• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mi2Kiのブログ一覧

2022年07月31日 イイね!

山梨ツーリング一泊二日の旅 二日目 其の2

山梨ツーリング一泊二日の旅 二日目 其の2

次の霧の駅に到着。



こちらも絶景、綺麗です。



馬さんもいて、乗ることが出来るみたいです。





ここでお昼ということで、きのこそばを食べました。



食後のデザートにソフトクリーム。美味しかったです😊



もしや、これは…



アニメ版はこちら。



おじさん達がはしゃいでいる、ライブカメラの様子をメンバーの奥様が送ってくれました😊


実写版はこちら。アングル違うので、ドローンで撮ったのですかね?


次へ向かいます。



諏訪湖に到着。





湖の景色も良いですね😊



モニュメントです。



マンガ版(スーパーカブ外伝Rei)はこちら。


次へ向かいます。



PLUMショップに到着。



お店のロードスターが停まっていました😊





色々と売ってました。ゆるキャン△グッズはありましたが、さすがにスーパーカブグッズはありませんでした😭


次に向かいます。



道の駅 信州蔦木宿に到着。Hさん、ここでソフトクリームを購入。安倍元首相も食べていったらしいです😊


最終、解散場所に向かいます。



集合場所、ポケットパークに戻ってきました。皆さん、事故なく無事に終了しました。ここで解散となりました😊



今回、知り合ったKさんとLINE交換をしている所です。Hさんとも、ここでLINE交換をしましたね😊
Hさん、いつもツーリング誘っていただきまして、ありがとうございます✨



地元に帰る前に記念日撮影です。

これから6~7時間かけて帰ります✋
到着時間は22~23時になりそう…😅

次の日、仕事だけどこの二日間は楽しかったです👍
Posted at 2022/09/23 11:04:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月31日 イイね!

山梨ツーリング一泊二日の旅 二日目 其の1

山梨ツーリング一泊二日の旅 二日目 其の1



ホテル出発前に部屋の写真をパシャり✴
快適に過ごせました。



部屋からのバイクの様子。カブプロ号とグロム号が待機してます😊
今日もよろしくお願いします。



湯村ホテルB&Bさん、お世話になりました🙇





「ゆるキャン△&スーパーカブ」のツーリングイベントの集合前にまずは、韮崎観音様に寄りました。
本当は、見晴らし台に行ってからの予定でしたが、時間を30分間違えてまして…💦
見晴らし台は、また次回ということで😅

にしても、今日の天気は最高ですね☀️



次に日野春駅に寄りました。
朝早いのと時間のタイミングで人がいませんね。



日野春随道に止まりました。
集合場所までもうすぐです。



集合場所は、釜無川左岸にあるポケットパークです。



思っていたより、参加者さんが集まっていました。5分位遅れてしまい、申し訳ございませんでした🙇



若い方もいますが、自分を含めておじさんがほとんどです😅
おじさんは、こういうイベントが好きなんでしょうか?



主催者さんからの説明、その後各自自己紹介を行い出発となりました。

残念ながら、礼子の生誕祭は中止とのことで…。ステッカー、欲しかった😭



スーパーおのに到着。





カブの展示が無くなってました。
ここでは、飲み物とキーホルダーを買いました。



看板、現状をわざと維持してくれてます。ありがたいことです😊

次へ向かいます。





コロボックルヒュッテに到着。



アニメ版はこちら。



レジ脇にフィギュアが飾ってありました。



リンの座っていた席にはお客さんが…。やはり、一番人気の席ですかね。



アニメ版はこちら。





とにかく絶景ですね。気持ちが良いです😊



次へ向かいます。


二日目 其の2へ続く
Posted at 2022/09/19 16:40:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月30日 イイね!

山梨ツーリング一泊二日の旅 一日目 其の2

山梨ツーリング一泊二日の旅 一日目 其の2

次に向かった、花鳥山展望台に到着。



いや~、晴れていて絶景です✨

地元のおじさんに聞いたところ、下にチョッと降りたところでリニア見られるとのこと。早速、向かってみます✋



駐車場に到着。歩いて四阿の方へ向かいます。



モニターがありました。列車速度500km/hの表示❗



リニアモーターが来たのでパシャリ😊

来て良かったです👍

次に向かうは、富士山が見える河口湖まで走ります。



河口湖湖畔に到着。残念ながら、富士山山頂付近は雲に覆われ見えませんでした😭

遅めの昼食として、吉田うどんを食べるプランでしたので、食べログ好評価のお店に向かいます。



みうらうどんさんに到着。

…やってない💧

後で地元の方に聞くと、どうやら吉田うどんのお店って土日休みが多いらしいです😅

次の食べログ好評価の夕食屋さんまで我慢しましょうか…ということで、甲府駅に向かいます。





甲府駅に到着。お目当ては、武田信玄公像です。思っていたより、大きかったです😊

…かなりお腹も空いている状態💦

いよいよ、泊まるホテル付近にある夕食屋さんへ向かいます。



キッチン美味小家に到着。到着した時には、すでに並んでいる人がいました。
駐車場が空いてない… 様子みながら、駐車場空くのを待ちました。

なんとか一組の方がお店を後にしたので、速攻で駐車場を確保❗

営業時間終了まで、残り30分足らず…
営業時間内に並んでいた人は大丈夫とのことで🆗️



店内は、女将さんの了承を得てから撮影しないと駄目です❗

使用している豚さんのお肉写真が貼られています。

隣に座っていた常連のお兄さんから、オススメを聞きました。高座豚ロースと金華豚ロースをそれぞれ頼み、半分ずつシェアすることに😊



ソースと塩は、お店のこだわりで、どちらかにあった方しか出てきません。今回は、塩でいただくとの事です。





サラダから順に出てきました。パインもあり、食べ終わった最後にデザートが出るとの事です。



Hさんと半分、シェアしました😊

そのままでも、味がついており、やわらかくとても美味しかったです😋

あまりにも美味しかったので、追加注文で…



Hさんのオゴリでテールスープをいただきました✨

チョッとピリ辛で、これまた美味しかったです😋

最後にデザートは…



自家製のコーヒーゼリーでした😊

これもややほろ苦く、とても美味しかったです😋

すべてが美味しく、食べログ評価高いのも納得でした👍

山梨には、また来ると思いますので、その時は寄ろうと思います。ご馳走様でした😊



泊まるホテルは、湯村温泉の…







湯村ホテルB&Bさんです。

素泊なので、先ほど美味小家さんで夕食を済ませたので、すぐそばのコンビニで、明日の朝食とお酒を買ってきます。



明日に備え、サワー一本とチョコにしました💦

温泉とサウナ入って、その後のお楽しみという事で…💓

翌日は、ツーリングイベントに参加します✋


ニ日目に続く
Posted at 2022/08/16 18:18:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月30日 イイね!

山梨ツーリング一泊二日の旅 一日目 其の1

山梨ツーリング一泊二日の旅 一日目 其の1

朝4時にセブンイレブンで待ち合わせ。
今回は、Hさんとの2人旅です。



約2時間走って峠の釜飯に到着。
お店はまだ早かったので、もちろんやってませんが…😅



約30分走って、碓氷峠の眼鏡橋に到着。
早い時間なので、ほぼ貸切状態です😊



明治時代の技術に驚かされます💦



階段を登って行き…



橋に到着。Hさん、黄昏モード⁉️



橋から下を眺めるとこんな感じ。結構高いです😊



トンネルがあり、中はというと…



こんな感じです。タイムトリップした気分😊



途中、コンビニ休憩と給油をし、龍岡城五稜郭に到着。



五稜郭にHさん、テンション上がってました❗





こんな感じでした。五稜郭、自分はよく分からないので…😅



しばらく走って、椎ちゃん家のパン屋さん(アニメ スーパーカブの設定)に到着。前回来たときは、お客さん並んでいて入れなかったのですが、今回は🆗️です🎵



正式名称は、innoさんです。







既に完売したパンも…😢 この後も、他に食べる予定を立てているので、2つ購入しました✋



パンと飲み物で遅めの朝食、飲み物を買うためにハッピードリンクショップへ。山梨といえばハッピードリンクショップですかね、かなり見かけます😊

スーパーカブ、ゆるキャン△に登場しますね❗



涼しい所を探して、ここ原山神社に到着。



参拝をして、休憩場所をお借りします。



メロンパンとアンチョビバターのパンを買いましたよ👍



どっちも美味しかったです😋
木陰でしばし休憩します✋



次の目的地は…





金精軒さんです。お目当ては…



水信玄餅❗ ここでしか食べられないそうです。山梨まで、せっかく来たので食べて行かないと😋



すぐに食べないと、溶けて無くなるとのことで、駐車場に設置してある食べる所で開封。天然水は、オマケでくれます✋



蜜ときなこをかけて~🎵
食べました。水信玄餅自体は無味ですので、個人的には食感を楽しむって感じだと思います。
いつもの信玄餅を食べる感覚で行っては駄目ですよ😅

一日目 其の2へ続く
Posted at 2022/08/11 18:01:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月02日 イイね!

カップ麺&BBQ ツーリング

カップ麺&BBQ ツーリングラーツーをやってみたく、最小限の道具を揃えていたのですが、やる機会がなく… 今回、Hさんからお誘いがあり、参加させていただきました。


今回も、道の駅で待ち合わせです。



橋の下到着。日向はさすがに出来ませんが、日陰は温度がまったく違います。
風もあり、比較的快適です。





Hさん、Kさんとも、御一人様BBQコンロです。一人用コンロ、いいですね。



自分はお湯沸かすのみなので、シングルバーナーとクッカーのみ。
あっという間にまったりモード、やることがないです…。



自分はカップ麺の蓋明け最中。持っていったのは、カップ麺の冷やしうどんです。ただこれは、今回で持って行くのは最後かな…。なにせ、湯切りしたら、冷水を3回くぐさなさいと作り方に書いてあったので。冷水の荷物が増えてしまうので。
お二人は焼きを楽しんでいました。






Hさんの焼き肉、厚揚げ、焼おにぎり美味しそうです。焼おにぎりに辛味噌つけてあります。
Hさんから、恥ずかしながらお裾分いただきました。
すべて美味しかったです。



Kさんも、焼きそばを始めました。野菜、肉、ゲソ入りです。
またまたKさんから、恥ずかしながらお裾分いただきました。
美味しかったです。



Hさん、みかんの缶詰め凍らせて来たのですが、この猛暑で溶けてしまいました。
自分の持ってきたフルーツミックス缶を混ぜて、3人でデザートをいただきました。



最後もHさんから、〆でドリップ珈琲をいただきました。
とても美味しかったです。

今回は、お二人から恵んで貰ってばかりで、申し訳無かったです。

次回までに御一人様コンロを購入しようと決意しました。もちろん値段は安いもの、コンパクトが条件ですが…。
Posted at 2022/07/03 17:11:56 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「カッコ可愛い、バイク版チョロQ http://cvw.jp/b/3341891/45483317/
何シテル?   09/22 19:47
Mi2Kiです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

純正フォグランプの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 19:40:34
OP TOP INDICATOR取り付け③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 03:22:17
OP TOP INDICATOR取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 03:20:16

愛車一覧

ダイハツ ミラ ミラたん (ダイハツ ミラ)
令和4年11月3日に契約しました。クラウンに代わってのファーストカーになります。 年 ...
ホンダ グロム125 ぐれむ (ホンダ グロム125)
おっさんリターンライダーです。中古で購入、お小遣いと相談しながらカスタムしてます。外装; ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
母の車になります。予防安全・運転支援機能が付いた車に乗り換えです。 契約日;2023 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
知り合いから中古で購入。令和4年10月の車検を通す予定でしたが、修理費が掛かり2年乗れる ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation