週末は 泊りがけで
広島ツーリング してきました
一日目の目的地は
鞆の浦
いい感じのスポットです!
ご案内いただいたのは ちりめんどんやさん
石畳の風景で 写真撮影したり
街を
ぶ~らぶら と
昼食は 龍馬ゆかりの
御舟宿 いろは で
うずみめし
江戸時代 倹約政治下
贅沢なものは ご飯に うずめて(隠して) 食べたのが発祥とか…
ごはんの下に~
鯛が隠れてます(笑
最後には 白だしをかけてお茶漬けで〆ます
その後も 街を散策し
おもしろい お土産屋さん などを巡り
名物 保命酒入りの みたらし団子を食べたりしながら 散策し
絶景の 海岸山千手院福禅寺へ
ここ! マジ絶景!
感動です!
こんな絶景が 座敷から見れるなんてwww
窓枠を 額縁に見立てて鑑賞するそうです
ね! 凄いでしょ~
サザエさんの オープニングソングでも紹介されてます
このおじさんのように 一日ぼ~っと 観ていたいと思いました
街にはボンネットバスが走り 風情を盛り上げます
その後は 展望台に上り 絶景を さらに堪能
天気も良く 最高の景色でした
そして こんな面白い所も ご案内いただきました
福山自動車博物館
ぎっしり いろんなものが楽しめます
しかも オサワリOK!(笑
ジープスター と言う車です
日野ルノー
なんだか かわいいデザインですね~
シッカリ運転席にも座ってみましたwww
すごい消防車(驚
ん? こんなの 朝パーキングで見たぞ!
ちょっと 違いますかね(笑
一日目の最後は 関西ミニメンバーも合流し宴会をww
名物 ねぶとの天ぷら などをいただき ルービーグビグビ
〆は 福山ラーメンで 一日を終えました
二日目は
とびしま海道ツーリング
岡山チームも 合流し
いざ とびしまへ~
広島軍も合流し 迷子トラブルがあったり
そのスキに フグを発見したり
レモンをいただいて 山分けしたり
酷道をくねくね 上って
まさに ミニミニ大作戦
展望台の眺めは また最高!
展望台では GODAさんのミニモンキーのお披露目があったり 盛りだくさん
そして島々を巡る ツーリング
ほんと 海がきれいww
そして 脇坂屋で
穴子重!
一日た~っぷり走れました
帰路は渋滞を避け パーキングで夕食を
なんと 現代風うずみめし発見!
カレーソースのオムレツの中に
中に 焼き野菜&牛丼具が隠れてます(驚
最後は 広島らしい コーヒーで〆ました
いや~ 満喫です!
参加の皆様お疲れ様でした
ちりめんどんやさん 二日間にわたり ありがとうございました
現地でお世話になった方々 ありがとうございました
また遊んでやってくださいね~
この記事は、
とびしまツーに行ってきました !(^^♪について書いています。
Posted at 2014/03/24 23:31:03 | |
トラックバック(0) | 日記