• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tyqのブログ一覧

2024年09月26日 イイね!

衝動買い

今朝の一枚

自宅の20m手前で撮った写真が前日の5万km、従って「奇跡の停止」と云うことにしましょう。

まっぷる四国
今回、念願のしまなみ海道通過を計画するにあたり、道後温泉と松山城を経由することにしました。
そこで、情報収集のため「まっぷる四国」をゲットしてまいりました。
ここまでは、普通ですが・・・

実は、このコーナーの近くに車雑誌のコーナーがあって・・・目を転ずると・・・
なんと・・・

チラ読みすると・・・もうたまらん・・・
速攻お買い上げとなりました。(爆笑)

娘の強制的な断捨離強要によって、お気に入りのハードカバーの書籍が処分されることになっても、歴代M3関係の雑誌集だけは、いまもガチホしてます。
アルピナは2冊目、ガチホコレクションの仲間入り決定です。
Posted at 2024/09/26 20:21:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月25日 イイね!

5万キロゲット

間もなく5万キロになるとドキドキしていましたが、本日ゲットしました。

あと5m進んでいたらアウト、ギリギリセーフでした。
Posted at 2024/09/25 20:13:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月22日 イイね!

サマーチェック

何度目かの挑戦準備
4月の12ヵ月点検から既に5000km弱走行し、このまま遠征となると油脂類が心配になります。
そこで主治医に相談を兼ねてサマーチェックをお願いしました。

心配していたオイル関係や冷却水、空気圧を含めた足回りの点検をしていただきましたが、御覧の通り、結果は特に問題なし。

難問
エンジンオイルとデフオイルの交換をどうするか?
大変悩みましたが、今回はパスしました。
理由は2つあって
1 エンジンオイルは、去年は車検時と和歌山遠征直後の2回、今年は12ヵ月点
 検時、走行距離4500kmで実施ているため見送りました。
2 デフオイルは一寸ビックリしましたが、ディラーに常に在庫はなく、注文後発
 注しているそうです。 
  M3の時はデフのサイドシールオイルにじみ修理を含め、3回ほど交換してい
 ましたが、サンビームと仙台スタディ、そして車検時のディラーだったので気が 
 付かなかったようです。
  本日は男性のスタッフだったので、F30系のデフオイルの交換実績を確認し
 てみたところ、ほとんど交換の実績はないそうです。
 郡山のオーナーの方々は、短期で乗り継ぎされているからでしょうか?
 
何より、Mの女性担当者は、点検入庫に際し電話で相談した際、「エンジンオイルは15000km、デフオイルは交換しなくても大丈夫です。」と云われた通りの回答でした。
アルピナ乗りの方々の意見を伺いたいところです。

先週末の写真ですが、厚化粧の方も・・・

虫取りを容易にするため、来週もフロントをメインに簡易ワックスを施工する予定です。

遠征コースの選定(往路)
山の神の同行がなければ、和歌山遠征の様な気まま旅ができるのですが・・・
一人なら600kmを二日間走行し、一挙に大宰府を目指す予定でしたが・・・
三日目に九州入り修正しました。
太宰府天満宮と若かりし頃の思い出の地である久留米、復興途中の熊本城はゆっくり?見たいので、4泊目は鹿児島の予定です。

遠征コースの選定(往路)
この期に及んでまだ悩んでいます。
神武東征の足跡を辿る帰路は、体力消耗の程度が推定できず、未だに確定できていません。
神武天皇生誕の地と云われる皇子神社~宮崎神宮~都農神社~高千穂神社までは最低限ですが・・・
高千穂で一泊するか、阿蘇山周辺まで足を延ばすか、はたまた別府温泉まで一気に走るか?
自宅までの行程を考慮すると別府が最良ですが・・・
高千穂を単なる通過点にするには本末転倒で心が痛みます。

煩悩は
折角の遠征、仙厳園は?、桜島は?
永遠の0で主人公が飛び立った鹿屋はどうする?

今日も決心できず・・・お酒の量だけ増えていく・・・
Posted at 2024/09/22 20:59:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月10日 イイね!

何度目か?の挑戦

猛暑に負けて
最近の猛暑に負けて、庭仕事や洗車の記事を含め久々の投稿です。
なんと、燃費記録までサボっていました。
加齢もあり、ご愛嬌といたします。

日本三大聖地制覇
何度目の正直でしょうか?
出雲制覇以来、足掛け7年の大業です。
昨年の和歌山遠征でストレッチは終わっているので、今年は再チャレンジ予定です。

台風キャンセル
先週の台風は想定外で、数年前の球磨川の同様の被害を想定し、一旦予約をキャンセルしました。

再々チャレンジ
10月の休暇申請は本日したので、計画実行に移行したいと思います。
台風の卵も多く、予断を許しませんが、初日のホテルは予約しました。
先週のキャンセルですでにホテルが埋まり、1回目の計画がすでに修正となっています。

祈るばかり
今回は二人旅の予定で、天気よりも山の神の機嫌が気にかかります。(笑)
Mは行き当たりばったりでいいのですが・・・
山の神の逆鱗に触れ、中止無きを祈ります。
Posted at 2024/09/10 22:44:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

福島県在住のtyqです。 M3からB3へ乗り換えました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

1234567
89 1011121314
15161718192021
222324 25 262728
2930     

リンク・クリップ

[BMWアルピナ B3] ハブキャップ?の塗装^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 18:51:52
[BMWアルピナ B3 クーペ] タイヤ外したついでに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 14:48:21
[BMWアルピナ B3] ステアリングカップリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 14:39:55

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
M3からB3へ乗り換えです。 Mモデルの対極にあるアルピナ、いつかは乗ってみたいと思って ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2004式のSMGに乗っています。 E46 318iMスポーツでBMWの虜になり、いつか ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
はじめての外車、山形県へ単身赴任中に宮城で買った車で、山の神には事後報告。 当然、雷が落 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation