• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oh車楽のブログ一覧

2025年05月21日 イイね!

街角の風景

街角の風景私の生活圏内、いつもの帰り道で希少な個体に
遭遇しました。

3桁ナンバーで、美品です!

暫く並走してましたので、捉えました。
シーラカンスの様で、初めでの遭遇です。
雑誌では、拝見した事はあります。
シトロエンの中では別格のプレステージカーSMです。

当時の西武自動車によって正規輸入された台車は、ほぼ130台弱で、極めて少ないです。
並行輸入も含めて、日本に現存するのは50台前後と言われていますので、大変希少な車なのが分かります。

フランス車らしい独特なデザインです。
ハイドロの車高が、中々良いですね!
全長も5m近くあり、大型です。

Webカタログより
1970〜75年

スペックも凄いですね!
カテゴリはGTカーで、2ドアクーペ
この車体でFFです。
マセラティ製
V6 DOHC/エンジン・ 2.7L/3.0L

リアスタイル
遭遇車とピタリです。SMに間違い無いですね!

Uカーを調べましたら700万台で売買されております。
高値です。




Webマガジンより
1949〜90年

シトロエンと言いますと2CVです。
ロングセラーモデルです。
フランス車🇫🇷のアイコンですね!
偶に遭遇します。


VWタイプ1と同類ですね!

歴代のヒットモデルを挙げますと!

1955〜75年

2番手は、SMに次ぐ上級主力モデルDSです
ラリーでも優勝を果たしております。

ユニークなデザインです。
宇宙船の様で、空力的に優れたスタイルです。

巷では殆ど見ません
旧車イベントでは会えますかね!



1974〜91年

3番手はCXです。
DSの後継モデルすね、好きな❣️モデルです。
こちらも遭遇しません
スクラップ車😢はありますが!




1989〜2000年

4番手がXMです。
1990日本発売
シトロエンのフラッグシップモデルです。
ハッチバックスタイルです。

当時、ワゴンタイプのXMブレイクは良く見かけましたが、今は殆ど遭遇しません

独自の世界観を貫いていますシトロエン
日本でも人気がありますプジョーとは一味違いますね!

最近シトロエンと出会うのはC3・SUVや
ルノーカングー似のワゴン、ベルランゴ辺りですね!
シトロエンの分派ブランド
DSオートモビル社製のモデルも良く見かけます。
Posted at 2025/05/22 09:05:36 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@1966SP311
お見舞いで、イイね付けさせてもらいました。
体調の方はいかがですか
投稿もありましたので
お元気かと察しますが
身体が資本ですから無理せず
充分に静養してください💪。」
何シテル?   10/11 19:18
oh車楽でございます。 みんカラ、今月初デビューしました。 ビギナーでまだ慣れませんが宜しくお願い致します。 車遍歴は、いすゞ・VW初代ゴルフからVW車を4代乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 5678910
11121314151617
181920 21222324
25 262728 293031

リンク・クリップ

Crea,inc. 浮かせて淹れるドリップバッグスタンド(ミニボトル対応可能) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 22:34:48
Kokipapaさんのフォルクスワーゲン パサートヴァリアント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 16:07:08
『 盛岡 探訪 』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 16:39:36

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
VW passat variant 1.8 TSI VWは、初代ゴルフ1から4代乗 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
VW・Ventoから乗り換え Passat 1.8T B5 直4気筒 DOHC ターボ ...
フォルクスワーゲン ヴェント フォルクスワーゲン ヴェント
余談ですが> 当時、友人がヤナセに勤めていまして! TOYOTAのVW販売参入問題などで ...
いすゞ ベレット いすゞ ベレット
Isuzu Bellett 1600GT typeR 独身時代、初の高価な買い物、憧 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation