• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルンカースのブログ一覧

2021年03月04日 イイね!

サンバークラシック ヘッドライト

サンバーのヘッドライトは古いものだと、バルブ交換ができないシールドビーム。いまも1部の鉄道車両のヘッドライトはシールドビームですね。
夜間走行じ、あの発光の仕方たまらなく好きです。色味、暗さ最高。だ け ど。いいのは誰もいない道で、それもハイビームにできる時だけ。ロービームはほんとに下しか照らさずヒヤヒヤした経験は数知れず、かと言ってすれ違い時やまあまあ交通量のある時のハイビームは迷惑の極み。クラシカルなのはいいけど、実用的にも安全面的にも問題有かと、、、、。それにシールドビーム切れたらその場でしっかり終了のお知らせですね!w
ってことでそんなクラシカルな雰囲気を損なわないものを探して、今着いているメーカーと同じ、安心と信頼(個人の意見笑w)の小糸製作所からセミシールドビーム、H4ハイ/ロー兼用、バルブ交換型ハロゲンランプがほぼ見た目も変わらず明るくなる!これからの事考えても良いだろう。しかーーーしどうせやるならもっと明るくしたい。けど簡単に。色味を白色にするのは旧車らしくない、かと言ってHIDは怖い。それにバッテリーの負荷が。ヒーターかけてヘッドライトとかつけてるとバッテリー10V二まで下がるから、出来ればLEDに。
でも、色味も譲れん。明るく、電球色、LED。このワガママな3つの希望に沿ってくれるもの。見つけました。
安心安全日本製。高耐久の日本ライティングさんから、パワーアップした軽バン用のLEDバルブが、、、、予算もあるのでまあまあ早めに交換しようかと。ただ絶対にそのままポン付けはむり、室内からの書こう面倒くさそうです。やる時は整備記録に残します。






Posted at 2021/03/04 02:50:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月03日 イイね!

乗った人だけがわかる謎の安心感。

利用はレジャー、仕事の移動、車中泊を目的としてます。たまに栃木東京の往復をします。(下道)

よく回るエンジン、ミッション共におもしろさ楽しさ抜群です。非力な車を転がして速度に乗っけていく、これが醍醐味ですね!
あとは、この以下にも車って感じのガソリン臭さがいいですね!
Posted at 2021/03/03 10:57:24 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「乗った人だけがわかる謎の安心感。 http://cvw.jp/b/3341683/44896942/
何シテル?   03/03 10:57
初めましてルンカースです。 高校時代自動車科卒なはずなのですが、まだ車の整備経験も少なく、電気配線などできないです。 旧車などが好きで最初にサンバーを購入、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアーベンチレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 17:08:53

愛車一覧

スバル サンバー ディアス クラシック 湘南クラシック (スバル サンバー ディアス クラシック)
スバル サンバー ディアス クラシックに乗っています。 95年製、これからどんどん色々変 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation