• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさぶ?のブログ一覧

2008年04月17日 イイね!

これ買いましたが・・・

これ買いましたが・・・車検代行手数料?でコレ買いました。
レザー調の生地です。
最初によく見ないで買ってきたら、なんとカーボン模様のでした。
慌てて返品しごく普通のレザー模様のを買い直し。
今まで登場したカーボンや黒木目のフィルムもそうですが、嬉しい事に黄色帽でお買い得品になってて安くなっているんです。
てか、誰もこんなの貼る人いないんですかねぇ。
だから安くなってるという自分なりの見解ですハイ。

で、これをですねドアの内張りのシートと同じ生地部分だった所に貼ろうと企んだ訳ですよ。
(また貼りネタかコイツ!)
しかし・・・
買ってはみたものの、非常に困ってます(笑)

1つはドアパネル内張りの分解。
ただ外すと大きい一枚の内張りですがよーく眺めてみると、結構な点数の部品で構成されてできているのが窺えます。
外して裏側を見た事がある方ならわかると思いますが、それらがプラスチックを溶かしてくっ付けられているのです。
それを外さないと今回貼りたい部分が取り出せません。
ハンダごてなんかで溶かしてバラせばいいのですが失敗が怖いのです。
年数が経って中古部品でもいっぱい出回っていればいいけど、もし失敗して買うのは多分新品になっちゃいますからね、当たり前ですが変な出費は避けたいのです。

もう1つは貼り方。
元々ついている生地を剥がして貼るのが本当のやり方でしょうけどさすがにまだそこまで勇気がでません・・・。
一か八かで元の生地はそのままで、この上から貼ってみようかどうか悩んでます。
このやり方で貼った場合ちゃんと貼り付いてくれるのかが謎なんです。
せっかく貼っても数日で剥がれちゃ意味ないですからね・・・。


生地貼りも失敗できません。
だってこれ残り1個だけなんですもの。
どうしよう・・・。
やめて無難な所に貼るか・・・。
Posted at 2008/04/17 23:03:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY日記 | クルマ
2008年04月14日 イイね!

装着完了です

装着完了です朝っぱらから早速作業開始です。
2時間近くかかったかな~。
別メーカーだけどマーチにもシートカバー付けてたのでコツはある程度わかってましたんで。
値段の割りに作りが良くて感動しました。
ペラペラじゃなく厚みもあり座り心地もいいです。
ジャージ生地も個人的に好きですが革調もなかなかいいもんですね~。
雰囲気がガラッと変わりました。

ドア開ける度に一人で怪しく感動しています(笑)
うまい事に、前からあった小物類(コンソールボックス、ティッシュカバー、クッション)もブラックのレザー調だったんで全部統一されたようでいい感じでございます。
ここまできたらドアパネルの所にレザー調シート貼ろうかな~(爆)


こう書いてると何事も無く順調に進んでいたようですが、最初と最後に事件がありました。

まず最初は、昨日夜のうちにヘッドレスト部分だけでも装着しようと居間で頑張っていました。
そしたらですね、うちのニャン子がいきなりダンボールの上でオシッコしだしたんです・・・。

(#゚Д゚)ゴルァ!!

少量だったのでダンボール部分と中身を覆っていたビニールでセーフ。
違う変な臭いをこびり付かせるところでした。
もしかしたら、シートカバーに使われている材質の中に猫に尿意をもよおさせる物質が入ってるのかもしれませんので家で猫を飼っている人は注意して下さい。

もう一つはほんとに最後。
運転席のアームレストを付けて終了ってとこで留めているボルトがうまく入らないのでフルパワーで締めるとネジ山が見事ボロボロに・・・。
タップを使ってなんとかネジ山復活させたのでこれもとりあえずセーフでした。
こういうのよくやっちゃうんだよねぇ・・・。
まだまだ修行が足りんとです。
Posted at 2008/04/14 21:11:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | DIY日記 | クルマ
2008年04月07日 イイね!

取り付け完了っす

取り付け完了っすふぅ・・・ようやく直りましたね。
長かったな今回の障害。
皆さんヤキモキしてたのではないでしょうか?

ところで先日書いていたLED照明できました~。
色はホワイトです、前に2個セットで買ってあったやつのが余ってたので。
エーモン工業のです。

付けた感想は照らし過ぎる事無くちょうど良い明るさですね。
夜間もそんなに気になるような事もありません。
室内がいい感じになりました。


弄る意欲が湧いてるうちに、設置だけして配線類をほったらかしにしていたETC車載機もバッチリ取り付け完了です。
これで時代の流れに乗れたような気がします(笑)
早くこいこい高速道路~。
Posted at 2008/04/07 14:40:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIY日記 | クルマ
2008年04月04日 イイね!

工作中でございます

工作中でございます外装はそろそろネタ切れ注意報が発令されてますのでちょっと前から内装の方を弄りだしました~。
あっちこっちとネタが一定してませんね(汗)
今やってるのはお友達登録させていただいてるジギンガーヒロさんがやっていたセンターサイドポケットにLEDを仕組む作業をしていまーす。
暗いので組み上げは明日になると思いますが・・・。
事後報告ですが、参考にさせてもらいました!
この場を借りてお礼申し上げますm(_ _)m

昼間は3列目横の窓にスモークフィルムを貼ったりしてました。
純正でプライバシーガラスなので少々の粗があっても平気平気。
カーテン付いてるから無くてもいいのかもしれませんが・・・。
まぁこの辺はいつもの自己満足って事で~。
Posted at 2008/04/04 21:32:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY日記 | クルマ
2008年03月31日 イイね!

今日の貼りネタ(ルームミラーカバー編)

今日の貼りネタ(ルームミラーカバー編)まだ頑張っていた貼りネタです(笑)

今日はお友達登録している「みやっくさん」の所で見たルームミラーカバーを購入し施工してみました。
今から5年ほど前の事ですが、カーボンのやつを前に乗っていたMPVで付けてたんですよね。
みやっくさんの記事で見かけて思い出し、一か八か用品店へダッシュ!


で・・・
ありました!
でもあったのはクリアーでしたが(汗)
透明でお好きな色に塗って下さい的な物です。
カーボンが欲しかったのですが4年程前に生産中止って事なので他で探すのは諦めました。

よし!貼ってしまおう。
おわかりですね、いつもの貼り貼りですよ。
無ければ作りましょう♪
しかも、嬉しい事に売れ残っていて色が薄れたパッケージには半額の値段になっているシールが貼ってありました!
迷わず購入、そして貼り貼り。

色が色だけにまたまたさり気ないアイテムとなってしまいました。
これはいつもの事ですけどね~。
Posted at 2008/03/31 20:10:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIY日記 | クルマ

プロフィール

車やバイクなどが好きです。 好きな言葉は『DIY』 趣味は広く浅くがモットー 自己破産しないように日々格闘中 夢は息子の車を弄る事!(現在8歳) 車に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
ヴォクシーが手狭になったので交換! 古くなっちゃった・・・ でも内外装は全然こっちのほう ...
スズキ GSX1400 スズキ GSX1400
カスタムを楽しんでます
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
アルファードだけでは不便になってきたので
その他 その他 その他 その他
妻のメイン車ですがオイラのサブ機で(笑) 夫婦でこのロー&ロングなスタイルに惚れました。 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation