• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カトケン重興行(笑)のブログ一覧

2009年10月21日 イイね!

祝・60,000km

祝・60,000kmインプレッサ走行距離
60,000kmを超えました!
(↑O↑)人(↑O↑)
まだまだ付き合って貰いますけどね♪
( ̄∀ ̄)b
Posted at 2009/10/21 13:15:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2009年09月16日 イイね!

最近、ネタがなくて‥‥

最近、ネタがなくて‥‥軽く困っているカトケンです。(A;^ー^)
そうかと言って、「ノルマ」の如く
ブログを書くのも気が引けますので
今日は、私がYou Tube
今一番ハマっているBOΦWY関連
のネタから1つ紹介します。



元々はVangelisの楽曲なのですが、布袋サンソロ初全国ツアー
の時にカバーしたものもあります。
(^ー')b





この元曲自体も言葉にならない程メロディアスですが‥‥
これを選曲しギターで(ロック調に)アレンジした
布袋サンセンスには脱帽しちゃいます♪
m(__)m





何かこの楽曲を聴く度に、

「夜景が一望出来る所でデートしてみたい」

と思う今日この頃です。
(´ー`)
Posted at 2009/09/16 05:42:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月28日 イイね!

買いました、そしてカスタマイズしました☆

買いました、そしてカスタマイズしました☆先日が給料日だったので、久々に
プライベート用
AIR FORCE 1を購入しました。
d(≧▽≦)b


‥‥と言っても御存じない方もいると思いますので、簡単に説明しますと、
NIKE製バスケットシューズ(スニーカーと見る意見もありますが、本来はバスケット用)の事です。
と言っても、私的にはスニーカーとして履いています、実際(笑)
(A;^ー^)
仕事用としてホワイト×ブラックモデル毎年新調していますが、
プライベート用かれこれ2年も履いていた為、
大分擦り減ったヘタった為です。
(T_T)

今年購入したのはホワイト×レッドモデルで、
そのまま履くのもアリかなぁとも考えました。
でも、どうせならプレミアム感インパクトが欲しかったので‥‥
DIYでやっちゃいましたよ、塗装を

御世話になったのはTEROSON製染めQブラックです。
いざ始めると集中してしまってすっかり画像を撮り忘れてしまいましたが、
こんな感じに仕上がりました。

近くで見るとかなり雑ですが、
遠くからの印象ではまぁまぁ格好良くなったなぁと思います。
( ̄∀ ̄)>

他にも同シリーズには欲しいモデル沢山ありますが
少しずつ揃えられたらと思います。
(´¬`)
Posted at 2009/08/28 15:12:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月12日 イイね!

NAインプレッサオーナーズクラブ第12回全国オフ

NAインプレッサオーナーズクラブ第12回全国オフ昨日は(と言っても、本ブログが完成する頃には「先週」になっているでしょうがw)
私の所属する
NAインプレッサオーナーズクラブ
第12回全国オフ
参加しました。




夜勤明けだったので、遅刻するかも(ナビの到着予定時刻では10:20)知れませんでしたが、
何だかんだで9:00無事到着しました。ヘ(;≧▽≦)ノ

でも誰も(9:30になっても)来てなかったので、
「あれ?集合場所ってここだよね‥‥?」
不安に駆られていると、
マウダーさんイズミ335さん(以後:イズミさん)

ダブル到着♪でもマウダーさんは驚いたらしく、
「あれ?まだ誰も来てないの?」
と私に尋いたので
クラヴィエ(Clavier)(以後:クラさん)
孤独なツバメさん(以後:ツバメさん)の現状
を伝えました。
そしてその5分後位に
K.SEKIさん(以後:SEKIさん)到着♪
でも動き出すにはまだ早いと言う事で、もう少し待つ事になりました。
暫くすると、
クラさん
YOSHI@さん(以後:YOSHIさん)
なる758さん(以後:なるさん)
到着


まだツバメさん来てなかったのですが、取り敢えず出発。
10分後、西の河原源泉公園に到着。順番に並列駐車していると‥‥
ツバメさんが到着~♪これで当日に参加予定の全員が揃いました。
(*^O^)人(^O^*)
全員揃った所で自己&愛車紹介をしました。

殆ど去年のオフで既に御会いした事のある方ばかりでしたが、今年は
YOSHIさんなるさん初めてオフで御会いしました。
(ちなみになる758さんの相方さん以外は元々みんカラ友達で、絡みもありましたが‥‥)
皆さん、色々手が懸かったインプレッサレガシィ
とても目の保養&参考になります。(´¬`)
その中でも私の中で特にインパクトが大きかったのは
YOSHIさんのGD2
でした。同じセダンと言う事で(ぶっちゃけ)元々意識していた車でして、
3D2D以上にカッコイイですのよ、奥さんヾ(≧▽≦)〃
後は、何気にツバメさんのGG3確実に進化してましたね。
私もウカウカしてられませんね、本当(汗)
ヘ(;>.<)ノ
さて、そんな感じで自己紹介を終えた我々は山を下って源泉の牌の前で
マイナスイオン浴堪能\(´Q`)/

しょう君(イズミさんの御子息)はしゃいでいました♪マイナスイオン浴
堪能し終えた我々は次なるヒーリングポイント(?)の白根山は湯釜に向けて出発。

道中、私はイズミさんの後ろを走ってましたが‥‥
イズミさんには距離を空けられSEKIさんには距離を詰められまくった
のは言うまでもありませんw
ガク((゚Д゚;))ブル
皆さん、普通に速いです。そして、湯釜の麓に到着した我々を待っていたのは‥‥
心臓破り登山でした。
インプレッサドライブしていた私自身が(重力)ドライブされてれば
世話ないですねwちなみに私同様クラさんドライブされていた様で、
息切れしている仲間存在に何気に安心してた事をここで告白します。

でも、この絶景を御覧下さい。やはり感動しますよ☆こんな感じで目の栄養を摂った
我々は麓のレストランでランチタイム
去年はソースカツ丼だったので今年はラーメンを注文してみました。

全体としては50点でしたが麺の質感としては80点だったと思います。
(^大^)
食後のデザート頂のレストランと言う事で勿論ソフトを1本ペロリ。
やっぱりこう言う所のソフトは格別ですね♪
(´¬`)
さて、昼食を終えた我々が次に向かったのは
国道の中では海抜高度が最高地点渋峠でした。ただ去年と違って
今年は天候が不安定な為か‥‥霧が濃かったので去年程クッキリしませんでしたが、
それでもやっぱりなかなかの絶景です。(^ー')b
今年はイズミ父子撮影してみました。


渋峠の次は暫く山を下って(何処かはよく判りませんでしたが)某駐車場で
ジャンケン大会で盛り上がりました。

それにしても‥‥今年はしょう君の画像がやけに多いですw
(イズミさん、申し訳ございません)
道中、なるさんの後ろを走っていた私は、
華麗なるテールスライドショウを拝見していました。
‥‥いやぁ、とても同じFWDとは思えないモーションばかりでしたw

その後は去年とコースが変わって地獄谷野猿公苑へ行きました♪
途中メチャクチャ狭い山道で、対向車(下り坂)鉢合わせてしまい、
久しぶりに坂道発進で大汗をかきましたよ。
orzシ、シヌッス‥‥


到着して中に入ると、恐ろしい程無数の猿がいてビックリしました。と言うか
ガクガク((゚Д゚;))ブルブル
でした。
10頭位なら何て事はないのですが‥‥観測によれば100頭以上いるそうなので、
襲われそうになっても下手に防御出来ないので、
(今だから言える話ですが)結構怖かったです。
(/>_<\)コ、コエー

もっと大所帯だったら予定も変わったのかも知れませんが‥‥
公苑を出る頃には夕方になってしまっていたので
ここで解散となりました。(*^O^)人(^O^*)

でも、ナビがあるとは言え帰路が判らなかったので、
ツバメさんに御共
させて頂きました。(人;>_<)

その途中、某SAでYOSHIさんなるさん再会
御土産を買ったり30分程休んだりした後、4台で再び帰路へ

YOSHIさんなるさん達と別れた後、
ツバメさんと暫く縦列走行していましたが‥‥気が付いたら
ツバメさん追い抜いてしまい見えなくなる程先走ってしまいました。
ツバメさん、その節は申し訳ございませんでした
(人;>_<)

ツバメさんと横川SAで別れた
直後、燃料計のランプが点いてしまい、
暫くSAがなかったので本当焦りましたが、
何とか上里SAまで持ったので給油して帰宅出来ました。(A´σ`)
短時間ながら、とてもハードなオフでした。
でも楽しかったのも事実です。(b>o<)b

最後に
マウダーさん
YOSHIさん
なるさん
クラさん
ツバメさん
SEKIさん
イズミさん

今日もありがとうございましたまた来年も御会いしましょう!
(*^O^)人(^O^*)

※トラックバック代わりにリンクしています。
Posted at 2009/07/12 22:24:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2009年05月24日 イイね!

ひたすらD巡り

ひたすらD巡り行って来ました。と言っても、
SUBARUTOYOTA
だけですけどね。
もう察しはついてますよね、そうです、
新型レガシイ
新型プリウスです。(^□^)
‥‥何だかんだで、もう一般ニュースでちらほら発表されていたので、そこまで
新鮮味はないと思われている気がしますが‥‥。


まず1件目は、SUBARU


プリウス程ではないですが、一般ニュースの影響か、かなりの盛況振り。
w(゚O゚;w)
(勿論私も試乗しましたが)もう20~30人の方が既に試乗済だった程。
2種類のアンケートに応え、1/46スケールB4Get♪
(^ー')b

他にも色々貰いましたが、それ位じゃ煮え切らない私‥‥と言うか、
本来の目的をまだ果たしてなかったので、
試乗しちゃいましたよ、新型B4♪d(≧▽≦)b


で、インプレッションはと言うと、
従来のレガシイファンにしてみれば、
ガッカリする程「角が取れた」感じですが、
私にしてみれば、欧州車下手な国産高級車よりは質感の高い走り
をしてくれる、と言う感じですかねぇ。(;´Д`)
最近のSUBARU車全般に言える事ですが、やけに静粛性が高いです。
ただ、新型のコンセプトを考えると「BOXERでよくぞここまで」と言う感じですが、
従来のレガシイを知っている方にしてみれば、何だか物足りない感じでしょう。
(/_-;)
で、今度はスタイリングについて。

ボディサイズは確実に大きくなりましたが、
写真で見るより実車は思いの外カッコイイ☆
ちょっとLEXUS染みた(LEXUS車のオーナーさん、ゴメンなさい。)テイストもありますが、
スタイル自体は悪くないと思いました。
(^ー')b

さてそんな感じで新型レガシイを味わった私は次に
2件目TOYOTAへ。今回はカローラ店にしました。
そこにあったのは真赤な(レッドマイカの)プリウスでした。


試乗はしませんでしたが、プリウスの実車を観察してみました。
でも今日軽く頭に来た事強いて挙げるなら、こうして観察しているのに、
側にいた男性ディーラー話かけようともせず
「買う気がねぇなら、とっとと帰えれ!」的な視線を送ってたって事ですかね?
ジィィッ(;¬¬)-----(メ-"ー)
「こいつとは絶対商談なんかしてやっかよ!!」的な視線で
睨み返しつつ、ついでだったのもあって、隣にあったラクティス
シートアレンジで遊んでいると天から舞い降りたかの如く、
女性ディーラー(しかもカワイイ♪)が声をかけてくれました♪
(゚▽゚)
(゚▽゚)
(゚▽゚)
(゚▽゚)
(゚▽゚)
(゚▽゚)
(゚▽゚)
(゚▽゚)
キターーー(゚▽゚)ーーー!!
由来は後述で判ると思いますが、彼女のコードネーム
「かもめさん」としますw

「何か御検討されている御車はございますか?」
と訊かれたのですが、はにかんでしまった私は

「え、え、えーとですねぇ‥‥プ、プ、プリウスを‥‥」(ちょっと大袈裟です)
噛み噛みに答えました。カミ((゚Д゚;))カミ

そこからは新型プリウス説明から始まり、見積もりまでスムーズに
進みましたが‥‥。まだ3年目と言う事で、
「私、まだ入社したばかりで未熟なので、広い目で見てやって下さいね」
との事ですが、
大丈夫っすよかもめさん充分解り易く説明出来てますからぁ♪
(^ー')b
だって‥‥

「このルーフを御覧下さい、ちょっと変わった形してますよね、
これってかもめの飛んでいる姿に似っている事から
“かもめルーフ”と当社では呼んでおります。」

ぶっちゃけトークも出来る程ですから♪
(・/。(ー_-)
まぁそんな感じですっかり打ち解けた私達は改めてソファーに座って見積もり
に入りました。
(´ー`)φ、(..)
そして、色々と余談もしたりしてたのですが、彼女の愛車の話にもなりました。
彼女はパッソに乗っているそうなのですが、
エアロ付けたいのですが‥‥家の駐車場がイビツで‥‥」
との事だったので、
「大丈夫、車高落とさなければ、慎重に出る分には
擦りませんからぁ♪」

フォローしてみました。そんな感じで見積もりを出して貰いました。そして

成約書に判を押して、1/1スケールかもめさんGet
‥‥したかったですけどねぇ。

orz
o..rz
o....rz
o......rz
o........rz
o..........rz
o............rz
o..............rz
o................rz
コロコロo..................rz


金があれば‥‥。それにインプレッサとはもっと一緒に遊びたいし。
(`ー´ノ□ノ
「そうだ、彼女と番号交換してインプレッサでデートすれば
良いじゃん♪」

馬鹿な妄想をしつつ、本日のD巡りはこれにて終了♪
楽しい1日でした。(^□^)
Posted at 2009/05/24 18:50:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 行楽 | 日記

プロフィール

「実際はこれから上映だけど‥‥この緊張感もまたステキ♪」
何シテル?   08/05 16:39
所属: <インプレッサ>NAインプレッサオーナーズクラブ、            涙目祭、            ▼インプレッサ「オヤジーズ」ネットワーク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
私の初代相棒の後釜として来たのがこいつです。 カローラがAT+4WDだったので、今度は「 ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
私の車人生に於いて最初の相棒がこいつです。 現在の相棒よりも重かったですが、体感的には数 ...
スバル プレオ スバル プレオ
それまで両親が乗っていたカローラは、免許を取得してからは私が乗る様になりました。 その為 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
プレオの後釜です。廉価グレードのFXで、2WD・4AT仕様です。CVT独特の変速感覚に違 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation