• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tu_riderのブログ一覧

2022年07月31日 イイね!

吉田家住宅(今年3回目)

吉田家住宅(今年3回目)今年3回目の訪問をしてきました。

クールベールプレミア効果でエアコンの効きもバッチリのはずが今日ばかりはちょっとムリがありました(^^;;

遅めのスタートだったので、坂戸西スマートまで高速を使い、ちょっと早いお昼を吉田家住宅でお蕎麦にしました。
蕎麦はもちろんですが、季節の天ぷらが楽しみなのです(^^)

 

茅葺き屋根に透き通った青い空が映えてました。



いつもの東屋に寄ってみました。この間来た時は、高原のそよ風が気持ちいい季節でしたが、今日は温風でした(^^;;



〆は秩父高原牧場のソフトクリーム🍦



私の元に来て1年8ヶ月、走行距離は10,000キロを越えました。今月末には初めての車検を迎えます。一応、ひととおり手を入れたのでそんなに掛からなくて済むはずですが(^^;;






Posted at 2022/08/01 17:06:40 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年07月20日 イイね!

聖地巡礼

聖地巡礼箱根大観山は、私にとって聖地なのですね(^^)

クルマの免許を取る前、それこそ中学生の頃からoption誌、CARBOY誌を毎月読み漁り、「免許を取ったらターンパイクを走って箱根に行く!」が目標だったのです(^^)

今日は朝5時に自宅を出発してその聖地を巡礼してきました。

ターンパイクを駆け上がり、カーグラフィックTVよろしく、お馴染みの場所で撮影しました(^^;;


早起きは三文の徳!大観山の手前で雲海も見られました!



7時半過ぎに大観山に到着。平日の早朝なのでNSXさんはもちろん、それらしいクルマもいませんでした。ただしライダーはチラホラ見かけます。さすがバイク乗り(^^)
ホントは私もバイク乗りなんですよ、って話しかけたかったのですが(^^;;



三国峠に着く頃にはすっかり雲が多くなってしまい、せっかくの富士山が見えづらくなってしまいました。。。


この時期、エアコンの効いた車内でお好みの音楽を聴きながら景色の良い道を走るのは楽しいですね。

スポーツドライビングの心得はないので、バイクのように振り回すなんてことはできませんが、ゆっくり流していても楽しいものです。
Posted at 2022/07/21 05:09:08 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #NSX 燃料タンク及び周辺交換推奨パーツ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3340211/car/3078249/7527439/note.aspx
何シテル?   10/13 17:43
tu_riderです。 名前が示すとおり、バイク乗りです。「趣味はバイク!」と決めていましたが、2020年12月、ふとしたきっかけでNSXのオーナーになり、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

阿左美冷蔵! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 11:47:18
YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 225/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 21:35:23
フロントサッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 20:55:57

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
2020年12月、平成3年式NSXのオーナーになりました。 ホンダスピリットの結晶とも言 ...
ホンダ VF750F ホンダ VF750F
ワゴンRがなかなかいい値段で売れたので、泡銭が転がり込んだらまた悪いクセが出ました。。 ...
トヨタ ハイエースワゴン マツケン号 (トヨタ ハイエースワゴン)
今年18年目迎えた私と家内が主宰する少年少女スポーツ団体の遠征に使用することを目的に購入 ...
ホンダ CBR250R MC17 ホンダ CBR250R MC17
2019年8月に我が家にやってきました。4気筒250ccの再来がにわかに騒がれる頃で、お ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation