• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月02日

思わず泣けてしまった

皆さま、おはようございます(・∀・)ノ



イースは小さいのでクーラーもよく効いてくれるのですが、車内でオムツ替えすると…プーン(・・;)oh!!…となる事に気付いた青鮭さんです(笑)



でもオムツ替えも出来る広さはあるんだよね( ̄▽ ̄)b






てな訳でタイトルの件。



とある方のとある所にURLが貼ってあったのをクリックしてみたら、ついつい引き込まれて読んでしまい、気付いたら目頭が…(つд`)



そのお話がコチラ↓



http://nezu621.blog7.fc2.com/?mode=m&no=1594&cr=345bad10f40a5b395ab84ecc2f6470da






とある特定の国を除いた東南アジア地域に親日国と呼ばれる国が多いのは、その理由が戦前・戦中に遡る事は知ってはいましたが、正直今の日本に誇りって持てなかったんですよね。
でもこういう先人達が居て、その後も積み重ねがあって、ここまで感謝されている国ってなかなか無いなと。
あまりに知らないし伝えられてもいない事ばかりだとも。
戦前から併合・信託統治されていた地域も、戦中に進駐した地域にも同じ様に温情で接して資本投下して施策を施してきた日本。
今村均という陸軍の将官なんて配置換えで任地を離れる際に現地の人々が押し寄せて「行かないでくれ」と懇願された程だったとか。
戦争、つまりは殺人を生業とする人達でさえ、これ程までに現地の人々から好意を寄せられる国ってあまり無いんじゃないかと。
日本は「アジア独立の母」と呼ばれているんですよね。

戦争を肯定する気は更々無いけれど、数年前に見たテレビ番組の中で戦時中に兵隊として戦った方が「軍隊は必要だ」「攻め込まれない為に必要だ」と言っていた言葉の意味が、今現在の情勢もあるけれど、やっと理解できて来ました。
平和ボケもいいところですね(汗)

それにしてもこういう先人達の功績、海外(一部地域を除く)の方達からの感謝・受けた恩、そして日本に対する期待・要望、そういったモノがあまりに伝わって来なさ過ぎる気がします。
いつも伝わって来るのは、聞きたくもない一部地域の情報ばかり。
安倍総理の今の外交政策、間違ってないと思います。
一部地域は相手にしないのが正解です。
日本を正しく評価してくれる国とだけ仲良くすれば良いです。
こうなってくると日本のマスコミって一部地域のプロパガンダなんだなって事がハッキリ浮き彫りになってきますよね。
鈍い私でも気が付く位に(笑)
聴く価値ナシ観る価値ナシ読む価値ナシwww

そう言えば、今の情勢ってあの当時とよく似ているのを知ってますか?
当時の軍事力が今は経済力に置き換わっただけ。
でも経済力の裏打ちは未だに軍事力ですが。
そしてアジア諸国(一部地域を除く)は白人勢力に侵略を受けていて、その救いを過去に支配から救ってくれた日本に求めている。
日本なら大丈夫、という信頼を基に。

では日本の採るべき道は?
軍事力増強=右傾化なのか?
真の競争相手は?

正しい過去を知る事で、正しい日本の評価を知り、正しい道を知る。
今の日本人に欠けているのはコレなんじゃないかなぁと、鈍い頭で思う私なのでした(^-^;

そうそう、ベトナムが韓国から最貧国呼ばわりされた時にこんな反論をしたそうです。
「我々は仏・米国・中国と戦い独立したが賠償を要求した事はない。 多額の賠償金と援助でぬくぬくと成長した韓国に言われる筋合いは無い。ベトナム人と韓国人の民度と国家自尊心の差だ」
カッコ良すぎます(*´д`*)
日本もこの位の事が言える様にならないといけませんね。
そしてこういう国とこそ仲良くするべきだと思います( ・∀・)つ
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2013/09/02 08:28:47

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

久しぶりの映画館
R_35さん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

入院🏥
おやぢさまさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

意外に臆病者
どんみみさん

この記事へのコメント

2013年9月2日 10:35
こんにちは。。

その通り!!!と思います。。

軍隊(自衛隊含む)がいらないと言っている方々の平和ボケ度には・・・・・・

軍隊=戦争おっぱじめると考えるのがおかしいと思います。

色々な話を自分も調べたりして、来年の銀婚式(早っ)にはパラオに行ってみたくなりました。

とにかく平和な世であってほしいですね。。

コメントへの返答
2013年9月2日 12:40
こんにちは。

軍隊が無くなれば戦争が無くなるって言うのは、警察が無くなれば犯罪が無くなるって言うのと同レベルの発想ですよね(--;)
本文にも書いた元兵隊の方も「戦争は二度としてはいけない。けれど軍隊は必要だ。孫や曾孫が徴兵されるのは嫌な事だけど侵略されるよりは良い。」と言ってました。

私もねぇ~、読んだらパラオに行ってみたくなりましたよ~(笑)
でもパスポート持ってないやw

今の日本の平和とは、人知れず名も知れぬ人々の努力と犠牲の上に成り立っているのですね。
2013年9月2日 12:50
こんにちは!はじめまして。

本当にその通りだと思います。

平和ボケし過ぎて多角的に見れない日本人も多くなっていますしそもそもマスゴミが特亜のスパイ状態なので今の安倍さんの外交はマスゴミにとっては都合が悪そうですね。

世界の反応で特亜だけを報道するのはやめてほしいものです。アジアも世界ももっと広いですからね。
コメントへの返答
2013年9月2日 13:06
こんにちは。

コメントありがとうございますm(__)m

マスコミは日本人に正しい過去を隠し、正しい日本の評価を知らせず、正しい道を気付かせない様にしていますよね。
いかに安倍総理の外交政策に対し世論を反対に持っていくかに必死になっているのが見え見えで…(苦笑)

もっとアジア(一部地域を除く)の情報を流して欲しいですね。
アジア諸国が日本に関心を持って期待してくれているのにあまりに失礼過ぎます。
2013年9月2日 22:59
こんばんみ。

ベトナムの件の話は、自分も先日知った時、ちょっとスカッとしました(^^)/

一部特Aの国は相手にしないと言うより、頭の構造を知りたい所です(笑

まだ某C国はそれでも一部には日本に同情の言葉を投げかける時もあるのでマシですが
K国なんて・・・あ、そう言えばシャープ、蹴りましたね(笑)サムス●との複写機の提携。
これも米ゼロックス含めリコーやキャノンと言った他メーカーからの大きな忠告で・・・良い事です。

メディアの動きは産経が唯一マシかな?って思ってましたが、その産経も最近は・・・。
いや、むしろネット環境がある今、今後のマスゴミの嘘を暴く意味では良くなったと言うべき?(^^;

でも、一部だけの人間の使える環境と思うと、本当に伝えるべき事を伝えて欲しいマスゴミ・・・
なんとかして欲しいものです。そして日本ってこういう風に他国では良い事言ってる事が多いと
ほんの1mmでも伝えて欲しいものです。
コメントへの返答
2013年9月3日 7:13
おはようございます。

ベトナムが言える事が日本に言えないのは、日本が異常だからですよね。
世界的に見たらベトナムの反論はごく当たり前で正常な事なんです。
それが特別な事に思えてしまう…やっぱり日本は異常です(--;)

一部地域の人の思考は今やこういう状態だそうです。
http://nezu621.blog7.fc2.com/?mode=m&no=1655&photo=true&cr=345bad10f40a5b395ab84ecc2f6470da
この方の話は非常に興味深い事ばかりでハマってしまいました(笑)

シャープの件は本当に良かった♪
一部地域とは関わりを持たないのが一番です( 。-`ω´-)b

マスコミは全くと言って良い程に信用なりません。
汚染された既存マスコミに期待をするのはもう止めましょうw
一部地域に都合の悪い情報はカットか歪曲か捏造しかありませんからwww
情報は与えられる時代から自分で探す時代になったって事ですね。

プロフィール

「昨日の豪雷雨の影響で実家の一昨年買ったばかりの4Kテレビが逝った。ついでに家電が不通に。NTTって書いた黒い箱のランプがカラフルに点滅しとるwスマホから掛けたら設備故障ってアナウンスしてるから落雷の影響だろうな。イオナズンとサンダガの撃ち合いかって位落ちまくってたし。。。」
何シテル?   08/19 07:33
頭の中は堅くて古臭いけど行動はかなーり大雑把でテキトーなアラフィフのオサーンですw 最近は興味の対象が車&食から息子達&食にシフトしてます…が、年のせいか食を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっと更新できました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/15 08:21:11
フロントバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/16 15:42:59

愛車一覧

スバル ステラ 壱号機 (スバル ステラ)
子供のあまりの可愛さに車に対するモチベーションを失い、インプレッサを高い維持費を払ってま ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ちびファード (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
嫁さん用の車。 実家にあった荷物運搬時に便利だった軽トラを処分されてしまった為自前で運搬 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族用の移動車。 家族全員が乗れる車を求めて何の知識も無く入った一件目のDラー(トヨペッ ...
AMG A45 AMG 4マチックエディション1 AMG A45 AMG 4マチックエディション1
父親の車。通称「参号機」。大きな車に乗るのが億劫になって来たので買い替え。維持費も格段に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation