• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oh車楽のブログ一覧

2022年02月23日 イイね!

祝・みんカラ歴1年!

祝・みんカラ歴1年!3月1日でみんカラを始めて1年が経ちます!

1年間を振り返りますと、5年前にミッションのオイル漏れとブローバイケース不具合がありましたが、それ以降大病も無くパサヴァリは、ノントラブルで良く働いてくれました。先月大台の10万kを越えまして、今年3月には7回目の車検も控えています。出費覚悟のうえドッグ入りしたいと思います。世間はコロナでいまだ、出口が見えない日々が続いております。今年こそ、マスクが外れ、日常が戻るまで、皆様もお身体に留意して下さい。

過去帳からのアップばかりですが
これからも、よろしくお願い致します!


Posted at 2022/02/25 22:23:18 | コメント(7) | トラックバック(0)
2022年02月01日 イイね!

お宝発掘 ! Bellett 1600GT/typR純正エンブレム

お宝発掘 ! Bellett 1600GT/typR純正エンブレム物置ガレージの身辺整理をしましたら
お宝発見です。

40年程前の購入ですが、アルミメッキで
錆も無く美品でした。当時の物は良く出来ていますね!

エンブレムの固定はボンド付なので、当時よく盗まれまして、スペアの買い置きは欠かさなかったです
何故か、ホイールのセンターキャップもありました。

Posted at 2022/02/01 16:10:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございますマスクが外せない日々が続きますが
皆様 どうぞお体にお気を付けください


Posted at 2022/01/01 23:19:36 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年11月21日 イイね!

うなぎの隠れた名店

うなぎの隠れた名店近隣の、うなぎの隠れた名店「荒川」に久々に立ち寄りました。
加須市、全国的に有名な、日本酒「力士」の蔵元があります、旧騎西町を通る国道122号下り線に面し、大きな看板が立ってますから目立ちます。
地元では有名な、活うなぎ・天然なまず・鯉の川魚料理店で、送迎バス、宴会場も備えた大きめのお店です。


今、うなぎのシラスが少なく価格が高騰して、都市部では5000円程の相場ですが、荒川は2000円台から肝吸い物付で頂けます。
この値段で人気店並みの味は大変満足です。
川越の名店「いちのや&小川菊」にも何度か寄った事が
ありますが、遜色ない味をこの値段で味わえるのは
嬉しいです。


うなぎ発祥は、成田でも名古屋、浜松でも無く
埼玉・浦和と言う説があるますが、江戸時代浦和は沼が多く、うなぎが豊富に獲れ紀州に献上してた文献が残っています。荒川・利根川沿いの街にはうなぎ料理店が多く、今も浦和には老舗の名店が多数あります。


土曜日に立ち寄ったのですが、座敷部屋は満席の為
宴会場での飲食になりました。


品に拘り、うなぎは最高級の新潟青梅の特選活
うなぎを使用との事です。



注文を受けてから、紀州備長炭で焼上げて30分程かかりました。皮は柔らかく肉厚の身は脂がのって大変満足の味です。



うなぎ百撰会のメンバーでもあります。
百撰会には全国の老舗有名店が名を連ねています。

中にはミシュラン掲載店もありますので、近隣で該当店がありましたら、立ち寄ってみては如何でしょうか!


Posted at 2021/11/22 08:26:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月17日 イイね!

Newモデルスクープ

Newモデルスクープ
Newモデルの噂のありました
オペル・アストラ& New パサート
の全容をゲットしましたので紹介致します。

オペル懐かしいですね!
日本市場から撤退してから久しいでね
いよいよ来年、再上陸の模様です。
過去にヤナセの代車で乗車した事があり、購入を検討した経緯がありまして懐かしいです‼︎

オペル・アストラ
先代と比べますとカッコイイですね!
気合いが入ってますね!
VWゴルフのライバルになります。



パワーユニットはエンジンとモーターの組み合せの
PHEVとガソリン&ディーゼルの3タイプ仕様との事


オペルと同じグループに属する
プジョーの「308」と同じプラットフォーム
を使用との事。

5ドアのハッチバック仕様です


こちらはVW パサートセダン
日本ではまだ詳しい情報はありませんが
偶々 大陸サイトで紹介がありましたので
アップしました。
車はVW中国からの一部情報です。

スタイルはサイドのエッジラインなど、現行のB8の面影が残ります。フロントマスクが大分変わりましたね、ラジエーターグリルも広くなりまして、一見VW.Tクロス風です。周りはポリッシュ仕上げではなく、マットブラック調ですね。
新型プジョーと同様、格子模様のデザインを採用しています。一見!SUV⁉︎



パワーユニットはNewゴルフでも採用のハイブリッドも用意、ハイブリッドパサートは1.4TSIとモーターの組み合わせで最大で213hpのパワーらしいです。ガソリンモデルは1.4TSI(152hp)
2.0TSI(188hp or 223hp)仕様で7速DSGの
組み合わせが濃厚らしいです。
Variantの情報は入りませんが、期待できますね!

Cピラーからリアに流れるラインはVWアルテオン風です。





リアスタイルはスマートな感じで一見 Audi 似ですね!
コンビネーションランプは今流行りの一体式デザイン良いですね!
私、個人の感想としまして、好みがあると思いますが、全体のシルエットの流れからしますと、フロントグリルの感じは現行B8の直線的なエッジの効いたデザインの方が良いですね!
フロントマスクとボディーラインがアンバランスの感じがします。

Posted at 2021/11/17 23:23:24 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@1966SP311
お見舞いで、イイね付けさせてもらいました。
体調の方はいかがですか
投稿もありましたので
お元気かと察しますが
身体が資本ですから無理せず
充分に静養してください💪。」
何シテル?   10/11 19:18
oh車楽でございます。 みんカラ、今月初デビューしました。 ビギナーでまだ慣れませんが宜しくお願い致します。 車遍歴は、いすゞ・VW初代ゴルフからVW車を4代乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ロスレガさんのカワサキ ZX-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 20:16:20
Crea,inc. 浮かせて淹れるドリップバッグスタンド(ミニボトル対応可能) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 22:34:48
Kokipapaさんのフォルクスワーゲン パサートヴァリアント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 16:07:08

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
VW passat variant 1.8 TSI VWは、初代ゴルフ1から4代乗 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
VW・Ventoから乗り換え Passat 1.8T B5 直4気筒 DOHC ターボ ...
フォルクスワーゲン ヴェント フォルクスワーゲン ヴェント
余談ですが> 当時、友人がヤナセに勤めていまして! TOYOTAのVW販売参入問題などで ...
いすゞ ベレット いすゞ ベレット
Isuzu Bellett 1600GT typeR 独身時代、初の高価な買い物、憧 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation