• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ken1003のブログ一覧

2011年12月18日 イイね!

関西MINI倶楽部 第一回グルメTRG (蕎麦・座)


本日は





関西MINI倶楽部





第一回グルメツーリングに行って参りました















幹事は 最近 彦摩呂 とまで呼ばれる  ワタシ…





朝日を受けて  レッツゴー!





















はりきり過ぎて…





開店一時間前に到着…










近所の 大野ダム で 時間調整











なかなか立派なダムです











総工費30億円!





安! 




と 思ったら 50年前の金額でした(笑


























お目当ての蕎麦屋さんは 以前にアップした『蕎菜座 延』 です











Mini達は こじんまりと 駐車場に収まります











の心配をしていましたが





道は ノープロブレム!





しかし 屋根や田んぼには雪が積もっていました





と言う訳で こんなものを作成!





















お目当ての蕎麦御膳です











私は ゆばぶっかけ をいただきました











今回も 大変おいしゅうございましたが…





少し、寒かったですね~





次回、かけそばを食べたい気分です!
















昼食を済ませ 再び ツーリングへ!












ユニオンジャック を激写しよう とこんな角度で!





パシャリ!
















いろいろ実験していると・・・





こんな 恐ろしい




心霊写真が撮れてしまいました…






















異様に耳の大きな 黒目の生き物です…




















普通に景色を入れて





撮るのが一番ですね~











いつもの フェンダーショットです











輝く ユニオンジャック隊長です
















道の駅で 1ネタ仕込み











さっき寒いと言ったのは忘れてください…















そして 最終目的地到着











Mini満載のカフェでしたww





やはり、〆にはスィーツをいただき











スィーツよりおいしいMini達も満喫しました











ピックアップ!





かっこい~!!!





この 犬のシール おしゃれ~
















Tossyさん momoさん お疲れ様でした~





おかげさまで 楽しい一日になりました





また行きましょうね~





6000円のそば定食食べに(謎
Posted at 2011/12/18 20:18:52 | コメント(11) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「持ち株 無いけど… 株主総会へ参加ww http://cvw.jp/b/334021/48580452/
何シテル?   08/03 20:18
車輪があれば何でも興味を示します。 バイクから自転車までジャンルも問わず。 こてこてB級グルメの阪神ファンです。 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
456789 10
1112 13 14 151617
18 192021 222324
2526 2728 2930 31

リンク・クリップ

有田ミカンを買いにプチドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 12:53:37
紅葉と お花見を 同時に満喫! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 17:46:01
オープンカーツーリングに参加! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 18:19:05

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
最高のオープンはこれだと思いますww
ハーレーダビッドソン 883 晴父 (ハーレーダビッドソン 883)
ハーレー 始めました❗️
ヤマハ JOG125 ジョグ蔵 (ヤマハ JOG125)
125ccのコンパクトボディ 走りはトコトコ感もありいいビート 50ccではないので速度 ...
ホンダ リード50 ホンダ リード50
黒赤の車体でした 写真がありませんが 大学生活の足として大活躍 70kmオーバーま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation