先日ポチッた COXステッカーを 貼ってみました!
えっ?
見えない?
ですよね~
では アップで(笑
コレでも小さいでしょ (笑
目立たないですが 気に入りました
~@~@~@~@~@~@~@~@~@~@~@~@~@
本日のメインは Hisaken君 と
プチ 函替え遊び~
かに道楽 で待ち合わせ
少し贅沢なランチの後
お互いの愛車を交換して
茨木~亀岡のダンプロードをツーリング
【Hisaken号試乗の感想】
Hisaken号は FSD&アイバッハ 19インチ FF CVT NA
Ken1003号は COX&H&R 18インチ 4WD 6速AT TURBO
走り出した第一印象は 出足がいい! スロットルを弄っているからか
CVTのおかげか あまり極端に踏み込まなくても すすっと加速していきます。
リアからは 柿本のマフラーの心地よいサウンドが気持ちを盛り上げてくれます。
コナーをいくつか抜けていくと 感覚的にひらひらと車体が軽く乗りやすい印象
扁平タイヤの癖もあまり感じません ロールのない動きは非常に乗りやすく
どんどん加速しちゃいます。 FF癖のない 素直なハンドリングに がんがん
インを狙っちゃいます。(他人の車である事を忘れそうでした)
私の愛車より、狭く荒れた路面の峠を走るには はるかに安定した足回りです
ただ、時折あるストレートを加速すべく踏み込んだときは パワー不足を
感じました。 結論 メチャいい足です おもしろい車です!!
その後 愛車に乗り換え もう一度 ツーリング
愛車は、クワトロのよさで コーナーを、アクセル踏みまくりで回っていけます
やはり、加速&パワーは TURBOが上でした。
でも 上下動の激しい足回りは hisaken号よりかなり安定にかけます
(改良を検討しよっと!)
しかし、そこは慣れで乗り切り、一気にふり回して 暴れても、押さえ込めば
加重がかかった状態では、最後は粘るCOXの足回りを堪能
やはり、クワトロはいい!&ターボは速い!
でも乗り比べた感想は やはり
このくらいの峠なら 現段階の煮詰め加減では hisaken号に軍配です (泣
~@~@~@~@~@~@~@~@~@~@~@~@~@
その後 少し小腹も減ったので こちらへ↓
八尾バーガー
噂の りんご入を注文
これ! めちゃめちゃ おいスィ~!!
焼いたバンズがふかふかでGOOD!
ハンバーグにりんごの甘さがほんのりと効いてまさに
ナイスコラボレーション
~@~@~@~@~@~@~@~@~@~@~@~@~@
ところで…
ポチッた COXエンブレム は
赤のカッティングシートを貼ってもらい
いろいろ考えましたが とりあえず 赤はNG
少し考える事にしました
普通に装着
クワトロと並べて
今はシルバーで行こうと考えてますが
いろんなバリエーションを妄想中です(笑
Posted at 2009/05/31 22:09:05 | |
トラックバック(0) | 日記