着したボルトナット類はほとんどサンダーで削り取り(笑)
でもこういうのがうまくいくと妙に満足する変な自分です
前回はマフラー補修やパッド交換と色々手を加えてますが、こうして車をリフレッシュしてくとダメだった部分もちゃんと機能し本来の性能を取り戻すんですよね
本人も喜んでくれて満足です
こういうのは暇さえあれば好きでやっているんで苦にならないんですよね~
友人のハイエースですが次は物が手に入り次第ダウンサス交換、シャフトブーツ交換と予約が!
工賃無料が売りの「まさぶGarage」は暇があれば営業中~
クレームは受け付けませんけどね(笑)
ブログ一覧 |
DIY日記 | クルマ
Posted at
2010/04/21 20:50:30