• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4Lのブログ一覧

2021年01月24日 イイね!

GRヤリスも封印解放!10馬力上がったBurn out mode(Test Mode)設定方法Youtube動画編集中! ご期待下さい。

GRヤリスも封印解放!10馬力上がったBurn out mode(Test Mode)設定方法Youtube動画編集中! ご期待下さい。GRスープラに続いて、GRヤリスも封印を解放したいと思います。
私が以前馬力計測した時、エキスパートモードより10馬力UPしたバーンナウトモードの動画を編集しています。電気制御が全てOFFになる究極のモードです。ご期待下さい。
Posted at 2021/01/24 01:11:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRヤリス | クルマ
2021年01月21日 イイね!

スープラの封印を解く方法、大公開!

スープラの封印を解く方法、大公開!ようやく、スープラの封印を解く方法が分かりました。
エキストラダイナミック設定を呼び出すと可能です。
呼び出し方は、Youtube動画を編集中です。ご期待下さい。
スポーツプラスでかっ飛びましょう!
Posted at 2021/01/21 19:40:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRスープラ | クルマ
2021年01月10日 イイね!

ポルシェタイカンの一番安いやつはどれだけ速いの?テスラーモデル3と乗り比べてみた!

2035年頃にはガソリン車の販売が終了しそうです。EVに興味が湧いたので、ポルシェタイカンの一番安いやつがどれだけ速いか?テスラーモデル3と乗り比べてみた。
4L EVを買う?
Posted at 2021/01/10 03:14:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年12月19日 イイね!

俺のドノーマルGRヤリス 何馬力? 出るか?カタログ越え!

俺のドノーマルGRヤリス 何馬力? 出るか?カタログ越え!
慣らし運転を無事終了できたので、恒例の馬力測定に行ってきました。ノーマルモード、トラックモード、テストモード(バーンナウトモード)と馬力が違うんですね。
テストモードが一番馬力が出てますが、と言う事は、普段はフルパワーを味わう事は出来ないって事でしょうか???
Posted at 2020/12/19 00:25:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRヤリス | クルマ
2020年12月12日 イイね!

1か月点検 油脂類、全とっかえ費用はいくらでしょうか?

1か月点検 油脂類、全とっかえ費用はいくらでしょうか?先日、GRヤリスの1か月点検に行ってきました。
走行距離も2,000㎞をオーバーしていたので
油脂類を全部交換して頂きました。
気分はリフレッシュ♪
これでようやくアクセル全開にできます♪
Posted at 2020/12/12 23:50:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRヤリス | 日記

プロフィール

「GRツーリング http://cvw.jp/b/334141/45276970/
何シテル?   07/14 01:03
2020年GRスープラに乗り換えました。 宜しくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW(純正) パワーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 20:33:48
スープラ 直りました。そして、最新MAPもFlashできたんですが、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/30 00:10:41
コーディング遊び… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/23 22:14:33

愛車一覧

トヨタ スープラ 黒豹 (トヨタ スープラ)
令和2年1月頭に納車されました。よろしくお願い申し上げます。
トヨタ ヤリス 黒猫 (トヨタ ヤリス)
令和2年11月に納車となりました。 1stエディションのRZです。 よろしくお願い申し上 ...
BMW X5 BMW X5

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation