旧車 古民家 星空 が大好き妻の性格を変えたい
残された日々穏やかに生きたい
いきなり本題
なんの車でしょう ?
鼻と目を描き変えてます ポルシェタイカンでは無いです?
フロントガラスを立てレトロに 通の人はフォグランプの入ってる部分の形状で分かる筈
答え
みん友の 流星まにあさんの
アウディA4でした
フロントスポイラーとホイールが迫力が有る
(バックの建物が車を映えさせる イイ写真デス)
アウディと言ったら映画トランスポーターの運び屋車
アウディ乗りの方が大勢います

(写真変わりました)
鼻と目を整形
次にフロントガラスを立てる
フロントガラスを立てたまま 顔を元車に戻す
次に ソニカwineさんとひなこ@ソニカ&SLKさん
ダイハツ ソニカです
スポイラーとホイールが効いて迫力がある イイね
(写真はソニカwineさんの愛車)
鼻と目を整形
フロントガラスを立てると完全にレトロ
フロントガラスを立てたまま 顔を元車に戻す
結局元車のフロントガラスを立てただけでレトロ感が出る
みん友 豪農? のっちんさん光岡自動車 リョウガ
以前 バス と
トラクター を描きました
(のっちんさんの菜園が半端なく広くてビックリ)
何故かと言うと
光岡自動車は元々レトロで描き様が無いと言う先入観が有りました
私の絵の顔の原点だったんです
再挑戦です 光岡のリョウガ
元々のレトロ顔はそのままフロントガラスのみ立てた
次にリヤガラスも立てる 重厚さが凄く出る
次に変えたく無い顔を思い切って変えます
やはり光岡自動車の顔は変えちゃダメ ! !
休憩
姪っ子の子供(男の子)の可愛い写真を細工して笑わせようと慣れないiPadを操作してました
(これが原画)
そして出来たのが コレと
コレ
勿論見せてません 泣くから
アレ〜塗り絵が描けるんだと分かり今年3月に車の絵を描き始め4月中旬に初めてのブログにUPしたのです、最初の頃は雑塗りでした
休憩終わり
と言う事で最初の頃描いて有った
みん友 junzinoさんのワーゲンビーグルカプリオレ
旧車? ですか 風を感じて走る イイな〜
(写真は他車をコピー? 忘れました)
フロントガラス傾斜そのまま 屋根を掛けて
顔は全整形
次にフロントガラスを立てる
客室はそのまま 顔を元車に戻します
やはり 何をしても 可愛いのです 💕
屋根付き ワーゲン です
フロントガラスの傾斜を緩め リヤを立て 鼻を整形
次にフロントガラスを立てた コレでもっとレトロに
客室はそのまま 顔を元車に戻す
ワーゲンカプリオレと同じ筈なのに何処か違う?
最後は家が2軒買えると言う凄い車です
ポルシェ何とか? (よっちんさんのブログで確か書いてあった様な)
凄い迫力 ! ホイールは何インチですか?
コレ以降は 本文は30000文字以内で書いて下さいと出てすすめません ?‥‥何で?
終わります
Posted at 2021/06/17 01:16:02 | |
トラックバック(0) |
漫画 | クルマ