• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青鮭のブログ一覧

2015年03月22日 イイね!

じゃすとなうw

じゃすとなうw皆さま、おはようさんでござんす(・∀・)ノ



消息を経って早…何日経ったかも忘れましたが、一応生きてはいます(笑)



どうも青鮭さんです(* ̄∇ ̄*)






という訳で正確には何時ぶりなのか分かりませんが



たぶんだいぶ久しぶりなんだろうな、という事で



老いる股k…じゃなくてオイル交換をして…いる最中ですw



昨秋に携帯電話の液晶を大破してしまった為に



携帯電話に記録しておいた整備記録が確認不能になってしまったとか



息子クン可愛さに車への興味が紙切れよりも薄くなってしまったとかww



寒い時期に敢えて車なんて弄りたくないとかwww



諸々の事情?によりオイル交換自体が楽勝で一年半を超えているのは内緒です(笑)



でも距離は3000行かないとかの不思議www



普通の人ならとっくに売っちゃうよなぁ(^^;







てな訳で抜いたオイルはやはり酸化気味?なのかチョイ黒目( ̄▽ ̄;)



オイル箱漁ったらエレメントが出てきたのでついでに換えとくかな(^^ゞ



ちなみにオイルストックは4L缶×4.5本あったわw



あと何年分あるんだかwww(爆)






あ、スタッドレスは一々昨日に交換して一昨日洗って今朝収納しました。



一応記録までに。






さぁて、作業の続きでもやりますか!



ではアデュー(・∀・)ノシ






※追記

走行距離:66796km
Posted at 2015/03/22 09:47:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2014年11月25日 イイね!

3ヶ月ごしの・・・

3ヶ月ごしの・・・皆様、こんにちは(・∀・)ノ



不慮の事故により急遽スマホユーザーになったお蔭で益々サボり魔っぷりが上がった青鮭さんです(笑)



もう存在感無いですなwww





という訳でタイトルの件。



やーっと、やーーっと、やーーーーーーーっと・・・



壱号機が修理に入りましたf(^ー^;



忘れてる方が殆んどかと思いますが、リアスポの再取り付けの際にトランクフードをガリッとやってしまった件です(T-T)



確かアレ、夏だったよなぁ・・・(遠い目w



そんな訳でついさっき、昼休みにディーラーさんが壱号機を引き取りに来てくれたのですが



それと同時に代車も置いて行った訳で。



それがなんとトップ画像の燃える漢マシン(爆)



MT、2シーター、軽量ボディ、リアエンジン、ソフトトップ仕様の超レアってかある意味で超硬派漢仕様なマシン!!!



どうだ、うらまやしいだろう?(笑)



少なくとも数人は羨ましいと思っているのを知っているぞ(ニヤニヤ



ちょうどお歳暮シーズンだし、知人の所にイタズラしに行くのにはピッタリですな(ププ



てな訳で慣れないスマホで指がつりそうになっている青鮭さんなのでした。



マジ使いにくくて泣きそうだよ・・・(涙)



Posted at 2014/11/25 13:49:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2014年08月24日 イイね!

ご相談に行ったら…

また感謝デーだったよ!(゜∇゜;)



今回はDM来てたけど内容を覚えてなかったパターンですが(笑)



という訳で



皆さま、こんにちは(・∀・)ノ



溺愛する息子クンから毎晩蹴り攻撃のプレゼントを貰っている青鮭さんです('∀`;)



素で痛いです(泣)






てな訳でスバルDラーに行ってきました(* ̄∇ ̄*)







タダ飲みしがてらメインはトランクの疵の補修の相談です(; ̄ー ̄A



とりま直すって事で決めましたが



私の知らない間に…ってか最近は興味も無くしてますがwww…新型車が出ていたんですね(;^_^A アセアセ







試乗車だったみたいですが、試乗すらする気が失せている自分を過去の自分が見たら驚くんだろうな(^^;



ちなみに好みで言ったらS4(ATで楽そうだからw)、買って貰えるならSTItypeS(資産価値的な意味でww)ですね(笑)



ま、どっちにしろ高過ぎて実際には手が出ませんけど(T.T)



S4でさえ350マソオーバーからってのは無いわ(汗)



1.6ターボで本体250マソ以下ってのが出たら考えるかも知れんけんどね(; ̄ー ̄A



あとトランクの容量と開口は充分だったけど奥行きがやたら深いのは使いにくそうだったなぁ。



とりま買わない(買えないw)車は妄想するのがいいとこなんでカタログだけは貰って来ました(^^;







あ、くじ引きしたらB賞でした(* ̄∇ ̄*)



こんなとこで運使ってちゃダメなんだけどなぁ(苦笑)






つー訳でスバルDラーを後にしたのですが…



今日は妻と息子クンがお出掛けして不在。



こんな機会は滅多に無い!



そうだ、妻と息子クンが居たら出来ない事をしよう!!(* ̄∇ ̄*)



フッフッフッ、よーし…(*-∀-)ニヤニヤ



という事で














ちゃりきキター(゚∀゚)ーー!!(笑)



久々の来店ですが容赦無く『掟やぶりの蠍固めあっさり塩超大盛り』逝ったったどぉー!!ヽ(`・∀・´)ノ♪



(;゚д゚)アッ....



そういやキャベツ盛るの忘れた…orz(爆)







10分後にはご覧の状態にしてやったぜぇ~(* ̄∇ ̄*)



でも我ながら衰えたなぁ



昔なら7分で完食だったのに(´・д・`)ショボーン



年月とは酷なものですねっ!(笑)






という事でDラーに修理相談に行って出費確定→腹いせに自棄食い→衰え感じて返り討ちなお話でした(ンッ???



ではアデュー(・∀・)ノシ
Posted at 2014/08/24 12:56:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2014年08月09日 イイね!

気分転換

皆さま、こんにちは(・∀・)ノ



最近、これでもか!って位に不運に見舞われまくっている青鮭さんです(´ヘ`;)



もしやもうお迎えが来ようとしているのか?((T_T))



はぁ~~~~…(;´д`)






という訳で気分転換に車でも弄ってみようと思い、先日倉庫を色々ガサガサしてみると…



無い((T_T))



確かにアレと一緒にしておいた筈のアレが無い(泣)



アレはあるのにアレをアレするのに必要なアレが無い!(イミフ



仕方無いのでDラーに発注しておいたのが一月ほど前(笑)



取りに行ったのが二週間前w



で、「いつかやろう」「涼しくなったらやろう」と思って放置していたものの、あまりの不運続きに気が滅入り、これじゃいかんと気分転換に車弄りしよう思ったのが今日( ̄▽ ̄)b



とりまコレが







こうなった訳だ。










ま、所謂ノーマル戻しだ!(`・ω・´)



でもこれで終わったらネタにはならん(^^;



そうさ、今日もやっぱり不運に見舞われたぜ゚ ・(ノД`)・゚ ・



慎重に慎重を期してゆっくり丁寧に取り付け作業を行い、手ルクレンチでナットを締め付け、これでオッケーとトランク閉めたところ、やけにリアスポがグラグラしている気が…



色んな角度から押してみたりして、やっぱり緩いかな?と増し締めすると…



長いボルトの一本を増し締めしている時にいや~な手応え(汗)



直後に「バチン!」という音と共にボルトねじ切れるwww



「ゲッ(;`O´)」と思った時にはもう遅く、しかもねじ切れたのは無いとグラグラになる前寄りのボルト('∀`;)



そして実は一月前に倉庫漁りをした時無くなっていたのは元から着いていたボルト&ナット群('Α`)



更に今日は既にDラー夏休み中(汗)



オワタ(T▽T)(爆)



とりま再度外して穴を塞いでおくしかないかと取り外し開始。



ボルト全部緩めて取り外して配線外してトランク閉めて、さぁリアスポ取り外そうとした時



顔の前に蚊!(;`O´)ウザッ



顔を左右に振りながら蚊を避けながらリアスポを持ち上げた瞬間、配線のソケットが穴に引っ掛かる→配線ビーン→リアスポもビーン→リアスポ手からポロリ



(´Д`)ア...アァ...



落下は私の体があったので免れたものの、長いボルトがリアスポの下に生えてる関係でトランクフード角部にやや深めの傷が…゚ ・(ノД`)・゚ ・



下地は白だと判明しました(泣)



マジ凹むわ…orz



こりゃ夏休み明けのDラーで要相談確定ですな('Α`)



出費フラグ…



キターー(゚∀゚)--!!(悲爆)
Posted at 2014/08/09 16:09:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2014年06月23日 イイね!

G・O・N・I・N

皆さま、こんにちは(・∀・)ノ



ほんのつい最近知ったばかりの『和楽器バンド』なるグループにどっぷりハマった青鮭さんです(≧∀≦)



ビジュアル的にカッコイイのがツボでした♪



父親が演歌か歌謡曲しか聴かないという少年期を過ごしたのも影響したかも知れませんが(^^;



和楽器の音色に何となく惹かれるのは三つ子の魂なんとやらですかね(笑)







んで昨日、とうとう買っちまったい(*´∀`)♪(笑)



DVD付きのを買ったので、昨夜さっそくPVを観ていたら



息子クンも同時に観入ってました(笑)



やはり親子よのぅ…( ̄  ̄)(_ _)ウンウン(爆)



なーんて親バカに浸っていたら、今朝の朝刊(ウチは読売)に載ってました!



来月フランスで開催されるジャパンエキスポに出演するらしいですw(*゜o゜*)w



アニメの時みたいな妨害が無ければ良いんだけど…(ボソッ



とりま最近のお気に入りになりました(*´∀`)♪










とまぁ前座話はここまでにして、タイトルの件。



実はわたくし…GONINしてました。



経験人数じゃないよ(爆)



とりまコレを見ておくれ







えぇ私、走行距離を誤認していたんです(^^;



すっかり67000km位乗ったつもりでいたのですが、実際はご覧の通り( ̄▽ ̄;)



この一年間で乗ったのはたったの2000km(汗)



そうなるとミッション&デフオイルは2000km、エンジンオイルに至っては半年チョイでたった800km(汗)(汗)



こりゃ交換の必要…無いわwww



Dラーに預けるつもりで下準備もしたのになぁ。







アンダーカバーを外しておかないで預けてクリップを無くされた事が何度もあるので(^^;



とりま預ける必要性自体がほぼ無くなってしまったので、こうなりゃやれる事だけは自分でやっちまうかという気分にwww



鉄は熱い内にという事で







やる気わくわくワー●マンで1980円(税抜)だったぉwww



色は見えないプレッシャーでコレ以外選べなかったのは内緒w



LLで全く問題なく着れたけど、無茶な体勢をとるとチョット引き釣るとかは気にしないでやってくれww



そんなやる気わくわくでやった作業がコチラ。







パワステフルードの交換( ̄▽ ̄)b



と言っても前回の交換から1年7ヶ月で3000kmだからまだまだキレイなものでしたが(^^;



じゃあ何でやったんよ?と言えば







画像右のフルードがちょうど一回分位残ってたから(笑)



左は昨日買ってきた新品、右と同じのが欲しかったけどたまたま売ってなかったんだよね(ショボーン



ついでにこんなんも買っといた。







ちょっと奮発w



夏の間走り回れば秋には出番が来ることでしょう(^^ゞ



そんな訳で最後に







アンダーカバーを装着して作業完了( ̄Λ ̄)ゞ



さぁ来月からは乗りますよ~ヽ(`・∀・´)ノ♪



来年の今頃辺りの走行距離に乞うご期待(笑)
Posted at 2014/06/23 10:43:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「空手進級した次男クンの希望により川島町の金笛醤油パークへ。ワスは醤油の食べ比べが出来るうどん(大盛り)。うどんに7種類の醤油をかけて食べ比べられるのですがワスは常若かオリーブオイル醤油が気に入りました。醤油蔵の見学ツアー(無料)も良かったです♪」
何シテル?   10/05 16:12
頭の中は堅くて古臭いけど行動はかなーり大雑把でテキトーなアラフィフのオサーンですw 最近は興味の対象が車&食から息子達&食にシフトしてます…が、年のせいか食を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

やっと更新できました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/15 08:21:11
フロントバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/16 15:42:59

愛車一覧

スバル ステラ 壱号機 (スバル ステラ)
子供のあまりの可愛さに車に対するモチベーションを失い、インプレッサを高い維持費を払ってま ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ちびファード (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
嫁さん用の車。 実家にあった荷物運搬時に便利だった軽トラを処分されてしまった為自前で運搬 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族用の移動車。 家族全員が乗れる車を求めて何の知識も無く入った一件目のDラー(トヨペッ ...
AMG A45 AMG 4マチックエディション1 AMG A45 AMG 4マチックエディション1
父親の車。通称「参号機」。大きな車に乗るのが億劫になって来たので買い替え。維持費も格段に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation