• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ken1003のブログ一覧

2011年10月16日 イイね!

丹波そば巡りツーリング  プロローグ編 (ブリティッシュな おまけつき)



本日は



丹波エリア そば散策に 行ってきました~






今回 そばアレルギーで 日中用事がある ツー隊長は お休みです










と 見せかけて





ちゃっかり   お見送りに NEW-gaku5登場











新兵器の発射は 次回ツーリングまでお預けです ・・・ (秘密)










今回 ツー隊長代理 の 私は





スパイ衛星 を使って下見完了です (笑











一路!   京丹波へ!








スーパーモンスター達を従え疾走です






















第一目的地   『蕎菜座 延』  到着





いつものように Miniサイズなので ベスポジ に駐車です











田舎の風景に溶け込む モンスターズ











白いボディ が きれいに 緑の景色に映えてますね~





駐車場所は 自由だ~




 






ちょっとした 展示場のようですね(笑










お目当ての そば定食 です











大変おいしい おそば と おいしい お料理





そばつゆ もいい!





その上 シチュエーション も 最高!





おすすめのお店ですね~





デザートもついてます






















お腹も膨れたんで  大運動会 です











途中 立ち止まりながら 景色も堪能しますww











やっぱ! Mini ちっちゃ!





ダム見物です




 
















途中 477号を疾走しましたが・・・





Mini には快適でしたが・・・





私の後続車AMGとすれ違えない 対向車が





路肩を削ったり・・・





土手に突き刺さったり しながら・・・





無事 駆け抜けました・・・















そして  最終目的地 ポント オーク 到着です











いい感じ の 喫茶ですね~!





本当に イギリス旅行したかのような 錯覚を覚える テーマパークのようです





イギリスの風景でしょ(笑
















おいしい紅茶と タルトをいただきました











紅茶は 何種類も香りをテイスティングでき 大満足!





ケーキも 独特の濃厚さで おいしい逸品でした!















最後は 少し暗くなった中 家路を急ぎました











お茶から 再合流された 新gaku5さんの   久々のおしりです











参加された皆様 お疲れ様でした





至らない幹事で





  m(_ _)m すみません でした





下見が人工衛星なので





477号線 の細さは 想定外でした(爆





スリルを楽しんでいただけたなら幸いです(爆






これに懲りず





そば部 として また行きましょうね~























おまけコーナー





大阪駅前ビルにオープンの このお店





麺屋7.5Hz+  通称…高井田ラーメン











いただいたのは つけ麺











嫌いな人は ごめんなさい!





と はっきり書いてあるほど 男前なしょうゆ味





そして なんと言っても特徴的な この麺↓











割りばしより太い!





例えるなら 味噌煮込みうどんの麺に似ていますが





なかなか うまい!





一度ご賞味あれww
Posted at 2011/10/16 21:52:33 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月09日 イイね!

青山高原ツーリング  (Mini分解寸前の巻き)



本日 『も』


懲りずに モンスター達と





ツーリング
 に 行ってきましたww















いつもの マクドで gaku5さん と 待ち合わせ





かっこいい ハーレー に 遭遇 (テリー伊藤ではありません)









こんなものが似合うのは ハーレー だから!









近畿道走行中にも ハーレー に遭遇







いや~  ハレーって・・・



カッコいいですね~
















事故渋滞 に 巻き込まれて





2時間遅れ で atukouさん と 合流





火照った体を アイシングです(笑









運よく 一般ゲートを 楽々通過した Mini に 遅れる事 30分





やっと TAKA1248さん gaku5さん タッカンさん合流











このデザイン よく見れば・・・











ですよね~





カッコよろしいじゃないですか!











やまなみロードを流して   (Mini 着いて いくの 必死のパッチ!)











自然食ランチへ











つぐみカフェ へ到着!





本日のランチ を いただきました











健康になれそうな おいしい昼食でしたww















そして 最終目的地 青山高原 へ











風車 との ショット を パチリ!











風車が大きく なかなか うまく撮れません











本日のベストショット





Mini の どや顔 です
















この感じ かっこいいな~











船頭 本日最終日の 栄一郎について イカツイ車列です
















夕日の西名阪を疾走する モンスターたち











Mini は 力の限り着いていきましたが・・・





はやり 車格が違いすぎ 分解寸前でした(笑











参加された皆様   お疲れ様でした~





速度が合わず  ETCもなく 





ご迷惑を おかけいたしました m(_ _)m




しか~し!





おかげさまで 楽しい一日でした!





また行きましょうね~
Posted at 2011/10/09 23:38:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月08日 イイね!

メニューの宝石箱や~! (茨木の彦摩呂襲名記念UP)



本日は



撮り貯めてる 食べログ画像 を





一気にアップです!










東京駅 稲庭うどんのお店







冷やしきつねうどんです














祇園のおうどんやさん







和風つけ麺 







めんは手打ちうどんです











たつの市 道の駅 みつ にて




穴子のひつまぶし









ひつまぶしは うなぎでしょ?




と 思ってるあなた!



人生の損失ですよ!



いや これもなかなか 旨いですよ~








焼けた穴子の香りが ウナギにはない



おいしさをかもしだします



超お勧めです!











京町堀の中華店  タロメン です







タロメンてなんでしょうね~?











今度は 三重県







伊賀牛 牛汁定食です







ついでに もう一丁



伊賀牛 牛ラーメンです














高槻市 焼肉鍋  一心







独特の鍋に一気に投入し







もんじゃのように中央に汁を集める







食べる分づつ 汁の投入していただきます







最後はぞうすいで〆







なんとも・・・  いまいちな終焉画像(笑










家 飲みでは gaku5さんに頂いた 独逸ワインを















まだまだ~



大阪駅前ビル うどん屋さん







ロースから揚げ つけカレーうどん !!!







これめっちゃうまい!



これまた 超お勧め!




まだしばらくは メニューとして やってるそうです










高槻の天丼 専門店







塩天丼 ど~ん!







裏から見るとこんな感じ







このお店を見つけるのは 結構至難の業・・・



でも  おいしいです!










茨木のカフェにて







デザートで〆ます(笑














どうです?





目が回るでしょ












これじゃ!





メタボ あたりまえや~ (自爆
Posted at 2011/10/08 20:54:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月04日 イイね!

18年耐久レース完走 先はまだまだ・・・


本日は





10月2日 の出来事を・・・





クラシックカーフェスティバル から帰り





夕食を済ませた後・・・





娘二人 が なんだか もじもじ?





?  おねだりか ?  と思いきや
















『お父さん お母さん




       結婚記念日 おめでと~!』












『明日は忙しいから




       今日お祝いしてあげる~』












おろろ~ん!!!





ええ娘達や!





最近生意気ばかり言ってるけど・・・





お父さん&お母さんは 最高に幸せや!






こんな 家族劇場開催でした (笑






【ken's ウイキペディア】

Ken夫婦の結婚記念日は 10月3日 だ・か・ら ken1003です














先日のアップの残り写真です



OH My街道レーサー軍団です(笑



ニードルぴょんさん こちらにいらしたんですかね~?




通ですね~



う~ん ブル!



う~ん ブルー!



座頭市的ライトですね(笑



かわい~



甦れ!  いすゞ自動車!



あなた達は こんな素敵な車を作っていたはず



芸術だ~



パイクカーでもいいから 再販してほしい!




いすゞ自動車 !




エルフだけじゃ物足りないぜ!
Posted at 2011/10/04 23:30:22 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月03日 イイね!

丹波クラシックカーフェスティバル & 篠山まるごと丼カーニバル




本日も





丹波方面へ ツーリングに行ってきました











いつもの スタバに集合!











誰か?   既に 合流?





と 思いましたが





単なる偶然の ランチァデルタ との ショット!




















途中  豊能町の  コスモスの里 へ 立ち寄り











幻想的 な気分に浸れます











これがケシなら・・・    私は億万長者・・・    幻想です(爆





















峠を  牛丼めざし  ひた走ります











サイファさん スペーサー効果で迫力満点!











今日は 船越栄一郎 の  送別に





船越栄一子ちゃん が 駆けつけてくれました
















本日の 牛丼ハンターズ です











ターゲットは 玉川楼











こちらでも ウリ坊 が出迎えてくれます











オム玉牛丼 です











わさびを トロロと混ぜていただきます











マイウ~です!





あと 26軒 です (笑





















街並み を 散策し 栗ソフト も 制覇です











あまり 誰も 注目していませんでしたが・・・





Shadowblueさん曰はく 激ウマ だそうです

























 
本日の メイン エベンツ!





丹波ワイン  クラシックカーフェスティバル へ









 
流石! 会長 車止める場所 が 違います (仕事熱心!)











久しぶりに 会長 & 甘いさん に お会いできましたが・・・





ちょうど入れ違いで 少ししか お話しできませんでした・・・





また、定例で よろしくおねがいしま~す




















ここからは   怒涛の写真ラッシュ!





Mini とは違うが かわい~











おぉ~ 懐かしや 走るマヨネーズ ラインが最高!











117クーペ 美しすぎて恐い





ナンバー隠しで 汚くてすみません  m(_ _)m 











CVCCですか~!











これまた 絶句!  いいな~











思わずインパネまで撮っちゃうし











ムゥァアァァ・・・  ヨダレが止まらん  惚れてまうやろ~











マジホッスィ~











本日のお仲間さんは 旧車に興味なし・・・





ヨダレ垂れ流し トイレもいかず 口あんぐりの私は





強制連行へ・・・



















最終目的地の カフェ に











エクレア 目当てだったんですが 売り切れ・・・





モンブラン を いただきました


























本日の 戦利品





どうしても 我慢出来なかった 逸品です





デトマソ パンテーラ GTS





それも赤黒!











アルファ~ の 額縁!












これで 毎日 家で もヨダレが  止まりませんが・・・




















参加背れた皆様  お疲れ様でした~





Mini関連の みん友  の 皆様





ご挨拶できず





m(_ _)m スミマセンでした!









皆様!  また! よろしくお願いしま~す!











この記事は、丹波篠山散策について書いています。
Posted at 2011/10/03 00:39:31 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ミニだらけの 美味しいランチへ! http://cvw.jp/b/334021/48643494/
何シテル?   09/07 20:43
車輪があれば何でも興味を示します。 バイクから自転車までジャンルも問わず。 こてこてB級グルメの阪神ファンです。 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 4567 8
9101112131415
161718192021 22
232425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

有田ミカンを買いにプチドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 12:53:37
紅葉と お花見を 同時に満喫! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 17:46:01
オープンカーツーリングに参加! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 18:19:05

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
最高のオープンはこれだと思いますww
ハーレーダビッドソン 883 晴父 (ハーレーダビッドソン 883)
ハーレー 始めました❗️
ヤマハ JOG125 ジョグ蔵 (ヤマハ JOG125)
125ccのコンパクトボディ 走りはトコトコ感もありいいビート 50ccではないので速度 ...
ホンダ リード50 ホンダ リード50
黒赤の車体でした 写真がありませんが 大学生活の足として大活躍 70kmオーバーま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation