• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさぶ?のブログ一覧

2009年04月24日 イイね!

苦困(クルコン)

苦困(クルコン)クルコンをずーっと温めておきました。
書き換えしてからと思ってましたが、ディーラーから連絡が全然こないので待ちきれず装着しました。
ゴールデンウィークも近づいてきていてそろそろ付けたかったんですよね。
バッテリーのマイナス外してちょちょっと装着。
ちゃんと作動するか試走してみようと思いエンジンスタート。
ルンルン気分を消し去る現象が起こりました・・・。

ウォーン!

ウォーン!!

ウォーン!!!


アイドリングが段々上がりなんと2千ちょいに!
今日初めてエンジンかけるけどこの上がり方は異常じゃない??
とりあえず水温青ランプが消えたので走り出しました。
アイドリングが高いのでアクセル踏んでもギクシャク・・・。
いつか下がるだろうと考え市内のホームセンターへ。

買い物を終えエンジンかけるとまだ高い・・・。
信号待ちでニュートラルにしても高い・・・。
手に負えないので帰ってきてから元に戻しました。

とりあえず現在は大丈夫な模様です。
やっぱ書き換えしてから装着した方が無難なのかな~。
この辺は自分にはよくわかりましぇん・・・。

Posted at 2009/04/24 20:34:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | DIY日記 | クルマ
2009年04月06日 イイね!

こちらも夏仕様に

こちらも夏仕様にヴィクシーは夏タイヤ交換のみで終了しましたが、こちらの大仕事が残ってました~。
今日はマーチを一気に夏仕様へ変更!
作業内容はエアロ&マフラー装着
夏タイヤ交換、サス交換です。
おかげでヘトヘトでっす、腰痛いのなんのって。
若くないんで無理は禁物ですね(笑)

今回はRS-Rのスーパーダウンサスはやめて新たに購入したDAMDのサスを入れてみました。
販売終了となったらしく随分安く出回っていたのを発見したのです。
サス交換はヴォクシーに比べれば全然楽勝~。
面白いように作業が進んでいきます。

ダウン量はスーパーダウンサスより若干上がってるかな?
すごく微妙なところです。
最近色んな所が入庫に際して厳しくなってきているのでできるだけ車検の通る状態にしたかったからです。
オイル交換も家でやれば車検以外で店に入庫させる必要はないですけどね。


怪しく作業してたらマサ-justiceさんに見つかりました~。
手を休めてしばし談笑してました。
今日はある物をお届けにわざわざ来てくれたんです。
いつもいつもありがとうございます<(_ _*)>


そういえば、ヴォクシーでもマーチに付けてるようなマフラー発売されませんかね。
首を長くして待ってるのですが・・・。


Posted at 2009/04/06 21:10:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY日記 | クルマ
2009年03月31日 イイね!

ぬおー!

ぬおー!以前買った生地は固くて貼れないじゃないかー。
カー用品店で買ったやつはボツですね・・・。

明日怪しく手芸屋さん行ってきます。
あんたコレ何すんの?みたいな感じで見られますが我慢しないと(笑)
柔くていいのあれば嬉しいのですが。
どうなる事やら。。。


アコードワゴンの時以来の張替えです。
シンナーで数時間かけて糊を剥がしました。
手もヒリヒリ・・・家中くっさー!
昨年バラして度胸が無く諦めましたが運良く調達。
失敗したら笑って下さい。

Posted at 2009/03/31 23:56:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY日記 | クルマ
2009年03月17日 イイね!

今日の出来事(もう昨日ですが)

今日の出来事(もう昨日ですが)日中突貫工事をしていたら疲れたのか居間のフローリングでダウン・・・。
起きたらこんな時間になってしもた。
居間で寝てしまったらそっとしておいてと言っていますが結局冬場は寒くて目が覚めますです。

で、本日の工事内容です。
配線がまだだったフロント各所のイルミですが室内に引き入れちゃんとオンオフできるようにしました。
しかし、いざ点灯させてみるとちと微妙・・・。
装着場所が前すぎるのかLEDの点々が見えすぎ!?
特に光り方なんて考えず簡単に付けました。
もうちょっとモワ~っと光ってくれたほうがいいのですが。
改善の余地ありかな。
点けて走る訳じゃないしこれでいいのかなぁ。
じゃあいつ点けるねんて話ですが(笑)

で、今日の出来事もう一つ。
お友達のマ○-justiceさん(バレバレだぁ)がうちにきてくれました~。
自分が作業中で画像は撮れなかったのが残念!

わざわざ遠い我が家へ、ホントありがたい事です。
お会いして話するのは3回目、いつも車談義していただきありがとうございます。
色々と勉強になる話でついつい聞き入っちゃいます。
暖かくなったらまたお話して下さいね~。
巨大なお土産どうもです(謎)

Posted at 2009/03/17 02:00:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY日記 | クルマ
2009年03月13日 イイね!

久々プチ弄り

久々プチ弄りそろそろ期限だったので今日は確定申告に~。
毎度の事ですがチンプンカンプン・・・。
職員の方のお世話になってます。
還付金はまぁまぁかな。
一段落終えて暇になり黄色帽へ。
安売りのいい物発見!
パッケージもくたびれかけていて多分売れ残りでしょう、でもいいんです。
レクサスなんかの高級ノブも買えないですし。
ちょっと貧乏くさいんですがガソリン入れてポイントが貯まるともらえる商品券を2千円分を使って買いました、2500円也。
本当は同じタイプでメッキの部分が黒木目のが欲しかったのですがなぜかそちらは値段がまったく違うのです・・・。
妥協しましたですハイ。

で、ウキウキしながら取り付けへ。

ん!?

あれ??付かない・・・。

3種類の太さのアダプターが入っていたのですがどれもスカスカ・・・。
どれかは合うだろうと特に何も考えず買ってしまったのですよ。
返品?いや、どうにかできるはずとパッケージはさっさと捨てました。
思考錯誤とりあえず装着できました。
そのまま付けると純正位置より高くなりそうでしたが、必殺DIYによりできるだけ低く装着!
そんなに安っぽく見えないしいい買い物したかな~?


関係無いけど明日は娘が隣町まで泊まりで遠征に。
管内の選抜メンバーに選ばれましてそれの練習試合を土日にかけて3試合やります、しかも会場バラバラで移動しまくりです。
別に親は強制ではありませんがなかなか見る機会が無いと思い全部観戦してきます。
こちらに帰ってくる燃料代を考えると泊まってもたいした変わらないと思い親二人も宿泊。
子供達と同じ所は高くて泊まれませんけどね(笑)
美味しい物食べる時間もろくになさそうですが頑張って行ってきまーす。
Posted at 2009/03/13 22:23:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY日記 | クルマ

プロフィール

車やバイクなどが好きです。 好きな言葉は『DIY』 趣味は広く浅くがモットー 自己破産しないように日々格闘中 夢は息子の車を弄る事!(現在8歳) 車に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
ヴォクシーが手狭になったので交換! 古くなっちゃった・・・ でも内外装は全然こっちのほう ...
スズキ GSX1400 スズキ GSX1400
カスタムを楽しんでます
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
アルファードだけでは不便になってきたので
その他 その他 その他 その他
妻のメイン車ですがオイラのサブ機で(笑) 夫婦でこのロー&ロングなスタイルに惚れました。 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation