• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oh車楽のブログ一覧

2022年12月20日 イイね!

OPEL from YANASE LIFE

OPEL from YANASE LIFEヤナセライフ1995年2月号
オペル特集記事から

94-95yearインポートカー.オブ.ザ.イヤー受賞と
本国ドイツでは、ゴールデン.ステアリングホイール賞を受賞。
1986年に発表されたオペルのフラッグシップモデル.オメガのフルモデルチェンジの紹介記事です。

エンジン排気量は2.5Lと3.0L
セダンとワゴンの2タイプが用意され
6気筒DOHC 24vエンジン搭載

当時、使い勝手に優れたワゴンの存在が高く評価され
カーオブ.ザ.イヤーを受賞しています。
当時オメガワゴンは街中で良く見かけた記憶があります。




1995年4月号特集は
1993年登場し日本でもベストセラーになりました
オペルヴィータです。
当時、街中で見かけた方も多いと思います。
最近オペル車は、殆ど見かけないですね!
安全性、快適性、室内スペース等、いずれも1クラス上の実力を備え、他社に先駆けて標準装備されましたABSなど安全面などで優れヒットしました。

日本仕様モデルGLSは1.4L/90Ps Sportは1.6L/106Ps DOHC 4vを搭載
何度か乗車した事がありますが、ゴルフと同様、外観がコンパクトでも、長いホイールベースと高いルーフにより室内スペースは思うよりゆったりです。

オペルもアストラ.ベクトラ.カリブラなど名車がありましたから楽しみです。
2年前より日本市場へのオペル再上陸を発表してましたが延期になりました。
今年も後、僅かですから来年に期待しますか!




Posted at 2022/12/20 23:09:25 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年12月04日 イイね!

グランプリ投票 御礼

グランプリ投票 御礼いよいよ師走ですね。
巷も、年の瀬とW杯で盛り上がりを感じる、この頃でございます。皆さま、如何お過ごしですか!

この度の、愛車グランプリで投票下さいました
みん友さんには、心より感謝申し上げます。
折角のイベントですから、結果内容には拘らず
エントリー致しました。

ありがとうございました。
今後とも、よろしくお願い致します。
Posted at 2022/12/04 08:37:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月28日 イイね!

YANASE .LIFE

YANASE .LIFE古本を整理してましたら
当時、毎月送られてきました
ヤナセの機関紙、YANASE.LIFEを
見つけましたので、当時を偲んで
アップしました。

1995年は、ヤナセ創立80周年目で
「ヤナセ80年の歩み」の特集号です。

1915(大正4)年に日比谷にヤナセの前身「簗瀬商会」設立
創業者他、10余名でビュイック、ギャデラックの輸入を始めた記事ですね!

1952(昭27)年に
ベンツを輸入開始
1953(昭28)年にVWビートルの輸入開始で
ベンツが先に輸入されているんですね
当時の吉田茂元首相に納車されたのも
有名な話ですね。

このベンツは、本社があります芝浦のヤナセカーセンターに保管されているのを、車番組で見た記憶があります。

当時のヤナセは輸入事業も行っていましたが
各社日本法人化が進み輸入からは完全撤退しています。現在は販売とメンテのみだと思います。
ミツワの廃業など老舗ディラーが厳しい中、ヤナセは良く頑張っていますよ!💪
ヤナセブランドと販売力ですね!
ベンツの好調も追い風になってますね。

当時80歳の故簗瀬会長のインタビュー紹介記事です。




ヤナセユーザーの紹介記事です
いつも楽しみに読んだ記憶があります。
桑田さんや辺見マリさんの紹介があります。

ヤナセライフでは毎月
当時のヤナセ販売車の紹介記事がありましたので
後ほどアップしたいと思います。
Posted at 2022/11/28 11:21:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年11月21日 イイね!

モデルカー展示会

モデルカー展示会近隣のデパートでミニチュアモデルカー
2大ブランドの展示即売会がありましたので
立ち寄りました。

AUTOart
山梨県が本拠地のモデルカーメーカーです。
1/18スケールモデルが主力で、価格帯は20.000以上の高級品が中心です。



              AUTOartのHPより


1/18スケールモデル
新製品の「アストンマーチンDBS」
エンジンルーム内のオイルキャップまで
精巧に再現されています。

細部まで緻密に作られ、素晴らしい仕上がりです。





1/18スケールモデル
R34型「日産スカイラインGT-R」
「最後のスカイラインGT-R」モデルで
発売して即、完売の人気モデルとの事です。

人気のBBSホイールのスペシャルバージョンです。
トミカとは、別物ですね!


こちらは香港メーカーの
ERACAR(エラーカー)です。

1/64スケールモデルが中心です。
官公庁のモデルカー仕様が特徴のメーカーです。
都道府県のご当地カーモデルもあります。




埼玉県警の機動隊災害対策車
スズキジムニーシエラの実車です。


1/43スケールのモデルカーです。


JR東日本とのコラボ商品のパンフレットから
スズキエブリィ・トヨタハイエース・日産キャラバンなどがラインナップしてます。






JR東日本の限定車です。

スズキ・ジムニー関連グッズコーナーです。
ジムニーファンには、たまらないですね!

ジムニーのモデルティッシュケースです。



AUTOart製品のラインナップです。

トヨタ2000GT 1/18モデルで大分大きいです。
BMW2002tiiも精巧で欲しくなりました。



ワーゲンバスモデルのティッシュケース

京商、エブロなどのブランドメーカーもありますが
違った味の展示会でした。
Posted at 2022/11/21 10:26:25 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年11月08日 イイね!

東京散歩

東京散歩車なしのJRで🚃
馴染みはありますが、中々行けなかったので
何十年ぶりに、東京のシンボル・東京タワー🗼に
登ってきました。



昭和の佇まいが良いですね!



元、「東京12チャンネル」の本社が有りましたビルですね
今は、イベント施設になってました。



タワーのエレベーターホールにて

メインデッキの覗き窓から



デッキからの眺望です。
高輪、三田方面を望んで
手前が首都高と赤羽橋交差点ですね!

手前、増上寺 芝公園
後方に、お台場、レインボーブリッジ
フジテレビが微かに見えます。

この後、豊洲市場はパスしまして!
築地場外市場に足を運びました。



テリー伊藤さんの実家が営む、玉子焼き丸武です。





コロナ禍を忘れる賑わいです。
緊張感が薄らいでますね!

マグロの初競で、史上最高値で落札し、話題になりました、「すしざんまい本店」です。

今日は、此処でランチタイムです。
社長の人形が、お出迎え。





やはり回転寿司よりも、美味しです。

買い物途中に、元子役で人気がありました
内山君夫婦と遭遇しまして、娘達とスリーショットです。
「奥様&お子様」と買物との事でした。

その足で、隣り街の銀座に寄り道。

「銀座木村屋本店」の裏側のガス灯通りに、ひっそりあります。
季節外れですが、ビール党でして!
ビアバーのエビスBARで一息
近くに来た時は、時々寄ります。
サッポロ系列のエビスビール専門店です。

界隈にも銀座ライオンやニュートーキョーなど
老舗のビアホールもあります🍺





夜の帳が、下り始めましたので退散します。
Posted at 2022/11/09 21:28:36 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@1966SP311
お見舞いで、イイね付けさせてもらいました。
体調の方はいかがですか
投稿もありましたので
お元気かと察しますが
身体が資本ですから無理せず
充分に静養してください💪。」
何シテル?   10/11 19:18
oh車楽でございます。 みんカラ、今月初デビューしました。 ビギナーでまだ慣れませんが宜しくお願い致します。 車遍歴は、いすゞ・VW初代ゴルフからVW車を4代乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ロスレガさんのカワサキ ZX-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 20:16:20
Crea,inc. 浮かせて淹れるドリップバッグスタンド(ミニボトル対応可能) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 22:34:48
Kokipapaさんのフォルクスワーゲン パサートヴァリアント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 16:07:08

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
VW passat variant 1.8 TSI VWは、初代ゴルフ1から4代乗 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
VW・Ventoから乗り換え Passat 1.8T B5 直4気筒 DOHC ターボ ...
フォルクスワーゲン ヴェント フォルクスワーゲン ヴェント
余談ですが> 当時、友人がヤナセに勤めていまして! TOYOTAのVW販売参入問題などで ...
いすゞ ベレット いすゞ ベレット
Isuzu Bellett 1600GT typeR 独身時代、初の高価な買い物、憧 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation