• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青鮭のブログ一覧

2008年01月26日 イイね!

あれっ?!これってマズくないか?

あれっ?!これってマズくないか?このブログは「でけたよ~♪」について書いています。

先日自作して取り付けたナンバーステーなんですが…右向き過ぎな気がしてきました(^◇^;)
これだとETCゲートで車種を判別出来なくて、ゲートが開かない可能性がありそうです…よね?(汗)
確か車種識別用のカメラって左にありましたよねぇ?(謎)

写真手前側のステーの長さを伸ばして、正面に向けてやらないとダメかなぁ?
ステンレスの穴開けって大変なんだよね~(゚Д゚)マンドクセ
Posted at 2008/01/26 09:46:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2008年01月15日 イイね!

Mの悲劇!

Mの悲劇!こんな経験みなさんにはありませんか?

昨夜、少し疲れもあったのか体調が少しおかしかったので、押し入れから厚手の掛け布団を出して寝ました。
今朝、少々寝坊気味に目が覚めると何だか内腿の辺りに痒みが…(汗)
虫に刺されてしまった様です(>_<)カユイ
仕方ないので急いで手近にあったム〇Sをヌリヌリして仕事へ。
今日は何回か資材を配達する仕事でしたので、荷物を積んで資材置場を出発。
仕事を始めて一時間くらい経った頃でしょうか、何だか…













「前略お〇様」がスースーする!(爆)(;゜ロ゜)ウッ


むしろヒリヒリする位ですヽ(;`Д´)ノテエヘンダア

運転はしないとならないのに、「お〇様」が痛い!
もう軽い拷問です。
しかも自爆に限りなく近いです。
どこにもぶつけようのないこの複雑な気持ちを堪えつつ資材置場まで戻ってきて、急いで誰もいない事務所の中でズボンと下の物を降ろして「お〇さんよ~♪」に付いてしまったム〇を近くにあったティッシュで拭き取り、ホッとしたのも束の間、振り返って見ると近所のオジサンが入り口のガラス戸の外に立ってる…( ̄□ ̄;)!!
しかも少し気まずそうに…(T-T)












「違うってーーーっ!」
と言いたい気持ちをグッと堪えつつ、ぎこちない空気の中をやり取り…。
しかもオジサン、少し笑ってるし…(TOT)













終わった…orz


自宅が留守なんでわざわざ事務所まで来てくれたオジサンは親切なんだけど…タイミング悪過ぎです…(T_T)
せめてオバチャンじゃなかっただけでも良かったのかなぁ…°・(ノД`)・°・


みなさんもム〇を塗る場所にはくれぐれも気を付けましょうね(核爆)
Posted at 2008/01/15 12:00:16 | コメント(13) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2008年01月12日 イイね!

やったどー!

おはようございます。

昨日は夕方からチョー多忙だったのでブログアップできず、コメントの返信も遅くなり、ご迷惑をお掛けしました(^^;ゞ

というのも昨日は雨が降るというのでいつも通り?に午後から仕事中に本妻(GDBE)を洗ってワックス掛けをしていたのですが、にわかに雲行きが怪しくなってきたので妻をガレージに仕舞おうと思って動かしたところ…













ゴリ、ゴリゴリゴリ…
……(-_-;)













はい、すぐに原因に気付きました。

原因は…













3Dディフレクター…(T_T)

フル転舵時にホイールの内側リムに当たってました。
しかも金属製の本体のステーが(泣)


それからが格闘開始です(笑)

ガレージ内に入れて、角材にタイヤを乗せてスペース作って、ダンボール敷いて潜って…
しかも洗車後なんで水が大量に垂れてくる中、せっかく取り付けた物を外しては付けて試走行してを繰り返し、やはりダメなので説明書を読み返してステーを曲げたりしてみたけどダメ(x_x;)
こいつは困ったな、と思いつつ無い頭を絞って原因を考えてみて、やっと解決策に行き当たりました(・∀・)コレダ!

まず何故当たってしまうのか、それは私の車にはロールセンターアジャスターが付いています。
なのでアームとホイールの距離がノーマル車に比べて近いんです。
スタビライザーに別のステーで取り付ける構造の為にホイールに近くなってしまっていたんです。
なので、取り付けを工夫して取り付け位置を上げてやれば接触しないはずです。
勿論それに伴って細かい作業が必要になりますが、基本的な作業は簡単。
本来4本のボルトを使って本体ステーと取り付け用ステーを留める構造なんで、本体側の下側2本だけ使って、取り付け側の上2つの穴に留めてやれば数センチ上げてやる事ができます。
風圧に対する強度的には?ですが、当たってホイールバランサーでも飛ばすよりはマシなんでこれで行く事にしました。
さすがに昨日はもう遅くなったので、加工取り付けは今朝行ったのですが、試走行の結果は…













当たらない!ヽ(≧▽≦)/ヤッター

かなり四苦八苦しましたが、やっと解決しました。

そこでふと思い出しました…

以前にこのパーツを取り付けた方から、同じ事を聞いた様な気が…Σ( ̄□ ̄)!
すっかり忘れてました(笑)

ま、無事付いたから良っかヽ(゜▽、゜)ノエヘヘ

これでほんの少しは私の車もマシンと言える様になってきたかな?(^^ゞ
Posted at 2008/01/12 09:47:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2008年01月07日 イイね!

プチトラブル発見

プチトラブル発見クーラントが少し漏れてました(^_^;)

なのでキツく縛っておきました。
妻(GDBE)も悦んでいるでしょう(爆)
Posted at 2008/01/07 11:59:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2008年01月05日 イイね!

死んだ

PCのディスプレイが完全に逝きました(TOT)

せっかく今日はデジカメでたくさんネタ撮ったのに~orz

携帯は不便なんだなぁ~
(´・ω・`)ショボーンナンダナ
Posted at 2008/01/05 12:52:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | トラブル | 日記

プロフィール

「@g-red.twins 運転手付きの出張(研修?)ですね、大出世じゃないですか!
お土産はマイアミの空気缶(感)で良いですよ(笑)

私も運転手付きの出張(旅行w)に行きたいのですがアルさんの運転は専属運転手(嫁)から丁重に固辞されている上に喪中なのでムリぽですヽ(゚∀。)ノ」
何シテル?   08/24 09:11
頭の中は堅くて古臭いけど行動はかなーり大雑把でテキトーなアラフィフのオサーンですw 最近は興味の対象が車&食から息子達&食にシフトしてます…が、年のせいか食を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっと更新できました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/15 08:21:11
フロントバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/16 15:42:59

愛車一覧

スバル ステラ 壱号機 (スバル ステラ)
子供のあまりの可愛さに車に対するモチベーションを失い、インプレッサを高い維持費を払ってま ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ちびファード (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
嫁さん用の車。 実家にあった荷物運搬時に便利だった軽トラを処分されてしまった為自前で運搬 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族用の移動車。 家族全員が乗れる車を求めて何の知識も無く入った一件目のDラー(トヨペッ ...
AMG A45 AMG 4マチックエディション1 AMG A45 AMG 4マチックエディション1
父親の車。通称「参号機」。大きな車に乗るのが億劫になって来たので買い替え。維持費も格段に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation