• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こよみんのブログ一覧

2009年08月22日 イイね!

なんたるちーや…

なんたるちーや…ナギ様、ドリラジで登場じゃ!w

仕事帰りに、宮城野原の模型店に寄ったらこんな広告が…w

リンさん、もちろん買うんですよね?w(ぇ

ちなみに、ここの模型店でジャパンカップJr.サーキットが新古品で6000円で売ってた…。
どうしようかな…?
Posted at 2009/08/22 20:50:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月21日 イイね!

キュアインテをMCしますw

キュアインテをMCしますw痛フェス東北まで一ヶ月を切りましたね!
オラワクワクすっぞ!www

なぜイベント前になると無性にステ切りがしたくなるんでしょうかwww

なので、最近は寄り道しないで直帰!
んでもってすぐステ切り!w
みなぎるぁ!!www

今回はサイドをガラッと変えちゃおうかと。
なんか、俺っていつもサイドしか貼り替えしてなくね?w
まぁいいかw

今回もA2サイズです。
大きいから、結構すぐ切れるんだね。
仕方ないね。
Posted at 2009/08/21 23:17:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月20日 イイね!

すき家

すき家またまた食い物ネタですw
いやぁ、すいませーん。

今度は、七ヶ浜の痛車交流会のアフターで、みんなで飯食いに行ったときのこと。

すき家の新メニュー「牛丼キング」食ってきたw

メガ盛りの2倍の量w
歪みねぇなw

肉が多くてごはんがなかなか出てこない…
こいつは途中で味変えないと飽きる。
キムチとか一緒に頼むといいかも。

値段は900円。
ザーカイ天と同じ料金だが、こっちなら余裕で完食できるw
Posted at 2009/08/20 12:10:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月20日 イイね!

すしおんど

すしおんど先週土曜の夜のこと。

魔王様、あいぽん、セリアーさん、暁くんと寿司食ってきたw

俺の食いたいネタが品切れってどういうことなの…。
カツオ食いたかったなぁ、サム。

寿司自体は25皿くらい。
デザートにケーキとかプリン食って計30皿w
従って、会計も3000円オーバー。
仕方ないね。
Posted at 2009/08/20 11:53:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月17日 イイね!

かんなぎ祭り in 七ヶ浜!!

かんなぎ祭り in 七ヶ浜!!8/16日、七ヶ浜国際村にて痛車交流会が行われました!
参加された皆さん、お疲れ様でした!

夏コミがあったにも関わらず、20台以上の痛車が集まり、とても楽しい時間を過ごさせていただきました!

主なイベントの内容としては、痛車の人気投票と、ミニ四駆大会でしたw

人気投票では、同じく「ようじょホイホイ仕様」の、カズえもんさんと同票で4位でしたが、じゃんけんで負けたので5位になりましたw
票を入れてくださった皆さんに感謝です!嬉しいです!!
一般の方の投票もあったので、もしかしたら子供たちが入れてくれたかもしれませんね?w
実際、子供に人気でしたしw

ドリームカーショーのときみたいに、一緒に写真を撮っていく家族連れも多々見受けられましたw
一番印象に残っているのが、シロップが好き!って言ってた女の子でした。
その子には、特別にシロップの大きいぬいぐるみを貸してあげて、シロップのステッカー貼ってあるところで一緒に撮影させてあげました。
ほんとに嬉しそうだったので、こちらもなんだか嬉しくなってきましたw

今はフレッシュプリキュアが絶賛放送中にも関わらず、放送が終わったプリキュア5も、まだまだ子供たちに人気があるんだなと思いました。

だって、それが、永遠不滅、プ・リ・キュ・ア・よ♪

そしてそして、子供たちだけでなく「大きいお友達」も釣れてしまいましたw(ぉ
会場で、水無月かれん/キュアアクアが好きだと、声をかけていただいた方で「沈黙のヨハンネスさん」
という方です。
みんカラ登録しているということで、早速お友達になりましたw
どうぞこれからよろしくお願いします。

そしてもう一つ!
ぶっちゃけ、痛車よりコッチがメインだったミニ四駆大会!w
ガオフレイムさん、ぬるま湯さん等の協力でコースを持ってきてもらいました!
おかげで約100mクラス(?)のT.Tコースが出来上がりましたw
船岡サンコア大会でおなじみの、2連ジャンプ後のレーンチェンジという鬼畜設定に、みんな苦戦してましたww
そして嬉しいことに、私が主催してる東北のミニ四レーサーチーム「T.M.R」のメンバーがほぼ集合したんです!
突発ながら、記念すべき第1回レースオフという形になりました!

レースは、国際村にお客さんとして来場していた男の子も交えて計8人、トーナメント方式で行われました。
途中、男の子はお母さんに呼ばれて帰っていってしまいましたが、ガオさんが前日に作っておいてくれたレンタルマシンで好戦してましたw
自分は、練習走行の最後の最後でやっとマシンが出来上がり、いざ本線にはいってみるとサクサクと準決勝まできてしまいましたwww
しかし、ここまで来るとジンクスが発動してしまったのか、コースアウトしてしまい結果は3位に。
サンコア大会同様、ここぞというときに弱いみたいですw

このミニ四駆大会も、レース参加者だけでなく、周りのギャラリー、一般のお客さんも一体となって楽しめたので、すごく楽しかったです!!www
機会があれば、またこうやって便乗するかたちになるかもしれないけど、大会が開ければいいなと思います。

さたさて、ずらずらと長文になってしまいましたw
でも、そのくらい楽しかったってことですw

そしてこの「かんなぎ祭り」はこれでは終わりません!!
今回のこのイベントはプレということで、本番は9月5日(土)になります!
場所は同じく七ヶ浜国際村で行われます!
時間は10:00~21:00までになります!
内容については、どちらかというと、今回のような痛車メインというより、「かんなぎ」がメインとなります!
土曜日ということで、仕事の方も多いと思われます。
実際に自分も仕事ですが、遅くまでやっているので、仕事帰りに寄ってみようかと思いますw


最後に、遅くまでスタッフ会議しているリン@なぎさん、カーバンクさん、七ヶ浜国際村の職員の方々、お疲れ様です!そして、これからも頑張ってください!
自分のやれることは少ないと思いますが、私も精一杯盛り上げたい&応援していきたいと思いますのでよろしくお願いします!


P.S
例のミクコスの画像うpに関しては、本人からの了承が得られなかったので、ブログ等にうpするのは御遠慮願います。
Posted at 2009/08/17 23:06:35 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #バモス レーシングマフラー https://minkara.carview.co.jp/userid/334043/car/2569682/9978987/parts.aspx
何シテル?   07/07 18:37
ホンダ党のアイマスPです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
234 5 678
910 11121314 15
16 171819 20 21 22
23 2425 262728 29
30 31     

リンク・クリップ

ホンダ ダンク  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/13 13:58:48
もうすぐ車検です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 20:08:01
内張りの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/19 15:40:26

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
バモスより、走りも釣りも快適に。
ホンダ イブ イブスマちゃん (ホンダ イブ)
イブ・スマイルです (選択肢になかったので…) ジャンクヤードから買い取って現在レストア ...
ホンダ CBX125 カスタム ホンダ CBX125 カスタム
同い年のバイクです。 CBXシリーズでもマイナーな125ccのアメリカン。
ホンダ ダンク ホンダ ダンク
セカンドのつもりで乗っていたが、インテを手放した今やメインに昇格。 18'4/15 バ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation