• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oh車楽のブログ一覧

2023年06月23日 イイね!

街角の風景!

街角の風景!いつもの帰り道に、程度の良いホンダ車の個体と出会いワンショット!
7代目のアコード4ドアセダンです?
3桁のナンバーでしたから旧車の部類ですかね。
一目、見まして車庫なしですが、大事に乗られているのが伝わります。
昔の同僚が、同世代のアコードを乗ってましたので
懐かしさもありワンーショット!


webカタログより

初代アコードです
76年頃、誕生ですからフェンダーミラーが懐かしい
FFの3ドアハッチバッグが原型でした
一世を風靡したCVCCエンジン搭載で、何か初代シビックの面影があります

現行のアコードは10代目なんですね
HONDAの拘りを感じますね!
比較的ホンダはセダンが多い方ですから
ホンダを代表するセダンになりますかね?

オフィシャルwebより

現行の10代目アコード 生産完了になりました😭
47年目の進化ですが、SUVに押され気味で初代よりは影が薄くなりましたね。
11代目、新型アコードに期待ですね!


オフィシャルwebカタログより
噂の11代目アコードです。

Audi風のファーストバックスタイル
が良いですね!
Posted at 2023/06/23 22:21:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年06月17日 イイね!

昭和のクルマと!特番放送

昭和のクルマと!特番放送昭和のクルマといつまでも
特番で、1年ぶりに帰ってきましたね。
BS朝日
今晩9時より2時間枠で放送です!
今日、明日と2日連チャンです!
久々に撮り溜めですね。
レギュラー化になれば嬉しいですが😊
テレビ東京あたりに取組んで欲しいですね。
Posted at 2023/06/17 16:25:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月10日 イイね!

体験学習と花園巡り

体験学習と花園巡りプチドライブで寄居町にある「日本一」の施設が
ある、「川の博物館」に娘達の同行で行って参りました。

巨大な「日本一」の水車がシンボルの博物館です。

荒川水系の歴史や体験が出来るアミューズメントパークですね。
水遊びが出来ますので、これからが旬ですかね!
子供達には👦喜びますね。

観覧車と間違える程の水車です!
迫力あります。



展望台より
秩父連山が微かに!

荒川水系で使用された水車で
お米の精米の様子も観られます



水車での米の精米模様です

荒川の源流から東京湾迄の流れを表現した
「日本一」の大パノラマ模型も観られます。



施設内では、有料のアドベンチャーシアターで体験出来るブースがあり、Disneyランドの気分です?



水の体験学習ができるウォーターアスレチック施設です。

水車バックにツーショット

川博の対岸に、かりん糖の工場直売所があると聞いてましたので、立ち寄りました。
創業は横浜らしく、都内にも店舗を構える老舗ですね!





値段も手頃!ラインナップが豊富です
かりん糖好きには癖になりますね。



カフェ、イートインもあります。

花園まで来たので、去年オープンしました
「花園アウトレット」に寄って来ました。

地元の「赤城乳業」ガリガリ君のテーマパークが有ると、前評判で期待してたが
残念でした!子供の遊園地でした、ガッカリです。

ガリガリく君のテーマパークです。

建物は黒&木目調仕上で雰囲気は良いですね
「コストコ」がある入間や、佐野は良く行きますか
イメージは何か、落ち着きます!

近隣には、洋菓子製造販売の「花園フォレスト」
や、埼玉県では唯一、日本名水百選の「日本水」
少し足を伸ばせば隣り町長瀞や、夏場は渋滞必至の天然氷で有名な、かき氷店など見所があります。都心からでも日帰りドライブには最適ですかね!


飲食店も割と有りました。

遅くなったランチで休憩、やっと一息出来ます
後は帰還のみです!

では、失礼します。
Posted at 2023/06/11 12:51:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月07日 イイね!

みんカラ不具合?

みんカラ不具合?今日、お昼に投稿画面を確認しましたら
タイトルプレビュー画面は上記の表示で殆ど表示されず



各ページ画面は、みんカラ表示のみ
心配で、何か規定違反で削除されたのか?
みんカラ本部にメール✉️入れましたよ
みんカラ大丈夫🙆‍♀️かな!
先程、再確認しましたらタイトルプレビューは
駄目
ページは一部戻りましたが、不具合のまま!
マイナンバーにならない様に、お願いします。

先程、20時半ばに確認しました、タイトル画面、各ページとも正常にアップされてました。

復旧された様で、ひと安心です。
だいぶ重症でしたね!
Posted at 2023/06/07 18:51:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年06月01日 イイね!

世界のラリーカーコレクション

世界のラリーカーコレクションアシェット ジャパンの公式ECサイトから数量限定の販促メールが届きました。



WRCの歴代名車16台の一括販売です。
以前購読してまして、触手が伸びますね。

1973年出場のアルピーヌ・ルノーや
1977年ランチア・ストラトス、70〜80年代はランチア全盛期でWRCで名を馳せたデルタ・インテグラーレなど記憶にありますね。
2003年スバル・インプレッサなど懐かしいです。スバルや三菱など、WRCで世界的に知名度を上げましたから、1台コレクションしたいです。

当時はスズキも参戦し、日本車勢乱立の時代がありましたから、勢がありましたね。
近年WRCに参戦している日本車は、トヨタのみで寂しい限りですよ!😞


1/24スケールの迫力のダイキャスト仕上げで
タイヤ、ホイールやオリジナルディテールも再現されています
単体購入もOKとの事でした!
Posted at 2023/06/01 21:21:58 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@1966SP311
お見舞いで、イイね付けさせてもらいました。
体調の方はいかがですか
投稿もありましたので
お元気かと察しますが
身体が資本ですから無理せず
充分に静養してください💪。」
何シテル?   10/11 19:18
oh車楽でございます。 みんカラ、今月初デビューしました。 ビギナーでまだ慣れませんが宜しくお願い致します。 車遍歴は、いすゞ・VW初代ゴルフからVW車を4代乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ロスレガさんのカワサキ ZX-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 20:16:20
Crea,inc. 浮かせて淹れるドリップバッグスタンド(ミニボトル対応可能) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 22:34:48
Kokipapaさんのフォルクスワーゲン パサートヴァリアント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 16:07:08

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
VW passat variant 1.8 TSI VWは、初代ゴルフ1から4代乗 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
VW・Ventoから乗り換え Passat 1.8T B5 直4気筒 DOHC ターボ ...
フォルクスワーゲン ヴェント フォルクスワーゲン ヴェント
余談ですが> 当時、友人がヤナセに勤めていまして! TOYOTAのVW販売参入問題などで ...
いすゞ ベレット いすゞ ベレット
Isuzu Bellett 1600GT typeR 独身時代、初の高価な買い物、憧 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation