• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月28日

星と写真と夜景と日の出

星と写真と夜景と日の出 昨日は久々に写真を撮りに筑波山へ行ってきました。

なんか写真を撮りに行く事をメインに出かけるってのが
久々だったので、非常に楽しみでした。



まずはYAMA氏宅へ行き、YAMAさんをピックアップ。
筑波山を目指すも、Bonoさんから曇り空との情報orz
てか、YAMAさんの家の近くで十分☆見えるしw


で、実は、YAMA氏宅へ行く途中に総走行距離1,500kmを超えたので、
VTEC解禁したんですが、この話はまた次回…今回は写真の話なので。。。


筑波山到着30分前くらいに、Bonoさんから「雲が晴れた!」と連絡がありテンション上昇!
Bonoさんと合流し上へ登っていくと、星がたくさん見える状態でした。
という訳で、手探り状態で撮影を開始!


ただ、やっぱり問題はいろいろあり、
・ 懐中電灯orランタン必要。真っ暗でカメラのボタンさえ見えないw
・ 椅子or敷物あればさらにGood
・ レリーズ無いとバルブ撮影が悲惨なことにw
・ 月が昇ってきちゃうと☆撮れない…
・ やっぱダウンじゃないと寒い((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
・ ピント合ってるか分からん(゚∞゚)
・ コンパス欲しいかも。あと星座早見表。



とまぁ、一応撮れることは分かりました。
…写真?全部ピンぼけです 。・゚・(ノД`)・゚・。
おかしいなぁ?無限遠で撮ったのに…

途中から雲が出てきた&月明かりの影響もあり、夜景の撮影に切り替えました。
夜景もいろいろと設定いじってみると楽しいですね。雰囲気がぜんぜん変わる。
ただ、コレも事前知識ほぼゼロだったので、ヒット作は無く…

http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/0905/28/news015.html
↑やっぱある程度絞った方がいいんですね。ボヤーっとした写真が多かったです。


その後、ポイントを探しつつ下って行き、途中の駐車場でダベってました。



そして今度は、銚子岬まで日の出を見に移動。
眠かったので、YAMAさんに運転してもらいました。
道中思春期的な話に盛り上がりつつ(このときだけ眠くなかった)
銚子岬到着は日の出直前とナイスタイミング♪

YAMAさんおすすめのスポットでクルマの写真を撮りつつ遊んでたら、
いつの間にか太陽出てましたw

で、朝焼けも撮って、撮影終了~



帰りは極度に眠かったので、途中仮眠して、帰宅後洗車しました。



いや~今回は完全に事前の準備不足ですね!
機材・知識・タイミング共にイマイチでしたが、何となく撮れそうなことが分かったので、
次回リベンジしましょう!冬はまだまだ長いです!

http://www.nikon.co.jp/channel/stars/index.htm
↑ ニコンのHPに、親切に星空案内がありましたw
ちょっと星座の勉強もしないとダメですね~
ブログ一覧 | 写真 | 趣味
Posted at 2010/11/28 23:21:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2010年11月28日 23:31
星空はかなり難しいですね(^^;
私も去年撮りに行ったから、苦労がわかりますw

レリーズが無くても、セルフタイマーである程度何とかなりますよw
あと、ソフトフィルターがあると光がにじんで星がソレっぽく写せるから、あると便利かと思います♪
コメントへの返答
2010年11月28日 23:37
あんなに難しいとは…orz

シャッター押すのは大丈夫なんですが、押し続けるのが苦痛で…
30秒以上露出しようと思うとバルブしかないので(;´Д`)

ほほぅc⌒っ゚д゚)っφ ソフトフィルターっと...
フィルター類にも手を出してみたいと思いますw
2010年11月28日 23:31
>道中思春期的な話に盛り上がりつつ(このときだけ眠くなかった)



あるある《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~




コメントへの返答
2010年11月28日 23:38
もう大好物ですからねw

ちょっと同期だけ集まってヤラないか?
2010年11月28日 23:42
こんばんはです。

朝まで撮影されていたんですか?
ヽ(゜ー゜;)ノ

夜景の撮影は、オイラ的には結構
難しいです(゜▽゜;)
何度かチャレンジをしているのですが、
うまく撮れないですねー。

でもリンク先のアドバイスが使えそう
なので、試してみたいと思います!
VTECの体験談も楽しみにしていますw
コメントへの返答
2010年11月30日 0:36
こんばんわ~
そうです!朝までです(;´Д`)

やはり夜の撮影は難しいですね。
ブレとか露出とかいろいろ思ったようにいきません|´・ω・)

ITmediaの記事はいつもお世話になってて、非常に役に立つので是非参考にしてみてください(*´∀`)

VTEC体験談は後ほど書きます♪
2010年11月29日 11:01
☆は手強いねぇ~でも勉強になったから良いかなw
帰りは長距離代理運転楽しかったですw
FN2良いよFN2♪

しかしアレだマジであのトークは良かったZE☆
なんか色々うらやましくて・・・アッー!!
コメントへの返答
2010年11月30日 0:40
ホント見事に惨敗ですよこれorz
でも久々に手強い相手の出現でちょっと燃えるかもw

FN2の良さ分かってもらえました?
マジ長距離運転(゚д゚)ラクーです

YAMAさんも好きねぇ(*´д`*)
ちょっと本気で頑張ってみるZE☆
2010年11月29日 14:05
お疲れ様でしたー

お2人が難しいとは。。。
今度はしっかりと準備してリベンジしまーす(^^;;

工場萌え〜もいいっすね( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2010年11月30日 0:42
お疲れ様ですー

まぁ自分なんてヘッポコキャメラマンなんで(;´Д`)
今度みんなでリベンジしましょー
みんなでかかれば怖くないっ!www

工場とクルマとか'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァモンですよw

プロフィール

「@NEIN@東雲研究所の居候 行きましょ(о´∀`о)!最近走り足りないので(笑)」
何シテル?   06/17 20:07
'06/4/15~ スイフトスポーツ(ZC31S) '10/11/6~ シビックタイプRユーロ(FN2) どんなクルマでも運転するのが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
なんかビビッと来たため乗り換え🤔 4WDになりました🫠
カワサキ ニンジャ 1000 カワサキ ニンジャ 1000
一度はリッター4発を所有してみたくて…
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ホンダ スーパーカブC125(JA48)
昔から乗りたいと思っていたバイク。(某番組の影響) カブらしいスタイリングに一目惚れしま ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
見た目SSだけど旅仕様にしたい →サイドバック&どデカシートバッグで二回北海道に行けた ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation