• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼんのすけちゃんのブログ一覧

2021年03月29日 イイね!

黒川温泉と雪駄、記念すべき40キロ/ℓ

黒川温泉と雪駄、記念すべき40キロ/ℓ
※このブログ何故か写真が消えてしまってます
写真を消さないで下さい
2年前ノートeパワーNISMOで2週間九州一周行き当たりばったり旅を実行した、肘掛けもオートクルーズも無し1200キロ15時間かけ福岡着、疲れは無かった。北海道とは又、違う良さが有り色々周った、目的の1つ黒川温泉に向かう阿蘇周辺でNISMOなのに40キロ/ℓ一瞬でしたが出た事に興奮、妻はてた

山奥に30軒の旅館が歩ける距離に広がる趣きのある所でした
alt
1つ1つの旅館を部屋 温泉街を廊下と見立て温泉街がまるで1つの旅館である様に地域住民が一丸となって黒川温泉を造り続けて来た

宿泊客は共通の 雪駄  を付けて出歩く
alt
alt




山奥なのに若いカップルや女性のグループが多い
alt


※みんな写真が消えてしまってます
色々工夫が有り1枚1300円入湯手形で好きな旅館3湯の風呂に入れる
alt
alt
趣きのある露天風呂等が多くて選ぶのに迷ってしまう、ホントに良い所が有るので
手形1枚では足らなかった

黒川荘と言う旅館の主人が参画して、私の家の近所に温泉施設を作りました住宅地の中に。駐車場は無舗装、TV無し、遊ぶ施設無し、雑木林に囲まれた、まるで片田舎に来た様な寂れた素晴らしい温泉です。(黒川温泉を思い出します)

もう一つは黒川かっぽ(かっ歩手形)1500円で3軒飲み歩き出来る仕組みです
alt
参画店舗12軒で手形を見せると各店舗お勧め酒一杯とおつまみが出ます、つい深みに

そんなんで2年前から私は庭いじりや洗車にこの雪駄を履いてます、お土産で買って来た黒川温泉の雪駄はとうとう鼻緒が切れてしまいました。アマゾンで購入した安物雪駄は黒川温泉の文字ははいってません。な履き方はカカトを1.5センチはみ出して履くんだそうです。
alt
洗車中です





Posted at 2021/03/30 00:04:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 思い出旅行 | 旅行/地域
2021年03月27日 イイね!

ドコモ→楽天モバイルに衝動的に乗り換え

※このブログ何故か写真が消えてしまってます
  
急きょ楽天に乗り換えました、乗り換えに必要なMNPと言う番号をドコモに貰うのですが電話案内のお姉さんの態度最悪でした、この時期解約のお客が多いのでしょう気持ち分かりますよ。今時まだ有る2年縛りの違約金1万ナンボを払っても元は取れます。

朝予約し昼12時から約1時間強手続きに掛かりました、結構お客さん多いです
alt
妻はドコモでそのまま。楽天のお兄さんにやって貰えない設定迄お世話になってしまいました、なにせ黒電話世代な者で? ドコモ携帯は初期から何十年も変えなかったのにね〜。


4月7日迄に申込むと1年間無料なので、調子の悪かった機器もその場で選んで取り替えました、これも2万5千円のポイントが付きました
alt
イマイチ意味の分からなかった、楽天アプリを使っての無料電話の掛け方ですが、既にアプリがインストールされてるので、ここから簡単に掛けられました

アプリの電話が通じない電波状況の場合はこの緑の電話から掛ければ有料ですがかけられます
alt

4年振りにスマホを交換しましたが発達してました、家では光回線ですが私がドコモから抜けると色々差し支えが有るかなと躊躇してましたが、何もありません今迄不愉快な思いをしてたので早く抜ければ良かったと反省してます。
Posted at 2021/03/27 02:20:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | パソコン/インターネット
2021年03月25日 イイね!

キックスの肘掛けはダレの 為?

※このブログ写真が消えてしまってます
  



クルマを好きじゃなきゃいけない 作る側が(徳大寺有恒)
‥みんカラ、エキスパートさんのマイプロフィールから引用させて頂きました
付いていれば良いし、無いよりマシ? キックスに一般的肘掛けが付いてます
alt
座席は調節出来る範囲の真ん中辺、肘は何とか引っ掛かるけど運転手には低過ぎるカナ

次に助手席は一番後に、奥様は常に助手席だから奥様が快適で満足なら許します
alt


運転席、助手席を一番後ろ迄下げれば運転手も使えるでしょう、異議無し!
alt
使えるよ、チョット運転手には高さが低いかな、足は長い方だからペタルに辛うじて届くけど奥迄踏込めない、アレ?手は突っ張ってるけど、今の若いモンは手足が長いからコレで良いのか?

だったらこんなモン付ければ解決するよと既存肘掛に乗っける製品が出てるが
alt

alt
そう言う問題じゃないんだけど。

新型ノートを見てみようか
alt

ナビもキックスと違って目線が移動しない取付位置だね、設計者が違うのかな?
alt

alt
アレっ良いじゃない!  高さも良いし運転手さんが自然に肘を置けるデザインだね‥試乗した時肘が決まってホントに良かった

同じ設計者かな? キックスの稟議書に誰が印鑑押したんだろう?  キックスの設計者が当たり前に給料貰うなら、ノートの設計者に特別ボーナス支給しても良いんじゃない

桜の季節です、私が15年間島流しされた伊豆高原の桜並木は歴史が有りとても綺麗です
alt
昔 適当〜な考えの若い監督が配管工事で桜の木がチョット邪魔なので切っちゃいました。此れを見た社長は、木を切らなくても良い方法は有るだろう! 安易に物事考えるな とたしなめ、其れが出来ないならお前を一生ダメにしてやると言い放ちました。‥‥これ位言う経営陣いても良いんじゃありませんか!

私も妻が大切にしてた木をトゲが危ないと切って怒られました,犯罪者呼ばわり、反省して助けるべくこんな状態です
alt




Posted at 2021/03/25 19:02:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2021年03月24日 イイね!

納車3ヶ月 久々ショッピング 初プロパイロット 総距離500キロ到達

※このブログ写真が消えてしまってます



コロナ制限解除、奥様のうっぷんばらしで1年振り木更津三井アウトレットへ、キックス初のアクアライン走行
alt
春休みで混雑を予想したがそれ程でも、午後から沢山の人出でした

神経質な奥様は人混みのフードコートを避け、何とコンビニでオニギリ、私は千葉産の和梨サワーを持って屋外テラスへ、気温20度良い天気です

alt

奥様は直ぐショッピングへ、私は屋外のソファー🛋で日光浴、気長に待ちます
alt
奥様の今日はこの位で勘弁してやるって言う事で2時間強で終了

行きの道路でプロパイロットを体験(4年前のエクストレイルの試乗で体験したけど)
レベル1なんですけどイイですね、奥様思わず拍手👏
alt
ハンドルは離しちゃダメですが、コレで九州行きたかった、どんだけ楽か。今日のニュースでホンダがレベル3の自動運転積んだと報道されました、凄い進歩です。

と言う事で恥ずかしながら本日キックス初の長距離53.5キロ走行し、3ヶ月間トータル500キロ漸く超えました、車好きの🚙私としたことが
alt
コロナのせいです、って言うか近所の買い物で周2しか使ってないのに1ヶ月160キロって乗り過ぎ逆にオカシイんじゃ。

車買ってこんなに乗らない事は初めてですが、お花は関係無く🌸咲き始めました
alt
コロナの終息を願っています。









Posted at 2021/03/25 00:15:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショッピング | ショッピング
2021年03月23日 イイね!

キックスが生産されたタイ国の思い出

キックスが生産されたタイ国の思い出
このブログ写真が消えてしまってます
 


25年前姪っ子2人の卒業祝いでタイ.プーケットに行きました、当時TVで紹介された世界一と言われたオリエンタルホテルに泊まりたかったからです。
当時私はベンツEクラスを所有してましたが何とホテルの専用車十数台がクリーム色のEクラスで帽子制服姿の運転手付きで驚ろかされました、我々も買い物等に利用しました。ドイツ🇩🇪ならベンツタクシーは普通なんですが。反面街中はツクツクと言う3輪TAXIが走り、自転車、バイクだらけの雑踏の街でした、車を生産出来る様な国には思えません

ロビーの一角です、朝のロビーは観光客のスーツケースが山積みが当たり前ですが、一切有りませんこんな事が世界一と言われる由縁だそうです、コレが見たかった。
alt
建物は古く格式があります、これらの写真は現在のモノです

客室からの眺望、川を一望




屋外テラス、ここから対岸にあるスパへ専用船で向かいます、観光もここで船をチャーターしてもらいます、水上マーケットや、寺院巡り行きました
alt



スパへ船で到着すると、施設は広くガウン姿の外国人が居りました
alt

私も初めての経験でした、が素っ裸にされ、施術師は男性でした

alt



25年前の事しか知らないのでタイ生産のe.パワーは疑問でした、デイラーの営業マンにタイ人だけが設計したんじゃないの?日本人設計者もちゃんと参加してるんだろうねって疑いました。ワンペタルで加速から停止迄と言う部分は200%満足なんですが、ブログはついきびしくなってしまいます









Posted at 2021/03/23 14:26:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

○6年前と3年前に大病患ったが生きて生還、不死身の身体に! ○ワンペダルで停止迄が出来、ブレーキ要らずに慣れ、続けて日産車に乗る    ○新、旧車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

発作的避暑、或いは信州プチ湯治ツーリング2021夏 3日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/16 00:18:17
遂に念願の除草剤?を入手! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 09:55:18
ベンツ顔のミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 04:03:19

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
ワンペタルで停止迄と言うe •Powerの意志を継いでくれた事に妻が賛同し購入、私の他車 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
初めての日産車NISMO!かっ飛び丸でキビキビした加速の凄い車でした、九州迄1200キ ...
メルセデス・ベンツ GLKクラス メルセデス・ベンツ GLKクラス
ベンツ特有のカチッとしたスニーカーみたいな車でしたが20インチホイールを標準で履いてまし ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
仕事忙し過ぎて車無し生活10数年、復活して妻が憧れのミニクラブマンが欲しいと言うので予約 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation