2010年11月01日
痛セブン参加、スタッフ参加された方々お疲れ様でした!
いつもの方々、平家BOY♂(またか
いろいろあったけどとりあえず誘導スタッフ~させていただきますた。
2日目の朝遅刻すみません。。
サイドステップ終了&ボディー一部破損のお知らせorz←ボロボロになった。。。
岩手勢の2日目の入賞っぷりには脱帽w
やっぱ、綺麗だもん。クルマ自体が。内外装含め。
ちょっとホンキで今回行ったんです・・が・・・・結局現地で準備やらなんやらは、天候が悪くできずじまい。ま、フルカラーじゃないとなかなか見向きされないのが現状ですけど、がんばってますw
今回セブンに行ってよかったな~と思ったのは2つ。
見回りしてて、ギャラリーの人に声かけられた。なんでも、痛車のイベントにはフェスに続いて2回目のギャラリーとのこと。レース、オーディオ、一通りやり込んだ経験をお持ちのようで、フェスにたまたまネタ探しにイベントに赴いたところ痛車が意外と興味深くなり、セブンにも見学にきたらしい。で、色々おいら含め友達にも話を聞いてた。おいらの車をみて、コンセプトや車種を一発で当てたり、よっこんの車を熱心に研究するなどしながらしばらく話をしてました。こういう交流って、お互いに刺激になるから楽しいね!本来のイベントの醍醐味だと思う。
賞はとれなかったけど、そんな交流ができたからそれで全然良かったかも。
もひとつはスタッフのこと。和気藹々としてて、でもやるトコはやって。スタッフやってても、どこか遊べるタイミングがあるし。あの雰囲気をイベント終了後の片づけまで持ってたのはやっぱ采配したリンさんの人柄とか、諸々なんだろうね。そこは正直にすごいと思う。
久しぶりにイベントが楽しいと思えたかもw
んなわけで、リンさんはじめスタッフの方々、参加された方々お疲れ様でした!
で、フェイト仕様は今回でラスト・・・かも。
Posted at 2010/11/01 16:48:52 | |
トラックバック(0) |
オフ関連 | クルマ
2010年10月27日
どうもwお久しぶりの方、お久しぶりですw生きてますw
いつもの方、平家BOY♂(何
さて、七ヶ浜の痛セブン、正直久しぶりにホンキで臨みますw多分萌え博以来かと。
光りものを充実させ、音質を詰めて、ステッカーを追加しました。
痛フェスよりいいコンディションで参加できそうです。中の人のコンディションは微妙ですが(爆
そして今回は職権乱用してノボリをオリジナルで作ったので掲げようかと思ってます。
オーディオ賞、ナイト賞のどちらかに入賞できればいいかな~という希望なだけです。きっと万人受けはしないと思うので総合はムリでしょう。マイスタイルでいきますよ。
そんな準備を最近毎晩しているので眠いです・・orz
ぁ、ワテクシは2Days参加しまーす。
Posted at 2010/10/27 14:05:28 | |
トラックバック(0) |
オフ関連 | クルマ
2010年07月22日
そして、痛フェスの1ヵ月後、痛セブンも開催です!
ちなみに、私の1号機の新仕様フラグ。。。(何
以下リンさんのブログ転載!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
第2回「痛セブン」
痛車交流会in七ヶ浜国際村!
エントリー開始予告~♪♪
昨年の痛車交流会in七ヶ浜国際村では
沢山の方々のご来場、お手伝い有難う御座いました。
お陰様で第2回を開催する事が決定いたしました。
いよいよ来週月曜日(26日)からエントリー開始です~♪♪
今回からエントリー開始まで痛セブンの魅力について
ブログでお届けして逝きたいと思います!
ブログ告知予定
23日 痛セブン1日目の内容紹介
24日 痛セブン2日目の内容紹介
25日 公式ホームjページ公開
26日 エントリー開始
24日と25日は告知のブログテロ予定(笑
皆様のご協力お願い致します~♪♪
仙コミにも逝きたいと思いますので宜しくね!
第2回痛セブンの概要
痛車とコスプレイヤーの交流会です。
痛車の人気投票や痛車とコスプレイヤーの
コラボ写真コンテスト・交流パーティーを行い
環境豊な七ヶ浜に宿泊して、美味しい物を沢山食べて、
仲間同士の交流を深めてもらおうと言う企画です。
簡単に言うと痛車オーナーとレイヤーさんの飲み会です!(笑
○開催日:平成22年10月30日(土) 16時~21時30分 開会式/前夜祭
10月31日(日) 11時~17時 閉会式/本祭
○会 場 :七ヶ浜国際村(全施設使用で開催)
〒985-0803
宮城県宮城郡七ヶ浜町花淵浜字大山1-1
痛車交流会公式HP:http://itasya555.com/index.htm(25日公開予定)
○主 催 :七ヶ浜国際村事業協会・痛車愛好者有志(リン@なぎ)カーバンク・レイヤーズエデン
○目 的 :痛車とレイヤーの地域輿し交流会。
(売上は地域興しに使用されます)
○内 容 :1)痛車人気投票(ナイト)
痛車オーナー・レイヤー・一般参加者による人気投票
2)コスプレファションショー
ステージでのファンションショー(抽選でプレゼントも当たります!)
3)痛車とレイヤーのコラボ写真コンテスト
痛車とレイヤーが共演の交流写真コンテストです。
4)交流パーティー(宿泊・アルコール付)選定宿泊所まで無料送迎付
5)アニソンライブ (Rimshoot様)
6)ミニ四駆大会、・グッズコンテスト等々・・
○募集数 1)痛車 100台(内オーディオ演奏は30台まで)事前予約
2)コスプレ 200人(ファッションショーは30人まで)事前予約
3)同人サークル 5ブース(事前予約) 参加無料
4)協賛企業 5ブース(事前予約) 参加無料
※宿泊は男女各30人まで
○エントリー費
コスプレ参加 前夜祭券 1,000円(ワンドリンク・フリーフード付)
本祭券 500円
2日通券 1,200円
痛車参加 前夜祭券 1,500円(ワンドリンク・フリーフード付)
本祭券 1,000円
2日通券 1,700円
(痛車参加でコスプレする方も此方になります。)
宿泊 素泊宿泊券 4,000円
朝食付宿泊券 5,000円
※定員になりしだい受付終了ですので、当日券は無い場合もあります。
※スタッフ参加は割引・他特典あり。
近日中に「みんカラ内」にグループブログ立ち上げ予定です。
痛Gにも告知が載りますので宜しく~♪♪(7月31日発売予定)
公式キャラクター 痛セブン娘にゃんも宜しくじゃ!
イラスト:ネコマンマ様
皆様のご参加お待ちしております!
Posted at 2010/07/22 23:42:35 | |
トラックバック(0) |
オフ関連 | 日記
2009年12月04日
まだ詳しくはブログに書けませんがちょいとワードと格闘しておりました。
文才無いと厳しいのぅ・・厳しいのぅ・・・
もう「みくのかんずめ」2週してしまったじゃないか・・・
フフフ・・でも、今の思うところをぎっしり詰め込んだ文章か完成しますた。
眠い・・明日(今日)の朝はいつもより早いのにぃ・・・
寝よ。。
Posted at 2009/12/04 03:11:09 | |
トラックバック(0) |
オフ関連 | 趣味
2009年11月23日
うん。帰ったらもう4時だったんだ・・・w
途中寝ないと危なかったんだw
ミニ四駆・・・俺、走らせに行かないほうが速いままなのかな。・゚・(ノД`)・゚・。
朝!
マターリ、あいぽんと待ち合わせ、OMATSUさんとこでまた貴重な体験をさせてもらった♪
昼!先週と同じ所で昼食(松屋)。
その後、こよみんと合流。SABで小物を買った後、気が付くとRiderさんやぺかれーさん、Sky先生と続々終結。気が付けば6台?
そしてもう夕方!本来の目的、タムタムへ~。わかった。練習走行しないほうが俺、速いわorzそしてニューマシン、XXシャーシのマックスブレイカーをゲット♪
まぁ・・・遅かったんだけどね(涙
ラップタイムは27秒と惨敗・・・Sky先生、何よw23秒ってorz
そして恒例の晩飯タイム。マック行ったら30分で追い出されたのでファミレスへ。
ここで入る前にあいぽんとバイバイ。朝からありがとね~( ^ω^ )
ここで体調悪化・・・目が疲れて頭痛がしたバイ・・
すこーしウトウトしたら体力回復!店出たらそのままこよみんとバイバイ。
最後、もう夜中やねんwフェイトのフィギュアの目撃情報があったので某万代へ。
そこには何故かひろぼーさん達がwww
フェイトのフィギュアを必死に探すも惨敗・・・かと思いきや、しゅごキャラの歌唄のねんぷちっぽいやつキタ――(゚∀゚)――!!表情の違う2体ゲット!勢いで水樹奈々、イノスタのCDを買いなおしたw
そんなこんなで解散は・・なんと3時頃だったかなぁ。
たくさんの方々とお会いできて楽しかったです♪あ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!
ぁ、来週はこよみんがケーキバイキング連れてってくれるというのでまた来週行くかも?
ってどんだけ俺仙台通ってんだよw
Posted at 2009/11/23 11:27:02 | |
トラックバック(0) |
オフ関連 | 日記