• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ken1003のブログ一覧

2014年01月30日 イイね!

これな~に?

これな~に?電車の吊り広告で発見

これ? おもしろいかな?

イルミネーション見て、ラーメン食べる

nightツーリングとか いかが?
Posted at 2014/01/30 08:45:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月27日 イイね!

相生 牡蠣BBQツーリング  【 2014 のっけから食べすぎ注意‼ 】





日曜日は 今年一発目の ツーリングに行ってきました










目差したのは 相生市





牡蠣メインBBQ!











集まった 食いしん坊達(笑










新鮮な 牡蠣ド~ン!










牡蠣以外にも新鮮な魚介類が い~っぱい!











ホタッテ~











巨大ハマ~グリ











サァ~ザエさん




 






ピッチピチの エビ!











巨大ヒラ~メ











伊勢エビ!   しかし和歌山産(笑
















じゃんじゃん 網で焼いていきま~す















実は 貝類が少し苦手な私は こんなものを…











巨大エビ天丼!





これ食べるだけでも 価値がありますwww















岸壁のMini達 かわいいですね~











満腹だ!










どこ行く?
















悩む Mini軍団…















当然スゥイーツでしょ!











カフェ ド ムッシュ で アーモンドトースト!





あまりのボリュームに ダウン寸前です(爆















私には 超地元ですが…





もう離れて長いので 楽しいツーリングでした





参加の皆様 お疲れ様でした










食べ損ねた皆様   また今度行きましょ~






















おまけコーナー





先日 東京出張で見つけた オシャレgoods










Japanese BONSAI











苔玉タイプが 最近流行ですね~





こんな かわいいのも ありました











ちょっと ハマりそう(笑











この記事は、海鮮BBQ+おまけ(^_^)vについて書いています。


この記事は、相生海鮮BBQ&たつの醤油&アーモンドトーストのはずが・・・について書いています。
Posted at 2014/01/27 23:32:15 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月19日 イイね!

オーダーメード 削りだしセンターキャップ (太巻き工房作)






今週は 少し刺激のあるお休みでした(謎





それは~ 





ついに 念願の センターキャップが 手に入りました





それも





世界に一つ!  (4個だけど・・・)














太巻きさん に 作ってもらいました(笑





大変手間のかかる作業なのに  何度もやり直していただき





ありがとうございましたww




















一緒に作ってもらった 寿さんを交え 三人でランチして~




そのあとは~





こんなものを 見に行ったり











コイツに 試乗したり


















!!






!!!









シトロエン DS3 カブリオ!





最高!





思わず ハンコ押しそうになりました(汗





Miniを降りても欲しい・・・





一瞬でもそう思わせられる  最高の車でした!





いつものオチで・・・





嫁に




無視 と言う形で 返事をいただきました・・・









いつか  欲しい一台です





MTが    最高に気持ちよかったんです・・・











この記事は、ワンオフセンターキャップ仕上げについて書いています。
Posted at 2014/01/19 23:44:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月15日 イイね!

2014年 関西Mini倶楽部 活動計画ラフ案!






2014年 皆で行きたいところを





下記の通り PICK UP しました!










【私が行ったことのある お勧めスポット】



過去の私の駄ブログを ご参照ください  (絵日記が役にたちました)



丹後バラ寿司 (雪注意)

https://minkara.carview.co.jp/userid/334021/blog/18653717/

西脇 焼肉上海

https://minkara.carview.co.jp/userid/334021/blog/29039726/

岐阜台湾ラーメン (雪注意)

https://minkara.carview.co.jp/userid/334021/blog/27389170/

丹波 ドイツカフェ

https://minkara.carview.co.jp/userid/334021/blog/25664901/

明石 魚の棚商店街

https://minkara.carview.co.jp/userid/334021/blog/18402272/

敦賀ソースかつ丼  (雪注意)

https://minkara.carview.co.jp/userid/334021/blog/20488820/

伊賀or信楽 まったけ暴れ食い (旬があるかな)

https://minkara.carview.co.jp/userid/334021/blog/15399866/

亀山ひつまぶし 初音 (旬があるかな)

https://minkara.carview.co.jp/userid/334021/blog/23255390/

讃岐うどん巡り

https://minkara.carview.co.jp/userid/334021/blog/m201009/







【みん友さんの お勧めスポット】



岡山 はみだし天ぷらうどん (ちりめん問屋さん)

https://minkara.carview.co.jp/userid/1088765/blog/31943317/

串本 伊勢エビ天どん (Daytonさん)

https://minkara.carview.co.jp/userid/339297/blog/31882326/

長浜 鶏野菜鍋 (shadowblueさん)

https://minkara.carview.co.jp/userid/378190/blog/20568646/

和歌山 加太の砲台 (ぴちょんさん)

https://minkara.carview.co.jp/userid/891176/blog/31625243/






【気になってる ポイント】



木津 鶏焼肉

http://tabelog.com/kyoto/A2607/A260705/26014540/

塩ラーメン(50食限定)

http://ameblo.jp/babygang-ncp13/entry-11646713643.html

長浜 ホワイト餃子

http://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25000046/

堺  蕎麦 ちく萬

http://tabelog.com/osaka/A2705/A270501/27003013/

赤目四十八滝観光   グルメは 牛汁あり

http://www.akame48taki.com/taberukau/gyujiru.html

高野山  生ごま豆腐

http://www.geocities.co.jp/kmaz2215/Tanosimi/taberu/hamadaya/hamadaya.html

たつの 牡蠣バーベキュー

http://blogs.yahoo.co.jp/tomitti0501/8154414.html

たつのPIZZA さくら組

http://tabelog.com/hyogo/A2805/A280502/28001438/

大津大盛り美富士食堂

http://tabelog.com/shiga/A2501/A250101/25000034/

堺 貝汁 大吉

http://tabelog.com/osaka/A2705/A270501/27003106/








さ~  どこから行きましょう!
Posted at 2014/01/15 23:13:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月13日 イイね!

三連休 MINI 遊びを満喫  (NYMMなど)






この連休は 車漬けの 連休でしたww















土曜日は 気になる この車を チェック!











とは思えないクゥオリティに  感心しましたが・・・











前から好きな…





こちらの車が 気になり       商談











後日 660㏄ VS 1300㏄ の 乗り比べさせてもらえることになりましたww
















帰宅後 明日の NYMM の フリマの準備で キャリア装着











夜は 関西MINI倶楽部新年会











新世界名物 3貫寿司で  軽く つまんで











串カツも サクッと   いただいて〆ました(笑
















お土産に 露店で こんなものを 購入











何故?  つなぎ?  でしょうが…





売ってたんだから仕方ないでしょ(笑





PS  モデルは 私ではなく・・・             長女です(爆















日曜日は NYMM !










関西MINI倶楽部 は 30台以上の軍団に(汗











駐車スペースのフリマ&休憩スペースも準備完璧~











会場には 350台近いMINIが集結(驚















気になった車はコレ↓











このピックアップ 幌が 渋いでしょ~















このバンはリアのカバンがオシャレ~





















カッティングシート屋さんの デモカー











ジグソー風デザインがかわいいですね~















こんなオシャレなプレートも発見ww











でも…





我が家は…





MINI PARKING ONLY ではないので…















あと~   気になったパーツは こちら↓











YOKOHAMA からの 13inchニュータイヤです





このタイヤ 性能は どうなのかな?















そして本命!   キャンバストップ!










ん~  何時かは  付けたいな~















妄想は一日続きましたが 楽しい時間も終了…











キャリアも 寿さんに もらわれていきました















最後は BPPさん ご紹介の オシャレ喫茶で お茶を











おいしい ケーキセットをいただきました





















お土産に こんなものを ゲット!











充実した 一日になりましたww















参加された皆様 会場でお会いした皆様




お疲れ様でした





また遊びましょうね~




















そして本日



Jimny乗り比べインプレッション




【結論】

スタイル … 1300ccの方が オーバーフェンダーの安定感があり 〇

動力性能 … 元気よく回るエンジンで パワーのモリモリ感は660ccの勝ち

しかし トルクフルに加速する総合力&安定性では1300cc

やはり 予想通り 1300ccの方が 総合力で買いですね!




本日 初めて  娘が 試乗荒らし同伴ww


SUZUKI → MINI → FIAT と巡りました


FIAT500 が 欲しいと言ってた娘が…

  
本日より MINI派に 鞍替えしました(笑

で…

わが家は MINI PARKING ONLY を 目指すことになりました!

その日まで

AUDI が ボロボロになるまで


運転練習です(泣
Posted at 2014/01/13 22:42:40 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「持ち株 無いけど… 株主総会へ参加ww http://cvw.jp/b/334021/48580452/
何シテル?   08/03 20:18
車輪があれば何でも興味を示します。 バイクから自転車までジャンルも問わず。 こてこてB級グルメの阪神ファンです。 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
567891011
12 1314 15161718
19202122232425
26 272829 3031 

リンク・クリップ

有田ミカンを買いにプチドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 12:53:37
紅葉と お花見を 同時に満喫! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 17:46:01
オープンカーツーリングに参加! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 18:19:05

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
最高のオープンはこれだと思いますww
ハーレーダビッドソン 883 晴父 (ハーレーダビッドソン 883)
ハーレー 始めました❗️
ヤマハ JOG125 ジョグ蔵 (ヤマハ JOG125)
125ccのコンパクトボディ 走りはトコトコ感もありいいビート 50ccではないので速度 ...
ホンダ リード50 ホンダ リード50
黒赤の車体でした 写真がありませんが 大学生活の足として大活躍 70kmオーバーま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation