お盆を過ぎても・・・
何ということでしょう。
毎日が猛烈に暑い。
東北は、この時期になると涼しい風が吹き始めるのですが???
庭仕事は無理なので、少々気が早いのですが涼しいところでこの夏のまとめを。
前回のブログから約1ヵ月
この間の走行距離は、784km
山形遠征以外に長距離走行はなし。
通勤でストレスのかかるB3のために理由をつけて山形へ。

ここはコストコの屋外駐車場。
お盆の1週間前だったのでガラガラでラッキーでした。
昼食は、定番の道の駅米沢で

頭は蕎麦だったのですが、牛どんぶりにしました。
年一の最大イベント

石川町にある八幡屋さんです。
孫の「お願い」に負けて、ここ最近の定例行事になっています。
アルピナは100mで恋に落ちると云いますが、こちらも到着直後に恋に落ちます。
修正が面倒なので出迎えの写真は省略しますが、この暑さの中、常時5~6人が入り口で出迎えてくれます。
無限城???

鳴女さんが見当たりません。
居ました。

6Fから見る鳴女さん。
孫たちの目的地
縁日の夜店です。

連番賞ゲットの二女、その後、長女が6のゾロ目賞をゲットしてご満悦。

輪投げの景品をガン見しています。
何を選んでいるのか?楽しそうです。
福島空港
寄り道して、ウルトラマンにご挨拶。
1/17の奇跡
アルピナアーカイブに公開されているF30アルピナで、国内の白系は17台。
M以外の16台中の1台に本日遭遇です。
場所は国道4号線のバイパスで、合流でトランザムとE36とF30が見えたので追い越し車線を追走すると・・・
何と3両目のF30は白のB3でした。
流れの中で偶然、E36の後方に付いた時、B3が後方へ。
前門のE36M3、後門のF30B3
ブルーのE36は、何とM3ではありませんか。
トランザム、E36M3、B3、B3と傍から見るとツーリンググループに見えますが、他人が1台割り込んでいます。
この体制で4キロほどご一緒しましたが、前方2台がお仲間で、車線を縫うように前方へ、B3の方はMがバイパスを降りるまでご一緒させていただきました。
並走のご挨拶
気づいたかどうかは定かではありませんでしたが、ミーハーよろしく手を振ってしまいました。
関東圏ナンバーのB3の方、またお会いしましょう。
鏡
スロープを下ってのバイパス合流で、旧車のトランザムと青のE36は、一瞬で気が付きますが、F30は4本出しを目視するまでアルピナと気が付きませんでした。
リアスポイラーとストライプ・・・目立たなさすぎです。(爆笑)
我慢の限界?
ホイールは・・・勿論

連日の猛暑で、洗車も疎かになっています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2023/08/20 17:21:40