• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

718caymanのブログ一覧

2022年05月28日 イイね!

聖地巡礼3日目

朝には雨もやんで快晴でした


朝食

昨日の雨でクルマはドロドロでひどい状況だったので、いろは坂を下ってコイン洗車場に行くことに


久しぶりに自分で洗車しました

あとはひたすら高速を帰るだけです


3日間で1500kmの旅でした(帰り片道が666kmでした)
Posted at 2022/07/03 09:29:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月27日 イイね!

聖地巡礼2日目おまけ

お土産で一つ記載し忘れたものが

D'z GARAGEのレジ横で目にとまってしまい、つい買ってしまいました



このステッカーが欲しくて、謎の峠パンフレットを購入
Posted at 2022/06/18 17:54:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月27日 イイね!

聖地巡礼2日目③

雨の影響でいたるところに落ち葉やら枝が落ちていて、ゆっくり安全運転で山頂まで

とりあえずダウンヒルスタート地点は通過して、榛名湖へ




榛名富士


そしてダウンヒルスタート地点へ

ここにもマンホールマップが


ヤセオネ峠旧料金所跡


スタート地点
奥に見覚えのある給水塔が

落ち葉だらけ道を安全運転で下った後に渋川駅へ



渋川駅前プラザ
これでマンホールコンプリート

そして赤城山へ

奥がダウンヒルスタート地点です


赤城牧場のソフトクリーム

ここも落ち葉と枝だらけで、安全運転のダウンヒル

このまま日光へ
第2いろは坂を上って2日目の宿へ

中禅寺湖 大鳥居


森の中の温泉宿でした


1日目とはうってかわって、普通の食事で物足りず
つまみとカップラーメンを購入
部屋飲みしながら気絶
Posted at 2022/06/13 22:27:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月27日 イイね!

聖地巡礼2日目②

続いて、レーシングカフェD’z GARAGEへ


残念ながら86はありませんでした

中はレーシンググッズ、頭文字Dグッズでいっぱい
バケットシートの席もあります
頭文字Dをモチーフにしたプリンなどを食べることができます


拓海の豆乳プリンを選択


いよいよ秋名山(榛名山)へ向かいますが
その前に頭文字Dと渋川市がコラボして設置しているマンホールを探すことに


ほとんどが伊香保温泉街にあり、秋名山(榛名山)下りゴール地点の駐車場に止めて徒歩で探索

発見した順に

アルウィン公園北駐車場


石段下広場


市営駐車場前
と、ここまでは楽勝なのですが

公衆トイレ前が難しい
このマップの道がアバウトすぎて
どの通りを指しているのかいまいちわからず、一筋間違えてしまいます
Google MAPで付近の建物を検索しても、いまいちわかりにくです

この辺りはめちゃくちゃ急な坂道で、間違えるとかなりダメージがでかいです


公衆トイレ前
たどり着いた時には汗だくです
もはや景色なんかどうでもいいですが、上から見るとこんな感じです


そのまま横に移動して

伊香保神社下
この周辺は以上です
帰りはこの石段を降りなければなりません




下から見るとこんな感じ

次はいよいよ秋名山(榛名山)へ
Posted at 2022/06/13 18:55:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月27日 イイね!

聖地巡礼2日目①

深夜3時ごろから土砂降りで、雨音で目が覚めました
長時間の運転でさすがに疲れていたのか、22時ごろには寝てしまっていたので
すっきり目覚めて、結局朝まで起きていました


朝の宿の様子

ガソリンがほとんどなかったため、近くのスタンドで給油
店員のお姉さんに
「すごい車ですね、なにかイベントですか?」
と尋ねられ、聖地巡礼と言って通じるのか不安で
「榛名山へ行く予定です」
とだけ言うと
「イニDですね?」
と笑顔で言われました
さすが群馬県


朝ごはんはアニメ中で走り屋たちが訪れていたファミレスのモデルとなったと言われている、渋川市のファミレスへ(現在はガストに建て替わっていますが、外観はなんとなく面影が)
食べながら、どこから巡っていくか相談しているうちに雨はやみました

結局近いところから回ることに

まずは伊香保おもちゃと人形 自動車博物館へ



テディベア、昭和の街並みやおもちゃがまず並んでいますが、正直まったく興味がないので素通り

クラシックカーがずらっと並んでいる一角にお目当てのものが




ちゃんと紙コップもあります


FDも

結構お土産コーナーが充実しています


クッキーに拓海の86、涼介のFC、啓介のFDがプリントされています


完全に見た目だけで買ってしまったお菓子たち

最後に入口のフォトスポットで記念撮影


「藤原豆腐店」のマグネットステッカーも貸してくれるようです


Posted at 2022/06/13 18:10:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「聖地巡礼3日目 http://cvw.jp/b/3339516/46221808/
何シテル?   07/03 09:29
718caymanです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
ポルシェ 718 ケイマンに乗っています。
日産 180SX 日産 180SX
21年乗っていました ある時、エンジンをかけたらボンネットから煙が上がって さすがに次の ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation