• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさぶ?のブログ一覧

2010年01月06日 イイね!

まさぶレッカー

まさぶレッカーいや~今回の雪はひどかった
休み休みでしたが一日中雪掻きしてました
腕が筋肉痛なんてひさしぶりです
と、雪掻き最中に埋まった車を発見!
早速出動しました
救出し家に戻ろうとしたら自分も埋まった(笑)
まさにミイラ取りがミイラになった瞬間です
湿り気のある雪だったんで腹下に雪が入ってカメになっちゃいました
でも冷静に前後揺さぶりで無事脱出
午後には除雪車がきて町内はなんとか開通しました



今日は一日中画像の状態で走ってました
埋まってる車がいたらすぐ対応できるようにね
皆さん牽引フックが工具袋に入ってるのを知ってますか~(シャックルは別です)
説明書に記載されてるとは思いますけどね
リヤのバンパー左の丸い所をパカッと開けて装着します
使う機会がないのが一番ですけどね
Posted at 2010/01/06 22:18:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年12月16日 イイね!

ヴォクシーin山

ヴォクシーin山今日は札幌に遊びに行く妻を早朝に駅まで送る用事があったんで迎えは断り珍しく自分の車で通勤しました~
好きな音楽なんかを聞きながら通勤
些細な事ですが自分にしてはすごく楽しい事です
燃料代かかるから良いとはいえないけど年に数回あってもいいかな
とはいえ、仕事場は山奥
昨日の夜にFスポイラーを外し林道仕様にしました
途中まで良かったけどあともうチョイって所で道が険しくなり腹下ゴリゴリいわせながらとりあえず無事に?到着しました
めったにない事なんで途中で記念撮影~



話はかわりますが、今日は寒かった!
家を出る時に外気温計はマイナス10℃
今シーズン一番の冷え込みだったようです
でもそんなのは甘かった
仕事場は家から40キロほどの山奥ですが
段々と気温が下がっていき現場近くでは↓の状態!
画像 123.jpg
ま、まいなすじゅうななどって・・・
でもまだ12月中旬、これからまだまだ下がるでしょうね
山仕事初めて十年過ぎました
こんなの慣れっこですわ~
Posted at 2009/12/16 22:03:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年12月13日 イイね!

夏タイヤは無理~

夏タイヤは無理~昨日の話ですが朝からビックリな悪天候でした
予報はあてにならんと余裕こいてましたね・・・
関係ない話なんですが、ちょうど昨日は山の神の日といって自分の業種の方々はお休みの日です
嬉しい事に2連休!なんて喜びも束の間
娘の部活の試合が土日にあったので仕事の妻の代わりにオイラがあれこれやってました
夏タイヤではさすがにやばいので自分で交換しようと思いましたが諦めてDへ持ち込もうとタイヤを積み、まずは娘を会場へ
どんどんと雪が降る降る・・・



娘を送り必死でなんとかDへ到着
まずまず車を預けて一息と思ったら・・・・

純正ホイール用のナット忘れた!

店の人に事情を話すと代車が無いと・・・
そしたら店長さんか副店長さんらしき人が使ってくださいと自家用車を貸してくれました
その車で自宅へ戻りナットをDへ届け無事交換終了

嬉しい事がもう一つ
車を預ける際にステアリングのシェイクダンパーを頼んだのですがちょうど市内に在庫があるとの事で自分がナット取りに帰ってる間に部品を揃えててくれました
日数かかると思っていたらお持ち帰りできて良かったです
さくっと本日取り付けしておきました



慌ててタイヤ交換しようとすると痛い目に遭いますね
早めの交換が一番です(笑)
でも悲しいかな今日の路面は乾燥モード・・・
Posted at 2009/12/13 15:51:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年12月09日 イイね!

もう定番!?

もう定番!?はい、定例会でございます
参加者はらんまさん、みやしさん、たかぽ~さん
そしてそろそろこちらに移住しそうな勢いのスペシャルゲストTAPIOさん!その行動力に脱帽です
自分も入れて5台が集まりました~
ご飯食べて外で車談義
外は寒くても心は熱いっす
時計を見たらもうこんな時間
TAPIOさんが帰られてから自分は一次会?で帰ってきましたが
皆さん何時まで居たのかな~?
また楽しいトーク宜しくお願いしまーす


これで定例会は今年で最後かな~
皆さん来年も元気に顔合わせましょうね!


そうそう、この中で夏タイヤの人が1名いました!

オイラです・・・
Posted at 2009/12/10 00:29:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年12月02日 イイね!

終わった~

終わった~6月から手がけていた現場が終わりました
あの界隈は飽きたっちゅうねん
とりあえず11月いっぱいの期限ギリギリで終了
危なかった、ペナルティ怖いので・・・
現在は今までより20分くらい出勤時間が遅くなりました
とはいえ家を出るのは5時50分なり
少しでも朝にゆっくりできるのは嬉しい事です
今は動物園の近くにいまーす





よし、一段落ついた~
と、言うことで早速ポチッ
画像に写っているインダッシュモニターとDVDプレーヤーです
国産?
そんないい物は買えません!
一か八か人柱になってみました(笑)
今日届いて夕方からせくせく取り付けやセッティングしてました
ちゃんと装着できるのか?なんて不安もありましたが
加工は最小限で金属ステーをサンダーで削るくらいで装着できました
ネジ穴もちゃんと開いてたし

で、感想
意外といいですよコレ、偽物アルパイン風味で(笑)
変なイコライザーみたいのはウザイですけどぉ
音は思っていたほど悪くないです
リモコンじゃないと出来ない操作が多少あって不便なところも
でも1万ちょっとでこのセットならいいんじゃないの??
まぁ、耐久性が問題ですが・・・


これで遠出も楽しくなりそう
ウキウキして事故らないように注意します
Posted at 2009/12/03 00:18:07 | コメント(14) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

車やバイクなどが好きです。 好きな言葉は『DIY』 趣味は広く浅くがモットー 自己破産しないように日々格闘中 夢は息子の車を弄る事!(現在8歳) 車に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
ヴォクシーが手狭になったので交換! 古くなっちゃった・・・ でも内外装は全然こっちのほう ...
スズキ GSX1400 スズキ GSX1400
カスタムを楽しんでます
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
アルファードだけでは不便になってきたので
その他 その他 その他 その他
妻のメイン車ですがオイラのサブ機で(笑) 夫婦でこのロー&ロングなスタイルに惚れました。 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation