• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かぶべぇのブログ一覧

2011年07月19日 イイね!

嬬恋パノラマラインオフ

嬬恋パノラマラインオフ先週の日曜日は、「スイフトと遊ぼう」グループの
嬬恋パノラマラインオフに便乗参加させてもらいました。

すでにスイフトに乗ってないのに乱入してしまい申し訳ありませんでした(;´Д`)



さて、何度か群馬に行ったことはあるものの、
嬬恋パノラマラインを走るのは初めてでした。

辺りは丘陵地帯で、見渡す限りキャベツ!

やはり晴れた長野は走ってて気持ちいい!


そしてお昼は「あさぎり」という蕎麦屋に寄りました。
蕎麦はコシがあって、香り・味ともに大満足♪
某温泉地で食べた蕎麦とは大違い…w

その後、道中で写真撮影をしつつ、
道の駅草津でスイフトと遊ぼうグループの方と別れました。


そして、温泉に入りに万座プリンスホテルへ行くも受付時間を過ぎていた為、
他の温泉へ移動。澄んだ空気の中で入る露天風呂はイイネ(・∀・)

帰りは榛名湖~高崎(シャンゴで夕飯)~自宅へ帰りました。
メシ~自宅間は一回も止まらないで帰れましたよヽ(゚∀゚)ノ





…で、金曜日に来たブツは、致命的なミスにより本領を発揮できず(ノД`)シクシク
という訳で、次回(?)までお楽しみにしておきます((o(´∀`)o))ワクワク
Posted at 2011/07/19 22:41:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | クルマ
2011年07月16日 イイね!

念願の

今週の水曜日に納期が7月下旬予定のモノをポチっとして、
「なんかの間違いで今週末届かないかな~」と思ってたら、



キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!



これで明日の長野遠征はバッチリだぜ☆
久々にモノ買って((o(´∀`)o))ワクワクしとる自分が居るヽ(´ー`)ノ
Posted at 2011/07/16 14:24:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 趣味
2011年07月02日 イイね!

スマホにしてみた

金曜日にスマホに機種変しました。
機種変したのはINFOBAR A01のHACCAです。
CHOCOMINTは色合いが好きだったけど、いかんせん光沢塗装が…
実際に見てみたらかなりツヤツヤしてたんで、
マット塗装のHACCAの方が好印象でした。

今はいろいろ触って、操作方法覚えてる段階です。
それでも分からん事多いんで、裏技的なところは調べないと。

動作のスピードとか画面とか良いと思うんですが、
やはり当初から懸念してたバッテリーに関しては、かなり持ちが悪い(;´Д`)
ちょっと遠出するなら、モバイルブースターor車載充電器必須ですね。

あとは、クルマの中で、どこに置いておくかが問題。
今までは灰皿の中に入れておいたけど、横幅が広過ぎて入らんw

来週あたりかしわSAB行って、スマホグッズ物色しようかなぁ。。。
Posted at 2011/07/02 23:15:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | パソコン/インターネット
2011年06月12日 イイね!

【詳細】NYN走行会乙【今更かよ】

・ 一ヶ月遅れの理由

詳細書くときに一緒に車載動画もUPしたいなー

せっせと制作

あと一歩のところで編集する時間が無くなる

しばらく放置

部屋掃除してたら、ゆず酒 発見!(*゚Д゚) ムホムホ

あー動画作るかー

動画完成したし、NYNの詳細でも書くかー

でも、詳細忘れたぞorz  ←今ココ


ささ、とりあえず動画でも。



さて、スイスポ時代のベストタイムは軽々と更新し(当たり前だw)
1’12’342というもうちょっとで11秒台入れたんじゃないか?!というタイムでした。

とはいえ、まだまだ中の人が全然慣れてないというか扱いきれてないので、
次回に期待ですな( ・`ω・´)


で、肝心のFN2の印象ですが、登り坂でも力強いです。
VTEC域はすぐに吹け切ってしまうので、2速か3速か悩む部分がありました。
今回は、インセクションは全て3速で回ってます。
3速だと立ち上がりに一瞬VTECから外れてしまいますがね。

あと、やっぱりフロントヘビーなのは強く感じました。
タイヤが細くなってるのも影響してると思うのですが、
ターンインで思ったよりも減速しないとアンダーステアが出やすかったです。

立ち上がりはLSDのおかげで楽ですね。ヘリカルでも十分です。
足回りもこれで十分です。欲を言えばもうちょっと硬くしたいけど、
街乗りの事も考えたらこのままで十分すぎます。

タイヤはやはり、連続周回は出来ませんでした。MAX3周でしたね。
でも、グリップ力は強くてコストパフォーマンスは良いですね。
ブレーキパッドもフェードする気配が無かったのでこちらもコスパ良し。

そして何より、楽しい!
音が気持ちいいので、攻める気にさせてくれますね。


と、サーキットで全開にするとまた違った面を見ることが出来ました。



最後に動画については…
ちょっと固定方法を考えないといけないですね。
まぁ最初からこんな風になるんじゃないかな~とは思ってましたがw
だって、一脚がタイラップでちゃんと固定されてないしヽ(゚∀゚)ノ

と、いろいろと反省点もありますが、秋のNYNも楽しみですね。
Posted at 2011/06/12 23:17:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | シビックタイプRユーロ | クルマ
2011年05月15日 イイね!

NYN走行会終了【速報】

NYN走行会終了【速報】参加された皆さん、お疲れさまでした~!
あと、いつも企画&段取り役の
Toruさん&並木氏&猫氏ありがとうございます♪

とりあえず無事に家まで帰って来れました。
あと、クルマの方も特に問題なさそうです。

いやぁ、タイプRユーロで初のサーキットだったけど、
超楽しかったです(*´∀`)


まぁ、今日は疲れたんで詳細は後日書きますが、
何でこんなに疲れたのかなーと思って、周回数数えてみたら79Lapもしてた!
あと、他の人の周回数も数えてみたら、衝撃の事実が…

1位 Toruさん 86Lap
2位 塩丸さん 85Lap
3位 かぶべぇ 79Lap

以下、
左右位置さん 77Lap
スミスさん 76Lap
NEINさん 71Lap
しゃぐまさん 71Lap
unaさん 70Lap
並木氏 64Lap
myaさん 56Lap
YAMAさん 55Lap
ジャイ様 54Lap
Bonoさん 51Lap
マリンさん 44Lap
カックラキンさん 40Lap
テルRX-8さん 39Lap
sanoya@魔王さん 37Lap
ゆーすぽさん 35Lap
猫氏 20Lap
akidenさん 17Lap

Toruさん走り過ぎΣ(゚д゚lll)
というか、みんな走り過ぎだYO!
そりゃ疲れるわ(;´Д`)

次回は目指せ100Lap?w
Posted at 2011/05/15 21:50:38 | コメント(11) | トラックバック(0) | シビックタイプRユーロ | クルマ

プロフィール

「@NEIN@東雲研究所の居候 行きましょ(о´∀`о)!最近走り足りないので(笑)」
何シテル?   06/17 20:07
'06/4/15~ スイフトスポーツ(ZC31S) '10/11/6~ シビックタイプRユーロ(FN2) どんなクルマでも運転するのが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
なんかビビッと来たため乗り換え🤔 4WDになりました🫠
カワサキ ニンジャ 1000 カワサキ ニンジャ 1000
一度はリッター4発を所有してみたくて…
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ホンダ スーパーカブC125(JA48)
昔から乗りたいと思っていたバイク。(某番組の影響) カブらしいスタイリングに一目惚れしま ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
見た目SSだけど旅仕様にしたい →サイドバック&どデカシートバッグで二回北海道に行けた ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation