• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oh車楽のブログ一覧

2021年07月21日 イイね!

国宝巡り・教育の原点

国宝巡り・教育の原点梅雨明けの休日 自粛疲れで 気晴らしの為
隣県の「東の小京都」栃木県足利 「足利氏」ゆかりの地
日本最古の学校 「足利学校」に勉強に行って来ました。

足利市は織物業で栄え 両毛鉄道や足利銀行を創設し 魅力ある古い街並みが残っています。

今年の2月の山火事でも 有名になりました。
街の中心部から見下ろした足利学校周辺です。
国宝級文化財がある町は 国から補助金が入るんでしょうね
綺麗に整備されています。
我が街並みと比べると段違いですね!




観光案内所には 平成三年のNHK大河ドラマ
太平記の モデルになりました 真田広之さん演じる足利尊氏使用の鎧が展示してありました。
30年前の物ですが 綺麗に展示されています。


足利学校正門です
日本遺産指定 書物関係は国宝指定です。
室町時代には生徒数三千人以上と言われ
生徒は今の東北や沖縄方面から学び
校長は 全国から権威のある禅僧などが歴任
事実上 日本の最高学府と言われています。





校内から庭園を望む



国宝

漢字の模擬試験を受けられます。
学校周辺の街並み
梅雨も明けまして 観光客も多数いました。



隣接の国宝 鑁阿寺にも立ち寄りました。


元々は足利氏の館で 鎌倉時代に建立され
足利一門の氏寺





帰りには 足利と言えば
足利出身の書家・詩人 相田みつをさん包装デザインの
「香雲堂」の古印最中が有名処なので購入しました。
皮種の香りと ズッシリと重い 甘過ぎない粒あんが甘党には毒ですね!

「足利ミュージアム」より
相田みつをさんの作品群



ご来店、ありがとう ございます。
Posted at 2021/07/21 19:41:11 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@1966SP311
お見舞いで、イイね付けさせてもらいました。
体調の方はいかがですか
投稿もありましたので
お元気かと察しますが
身体が資本ですから無理せず
充分に静養してください💪。」
何シテル?   10/11 19:18
oh車楽でございます。 みんカラ、今月初デビューしました。 ビギナーでまだ慣れませんが宜しくお願い致します。 車遍歴は、いすゞ・VW初代ゴルフからVW車を4代乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    123
456789 10
11 1213141516 17
181920 21222324
25262728293031

リンク・クリップ

ロスレガさんのカワサキ ZX-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 20:16:20
Crea,inc. 浮かせて淹れるドリップバッグスタンド(ミニボトル対応可能) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 22:34:48
Kokipapaさんのフォルクスワーゲン パサートヴァリアント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 16:07:08

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
VW passat variant 1.8 TSI VWは、初代ゴルフ1から4代乗 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
VW・Ventoから乗り換え Passat 1.8T B5 直4気筒 DOHC ターボ ...
フォルクスワーゲン ヴェント フォルクスワーゲン ヴェント
余談ですが> 当時、友人がヤナセに勤めていまして! TOYOTAのVW販売参入問題などで ...
いすゞ ベレット いすゞ ベレット
Isuzu Bellett 1600GT typeR 独身時代、初の高価な買い物、憧 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation