• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かぶべぇのブログ一覧

2009年10月17日 イイね!

道の駅「裏磐梯」

ドライブ中。
紅葉がちょうど見頃です(^∀^)
Posted at 2009/10/17 12:39:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年10月17日 イイね!

NYN走行会2日目

NYN走行会2日目昨日の夜の宴会も盛り上がり、今日は福島をちょっとドライブしてから帰ります(^∀^)

さぁ!出発するよ!
Posted at 2009/10/17 08:48:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ関係 | クルマ
2009年10月16日 イイね!

宴ジャー!

宴ジャー!飲むんジャー!
Posted at 2009/10/16 19:00:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ関係 | クルマ
2009年10月15日 イイね!

今週末は福島

また先週と同じ場所で待ち合わせ。
しかもまた時間より早く着いた…w

寝てよ( ~っ~)/
Posted at 2009/10/15 23:20:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ関係 | クルマ
2009年10月12日 イイね!

群馬県道63号水上片品線

群馬県道63号水上片品線昨日、kouyouさんとちょっと走りに行ってきました。
走るついでに、紅葉写真を撮りに行って、そのまま温泉でも入りましょうかという話になったので、
行き先は群馬の水上に決定し、ルートを決めました。

ルートは、

千葉 → 常磐道・北関東道・東北道・日光宇都宮道路 → R120(日光・金精峠) → R401

→ 群馬県道R63(照葉峡・宝川温泉) → R291 → 群馬県道R61 → 群馬県道R265

→ 群馬県道R266 → 群馬県道R64(道の駅「川場田園プラザ」) → R120 → R17

→ 群馬県道R70 → R353 → R122 → R50

でした。

…って、これだけ書いても分からんですね(汗
印象に残った出来事があったところだけ書きます。


【R120(日光・金精峠)】
日光宇都宮道路からもう渋滞してました。
今市ICに着いたのが7時だったのに、そこからR120に出るまで30分かかったorz

いろは坂に入って少し流れが良くなり、気持ちよく登っていくと明智平展望台付近でまた渋滞。
そこから中禅寺湖~竜頭の滝までずっと渋滞してました。。。

戦場ヶ原・奥日光付近の路駐のクルマをかわしつつ、金精峠を越えました。
途中、ちょっと紅葉がかったところもありましたが、渋滞で思った以上に時間がかかったので、
先を急ぐ為にここはスルー。


【群馬県道R63(照葉峡・宝川温泉)】
写真を撮った場所です。
道が細く、しかも交通量が多かったのですが、山の上のほうはかなり紅葉がきれいでした。
麓はこれからという感じでしたね。

気温が4℃くらいしかなかったため、撮影中はかなり((;゚Д゚)ガクブル状態でした。
そこで、宝川温泉の「汪泉閣」という温泉に入りに行きました。
ここは、宝川沿いに4つの露天風呂があり、川を見ながらお風呂に入れます。
お値段は1,500円。ちょっと高いですね(;´Д`)
でも、風呂は広かったし、泉質も硫黄泉で体が温まりました。残念ながら紅葉にはちょっと早かったですけど。

ちなみにここ、4つのうち3つは混浴風呂ですΨ(`∀´)Ψ


お風呂からあがると、たろぅさんが合流!なんと、超渋滞の関越道を爆走してきたそうです。
オツカレサマデシタ(ノД`)


【群馬県道R265】
ここまで渋滞だらけでまともに山道を走れてなかったけど、ここのワインディングはちょっと楽しかった。
この日初めてまともに走れたんじゃないかな??

あと、少しですがJR上越線と併走する区間があり、たまたまD51(蒸気機関車)を見る事が出来ました。
事前に調べたわけでもないのに見れたのはラッキー♪


【群馬県道R64(道の駅「川場田園プラザ」)】
ここでかなり遅い昼食。この時点で16時半w
ロースカツ美味かった~。カレーも美味しそうだったけど。

ここ、かなり広い道の駅で、外でクラシックカーの展示してました。


【群馬県道R70 → R353】
R17の渋滞を避けるため、このルートを選択。
そしたら、意外とR353の道が面白かった。



R50以降は、かなり疲れて眠かったので、群馬の友達の家に泊めてもらいました。
kouyouさんとはここでお別れ。たろぅさんは沼田ICから関越道で帰ってゆきました…


さぁ、これで半年熟成させたAD07とドライバーの慣らしは完了!
来週へ向けての準備は万端…です(´∀`*)


…あと、福島も紅葉見ごろなんだよねw
Posted at 2009/10/12 23:01:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | おでかけ | 旅行/地域

プロフィール

「@NEIN@東雲研究所の居候 行きましょ(о´∀`о)!最近走り足りないので(笑)」
何シテル?   06/17 20:07
'06/4/15~ スイフトスポーツ(ZC31S) '10/11/6~ シビックタイプRユーロ(FN2) どんなクルマでも運転するのが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
45 678910
11 121314 15 16 17
1819 2021222324
252627 28293031

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
なんかビビッと来たため乗り換え🤔 4WDになりました🫠
カワサキ ニンジャ 1000 カワサキ ニンジャ 1000
一度はリッター4発を所有してみたくて…
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ホンダ スーパーカブC125(JA48)
昔から乗りたいと思っていたバイク。(某番組の影響) カブらしいスタイリングに一目惚れしま ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
見た目SSだけど旅仕様にしたい →サイドバック&どデカシートバッグで二回北海道に行けた ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation