• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tyqのブログ一覧

2022年07月02日 イイね!

耐暑訓練 その2

おバカ②
昼食を挟み、昼寝でもしようかと頑張ってみますが・・・
どうしても気になって仕方ありません。


やっちゃった
ミニサンダーを使用しようかと思いましたが、勇気がなくて手作業としました。
助手席側

46と違い窓周辺にゴム類が多く、劣化が気になっていました。
いままで試してみたかったクレのラバープロテクトを使ってみました。

1500
暑さはピークです。
鉢バラは御覧の通り。


うなだれる紫陽花
土留めとして重宝されるほど根の張りが良い紫陽花。
昨夕、帰宅後散水したにも関わらず・・・

紫陽花がうなだれる姿を初めてみました。

頑張れば
何とか運転席側の窓も綺麗になったかもしれませんが・・・
既に西日が当たり手の付けられない暑さに・・・
B3の作業を中断し散水に切り替えます。

満足の1日

今日も疲れ果てしまいました。
明日はゆっくりしたいと思います。
・・・運転席側が・・・気になって・・・。
Posted at 2022/07/02 20:57:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月02日 イイね!

耐暑訓練

猛暑日の行動
本日福島は猛暑日の予報で37度がアナウンスされています。
終日室内では気が滅入るのでサマータイムを導入することに・・・
0500行動開始
当初、3週間ぶりのバラの消毒を実施します。
来週は戻り梅雨の予報も出ており、今朝決行しました。
0730朝食
流石に直射日光が厳しくなってきましたが、消毒と散水は終了、
自宅に戻ると、室内は正に天国、快適そのもの。
このままテレビ三昧かと思いきや・・・

B3の叫び
消毒の最中に偶然見てしまったのが、こちら
滝尾神社遠征を挟んで2週続けてパスした修行。
渋滞通勤を3週間すると、こうなります。
フロント

リア

このまま放置プレーか???

80本修行決行
本格的に行きます。

長期戦に備えて腰掛を準備、アイアンバスターからの自作神泡ポンプによる洗浄

まあまあではないでしょうか(笑)
ついでに、気になっていたタイヤハウス周りの水垢も水垢バスターと歯ブラシで撃退。すっきりしました。


格闘すること3時間

ボディーは2週続けてCCゴールドで仕上げているので結構綺麗です。

熱いので窓を開けたのが運の尽き。
窓の縁が汚い。
ウオータースポットが気になる。
さてどうするか・・・

眼を転ずると

呼ばれているような、いないような???
迂闊に挑発に乗ると、アスファルトと一緒にタイヤ迄まで溶けそうです。
Posted at 2022/07/02 12:32:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

福島県在住のtyqです。 M3からB3へ乗り換えました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     1 2
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMWアルピナ B3] ハブキャップ?の塗装^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 18:51:52
[BMWアルピナ B3 クーペ] タイヤ外したついでに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 14:48:21
[BMWアルピナ B3] ステアリングカップリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 14:39:55

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
M3からB3へ乗り換えです。 Mモデルの対極にあるアルピナ、いつかは乗ってみたいと思って ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2004式のSMGに乗っています。 E46 318iMスポーツでBMWの虜になり、いつか ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
はじめての外車、山形県へ単身赴任中に宮城で買った車で、山の神には事後報告。 当然、雷が落 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation