• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カトケン重興行(笑)のブログ一覧

2008年07月22日 イイね!

オフ!カトケンvsT-POC

オフ!カトケンvsT-POC昨日の告知ブログの通り、今日は
T-POC
の皆様とオフしました。
(*^O^)人(^O^*)


場所
SAB八王子店です。

と言うのも、私とU.N.SPACYさん
某パーツ(いずれパーツレビューに挙げますが‥‥)闇取引をするついでにオフを
しましょうと言う事で集まりました。

プレオ関係オフと言うで内心ドキドキしてましたが、
皆様かなり親切にしてくれて、とても楽しく過ごせました☆

皆様「これでもかっ!」って位イジってあって、とても目の保養&良い刺激になりましたヨ☆

T-POC皆様
U.N.SPACYさん
ぎんぺいさん
ごん@バイク乗りさん
ゆぅ~さん

今日は私の為にわざわざ御集まり頂き、
ありがとうございました。
m(__)m

またオフに交ぜて下さいネ☆


Posted at 2008/07/22 22:23:03 | コメント(3) | トラックバック(3) | プレオ | 日記
2008年07月21日 イイね!

ス~イスイ~ス~ダラダッダ♪

ス~イスイ~ス~ダラダッダ♪明日22日、私にとって
プレオオフが開催されマス♪
(*^O^)人(^O^*)
めっちゃ楽しみぃ~d(≧▽≦)b

※トラックバックの代わりにリンクしてます。
Posted at 2008/07/21 04:11:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | プレオ | 日記
2008年07月13日 イイね!

NAインプレッサオーナーズクラブ第9回全国オフ

NAインプレッサオーナーズクラブ第9回全国オフ昨日7月12日(土)~13日(日)にかけて、
タイトル通り、私が所属するクラブの1つ
NAインプレッサオーナーズクラブ
第9回全国オフが開催され、私も参加しました。
“ツーリング”が主のオフとしてはです。


5:00 自宅より出発。

4:30に起きたのですが、この時季は早朝の高速道路に霧が立つ事も珍しく
ない
と思ったので、出発前にSTi顔からWRX顔に変身しときました(笑)

涙目ちゃんさん
「集合場所に行くまでに合流しましょう!」
と言う事で、駒寄PA7:30集合と言う約束を交わしてたのですが
間に合わないとかな~りマズかったので
関越自動車道を爆走(笑)
そして‥‥
5:40 駒寄PAに到着(笑)
でも定刻まで時間が大分あったので、みんカラを徘徊しまくってました。
7:00 涙目ちゃんさん、到着。
彼が駒寄PAに到着した時、私は5分間のプライベートな野暮用を済ましてた事をこの場で懺悔します。

合流後、草津まで定刻までに行けるか不安だった我々は、
直ぐに駒寄PAより出発しました。
それにしても涙目ちゃんさんGG2鬼の様に速いっ!


さて、そんな
音速(と書いて<ソニック>と読みます)」な涙目ちゃんさんのGG2に、
鈍足(と書いて<カメ>と読みます)」な我がGD2は
辛うじて喰らい付いて行った為か、定刻前の9:20
草津運動茶屋公園に到着。
間に合って本当良がっだぁ。

「まだ誰も来てないのかな?」
と辺りを見回すと、何やら見覚えのあるGD2がっ!

すとれんじばーどさん
ではありませんか!?
何と彼は前日の22:00~ずっといたそうです。流石は管理人!

と、まぁかくして徐々に皆様が集まって来て
自己紹介や歓談をしている中で、
定刻の少し前にあまり良くない情報が入って来ました。それは‥‥
参加表明していた
TriStarさん急病の為欠席になってしまった事
沙苗さんがその時点でまだ長野にすら入ってない事でした。
彼は前日の勤務を終えるとその足で、しかも遥々徳島から御越しになるのですからねぇ?
無理もありません‥‥。皆で彼が無事到着してくれる事
を願いながら

最初のポイント、西の河原源泉公園に到着。
そこで正式な自己紹介をしてから、谷を下り河原に出て皆と
マイナスイオン浴を嗜みました。
その道中、
谷を上がると共に私の息も上がっていた事もここで告白します(笑)
(/_\;)
さて、そこから出発して暫くヒルクライムして
2番目のポイント、白根山湯釜に到着。
物凄い盛況っ振りで、我々
12台が一同に駐車出来るまでには、色々と手間がかかりました。
まぁそんな訳で、何とか駐車を完了して車外に出た皆の口からの第1声
「寒っ‥‥」。((>∧<))
「ブヒッ」な私的には汗が止まるので調度良かったのですが、最後の頃には流石の私も
寒くなってました。そして私の汗がようやく止まった頃、
またしても汗が搾り出そうな登頂が待ってました。

白根山の頂上に‥‥来たあぁぁっ!o(≧O≦)ノ
そこにはエメラルド色したカルデラ湖が一面に広がっていました。もう☆ブなんか
目じゃない程入浴剤として持ち帰りたかったのですが、立入禁止だったので断念

そして下山して湯釜のロッジにてランチ♪
私のメニューは
ソースカツ丼
この手の食堂の割には意外と安かった上に、カワイイ店員さんも手伝って
かなり美味しかったです。
御馳走様でした~♪色々な意味で(笑))( ̄大 ̄)

さて我々が食事をしたり歓談していると、誰かがこっちを見ているではありませんか!?|_・)ジィー‥‥
「もしや‥‥?」と思っていると、案の定それは
沙苗さんでした。
私にとって沙苗さんはオンラインの時点でかなり親密なみんカラ友達
でしたので凄~く興味がありました。
嬉しさのあまり御本人を撮らせて頂いたのですが、ここには載せないと言う条件で撮らせて頂いたので御愛嬌を(笑)
その後13台では行けないので4台に分乗して、国道の中で最高地点にある
渋峠に到着。
ここで某芸人の如く
「国道最高地点に‥‥来たああぁっ!」o(≧O≦)ノ
と叫んでしまった事もここで懺悔しなくてはなりません(笑)

その後一旦湯釜の駐車場に戻り、全員自分の愛車に乗ってから渋峠をスルーして
志賀高原へとツーリングを再開。皆様、とても同じ15iとは思えない加速性能旋回性能高く私の15iヘタレ具合を曝した道中でした(泣)
(/_\;)
そんな感じで志賀高原に到着すると、
皆様待ち侘びていた(訳ではないかも知れませんが)
ジャンケン大会~♪
皆様、色々と高額品を出していましたが‥‥一番凄かったのは
沙苗さん出品のGDB用のリヤサスのメンバー類
私は何も出品してないのに色々と頂きまくっちゃいました。
m(__)mスマソ

そしてジャンケン大会を終えたら、次は山田牧場までの林道ツーリング
非常に狭くツイスティな道でしたが、15iのネックである加速力の不足を感じさせない
旋回力が求められる楽しいコースでした☆

併し、その道中に緊急事態が発生!!それは‥‥
沙苗さん道を間違え山を下ってしまい、街に出てしまった事でした。( ̄ロ ̄;)
沙苗さんから「道に迷ったけん‥‥」電話がかかって来たのですが、
私1人の力では助けに行けないので
今回の主催者であるマウダーさん
に相談しました。
結果、沙苗さん一足先にペンションに行く事に。悲しいかな、先程の
ジャンケン大会が一緒に過ごした唯一のイベントになるとは‥‥!(T_T)
まぁそんな不測の事態もあったのですが、その後は山を下りながら途中の
雷滝(別名:裏見の滝)を見物。
御覧の通り、この滝は落水地点が舌状になっている様で我々は滝の落水を
裏から拝める
訳です。( ̄ロ ̄;)言うなれば
「舌の真下を歩いていた」と言った感じでしょうか?(笑)

さて雷滝を拝んだ所で、日帰り組宿泊組御別れする最後のポイント
湯っ蔵んど
に向かって出発。そしてここでも問題発生!
皆様のナビ湯っ蔵んどが載ってなかったのです!
皆様のナビに載ってないのなら、2001年版のディスクを搭載している私のナビには
当然載っているハズがないだろう‥‥と思いきや、
載ってました♪∑(゜▽゜)

と言う事で、私が先導する形で一同湯っ蔵んどへ。
無事到着しました。(^ー')b
ここで日帰り組解散と言う事で、主催者マウダーさん
管理人すとれんじばーどさん
から御開き御挨拶がありました。

そして解散後、宿泊組のタイムリミットまで少し時間があったのでDIY
歓談をして過ごしました。そしてそのタイムリミットも来てしまったので、
涙目ちゃんさんと共に帰路へ。途中、御土産を買いに
(ドコだかは忘れてしまいましたが)SAに寄っていると
孤独なツバメさんと再会♪
(*^O^)人(^O^*)
そして途中まで同じ方向と言う事で、3台で仲良く帰りました。
体力的には疲れましたけど、とても楽しい1日でした。
d(^□^)b

今回参加された
イズミ335さん
K.SEKIさん
涙目ちゃんさん
孤独なツバメさん
あまっちさん
白根さん
クルビットさん
クラヴィエ(Cravier)さん
kyu-さん
沙苗さん
の皆様、
参加表明するも諸々事情で参加出来なかった
TriStarさん
そして今回のオフを主催・企画して頂いた
マウダーさん
と、管理人
すとれんじばーどさん
楽しいオフでした。ありがとうございました。
また会いましょう!御疲れ様でした。
Posted at 2008/07/13 19:34:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2008年07月11日 イイね!

如遠足前夜<遠足前夜の如し>

如遠足前夜<遠足前夜の如し>明日は待ちに待った
NAインプレッサオーナーズクラブ
第9回全国オフです!




同クラブの構成員としては初の参加の為、今ソワソワしてます。

皆様、どうか御手柔らかに御願いします。
m(__)m
Posted at 2008/07/11 19:48:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | モブログ
2008年07月10日 イイね!

(ノ`□´)ノ求む!御意見(リサイクル編)

(ノ`□´)ノ求む!御意見(リサイクル編)コレは我がGD2が元々(と言うか最近まで)履いていた
15”×6.0JJ純正ホイールです。勿論現在は
CRKai履いている訳ですが‥‥当然
このホイール我が家の庭に保管
してあります。

でも誰かに譲る気も
そのまま「庭のオブジェ」にする気も
私にはないので新しい役目を与えて再利用しようと考えました。
それは‥‥
スタッドレスタイヤ専属のホイール
と言う役目です。

ウィンタースポーツに疎い私なのでそもそもスタッドレス化する
必要性はあまりない
様に思われますが‥‥車通勤なので出勤日に降雪があれば
勤務はおろか出勤すら危なくなる為です。
ホイールも1セット余ったので「ついでに‥‥」ってのもありますが。

そして思い付きました。(今直ぐは無理でも、いつかは)
「どうせならイメチェンしたいかも?」
つまり、ホイールの全塗装と言う事です。

そこで皆様に求める御意見とは‥‥カラーなのです。

マットカーボン(MGM)
(→CRKaiとペアルック♪)
ゴールド(GDB用純正17”×8.0JJ(?)の色)
(→STiイメージに!)
ホワイト
(→社外ホイールっぽくなる☆)
シルバー(純正15”×6.0JJの色)
(→下取り査定に有利?)

4色なのですが、皆様はどの様に御考えでしょうか?
(;^ー^)?
或いは他に何か妙案がございましたらコメント御願いします。
Ф、(..)
Posted at 2008/07/10 01:40:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「実際はこれから上映だけど‥‥この緊張感もまたステキ♪」
何シテル?   08/05 16:39
所属: <インプレッサ>NAインプレッサオーナーズクラブ、            涙目祭、            ▼インプレッサ「オヤジーズ」ネットワーク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
私の初代相棒の後釜として来たのがこいつです。 カローラがAT+4WDだったので、今度は「 ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
私の車人生に於いて最初の相棒がこいつです。 現在の相棒よりも重かったですが、体感的には数 ...
スバル プレオ スバル プレオ
それまで両親が乗っていたカローラは、免許を取得してからは私が乗る様になりました。 その為 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
プレオの後釜です。廉価グレードのFXで、2WD・4AT仕様です。CVT独特の変速感覚に違 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation