• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青鮭のブログ一覧

2011年03月14日 イイね!

これはどうにかしないとならんのじゃないか?

皆様、こんにちは。


今日からブロック地域毎に計画停電が行われる関係で多くの鉄道がストップした為に、マイカー通勤する多数のサンデードライバーみたいな人達によって引き起こされた今朝の大渋滞をまともに喰らった青鮭です。

行きが20分なのに、帰りは2時間掛かるって…(汗)

幹線道路が10分近くピクリとも動かなかったり、救急車が立ち往生したりする場面も多々…

このままじゃいかんだろう(*_*;

これじゃみんなで共倒れだし、入手困難になったガソリンの無駄遣いに過ぎないよ。

ましてや緊急車両が動けないなんて一番マズイし、生活物資や燃料を運ぶトラックの運行を妨げる事になるならそれは自分達の首を絞める事にもなるんじゃないの?


そこでバカはバカなりに動かない渋滞にハマりながら考えた(* ̄∇ ̄*)

考える時間だけはたっぷりあったからね(笑)

実務面の細かい話はこの際置いといて、大まかな話として言わせて貰うと…

流通や物資運搬に使用される1ナンバー&4ナンバーの車を原則除いて、一般乗用車の3ナンバー&5ナンバー&7ナンバーの車をナンバー末尾の奇数偶数で1日置きに運行を許可する様な決まりにしたらどうなんでしょ?

隣近所仲間同士で助け合って相乗りするとかすれば台数は減らせるよね。

まぁそんな簡単には上手く行かないだろうけど、大まかにそういう方向で行かないと解決しないんじゃないかな、と。

実際に見ていると1人か2人しか乗ってない車がほとんどなんだし。



※追記

昼のニュースを見ていると、電車が動かなかったから1&2グループの計画停電が実施されなかったみたいですね。

て事は計画停電を予定通りに実施していれば、本数が減っても電車は運行できたって事?

電車には滅多に乗らないけど、電車が動いてくれないと困るなぁ(~_~;)

停電は甘んじて受けるしかないよね。
Posted at 2011/03/14 12:04:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ

プロフィール

「長男クンの病院に来てる。薬局で待ってるんだが目の前に居る若夫婦の奥さん、真っ赤な半袖に白系の薄手のロングスカート…黒い何かがバリッバリに透けとるwwwえぇこれは立派な事故です(爆)てか隣の旦那気付いてやれよ。。。」
何シテル?   05/19 11:29
頭の中は堅くて古臭いけど行動はかなーり大雑把でテキトーなアラフィフのオサーンですw 最近は興味の対象が車&食から息子達&食にシフトしてます…が、年のせいか食を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1234 5
6 789101112
13 141516171819
202122 23242526
272829 30 31  

リンク・クリップ

やっと更新できました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/15 08:21:11
フロントバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/16 15:42:59

愛車一覧

スバル ステラ 壱号機 (スバル ステラ)
子供のあまりの可愛さに車に対するモチベーションを失い、インプレッサを高い維持費を払ってま ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ちびファード (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
嫁さん用の車。 実家にあった荷物運搬時に便利だった軽トラを処分されてしまった為自前で運搬 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族用の移動車。 家族全員が乗れる車を求めて何の知識も無く入った一件目のDラー(トヨペッ ...
AMG A45 AMG 4マチックエディション1 AMG A45 AMG 4マチックエディション1
父親の車。通称「参号機」。大きな車に乗るのが億劫になって来たので買い替え。維持費も格段に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation