• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2008年09月20日

ライトチューン&ミラーチューン

ライトチューン&ミラーチューン  FUOCOのついでに…
 
 MP3のライトチューンとミラー変更しました。









 KOITOのハイパワーハロゲン
 

 HID級 100Wクラス らしい・・・ ホンマかいっ!

 ついでにポジションをLEDに。2コで\1,365。安っ!
 
 結果は、なかなかヨロシイ感じですぅ。
 両目点灯の私には、HID並みの明るさに感じますぅ~
 でも、バッテリーが…


 さて、納車の時から探し続けていた「かっこええミラー」が
 やっと取り付けられましたぁ~

  

 某PIAGGIO系欧州車純正ミラー。正規代理店様に発注後2ヶ月が
 経過致しましたが、左しか届かず、ショップさんが調達してくれましたぁ。
 ありがとうyasojimaさぁん。

 しか~し!
 何と右側が逆ネジ・・・ 困りましたぁ・・・

 でもyasojimaさんがネジを正ネジに切り直してくれましたぁ~
 ありがとうyasojimaさぁん。

 どうもメッキに抵抗があったワタシの希望通り。
 ちゃんと「見えます」し、シックな「渋ちいさい」ミラーです。

 ちょうど、某成川商会よりfuocoの試乗車が届いていましたので
 ride♪さんとプチツーしましたぁ~ ごめんやでぇ~m(__)m



 
ブログ一覧 | PIAGGIO MP3 | 日記
Posted at 2008/09/20 22:32:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

ちょっと爺PT?
けんこまstiさん

海岸沿いの焼きイカが絶品だった
アーモンドカステラさん

おはようございます。
138タワー観光さん

キリ番♪
ハチナナさん

あっという間に壊れた B-MAX  ...
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2008年9月20日 22:41
・・・涙
だれか@Keyさんを止めて~

ミラーカッコイイexclamation
気になるお値段は?
コメントへの返答
2008年9月20日 22:45
・・・冷や汗2
もう誰にも止められないのですよ。

値段は… 驚きますよ。マジで。
ミラー関係+ヘッドライト+ポジションで1諭吉ジャスト。
2008年9月20日 22:43
えっ!

やっぱfuocoはCGやったん?

ミラーかっこよろしなぁ。

ライトもええやん。

僕は自分じゃよーいじりません・・・
コメントへの返答
2008年9月20日 22:47
おっ!

fuocoは成川様の持ち物です。

試乗したら欲しくなりましたぁ~
絶対に買えませんけどね~

安チューンですぅ~
財布がピ~~~~~ンチ!!
2008年9月20日 22:46
やっぱり試乗車でしたかウッシッシ

自分のって言い張らないとダメでしょ!

ミラーが、かっこインテグラ♪
コメントへの返答
2008年9月20日 22:52
試乗すると、買いそうに…

嘘はいけませんよ。ウソは。

黒い渋いミラーを付けるのに1年かかりましたぁ~
2008年9月20日 22:57
マジコメです。

ハロゲンって溶けなかったっけ?

いがひでさんが溶けたぁ~って言ってたけど・・・

コメントへの返答
2008年9月20日 23:15
マジレスです。

私はSHOPを信じています!

55Wでノーマルと同じですぅ。
110Wとか入れるとチーズフォンデュ状態になるみたいですぅ。

でもやっぱり溶けるかなぁ~?

いがひでさぁ~ん!
タスケテーッ!
2008年9月20日 22:59
やっぱり CGなのかぁ~

だまされた~

おそるべし.... スピルバーグ..... 

金八先生~\(~o~)/



  
コメントへの返答
2008年9月20日 23:18
CGはマーベちゃんの専売特許ですので。

決して嘘は述べておりません~っ

ま、言葉のトリックですかぁ・・・

仙八先生とか新八先生もあったねぇ。
2008年9月20日 23:17
私も両目点灯させたい♪
o(★___________★)o キラァーン!!
だって毎度の如く「ライト切れてるよ」
って言われるからさぁ…
コメントへの返答
2008年9月20日 23:19
両目やりますぅ?

私がタダであっという間に
やってあげますね。淡路島で。
2008年9月20日 23:32
自分も両目開眼羨ましいです(-_-;)

先の高山ツアーで自車の暗さに唖然となりました。
っていうか、皆さんが明るくしすぎ?!(~o~)
コメントへの返答
2008年9月20日 23:49
両目ぱっちり目の整形手術後1ヶ月。

今のところ問題はないのですが、

バッテリーの負担は大きいので
走行中以外はウインクウィンクしたままに
しています。

OFFスイッチが欲しいですぅ。
違反かぁ…
2008年9月20日 23:51
溶けたら溶けたで泣いてるように見えていいかも♪
○泣かせの某氏としては。。。(逃
コメントへの返答
2008年9月21日 0:21
いつも女の子の黒ハートをとろかせてますが?

ブレーキはいつも泣きっぱなし。。。
2008年9月21日 0:03
ミラー格好良いですねぇ♪

もう少しワイドに見えるミラーって無いかなぁ??って思ってるけど、その前に修繕頑張らなきゃ(´∀`)
コメントへの返答
2008年9月21日 0:26
某欧州車純正激安品ですぅ

バイクこそ凸ミラーなのに・・・
ありそうですけどねぇ・・・ 
補修がんばって!妥協も忘れずに。
2008年9月21日 0:06
どれが溶けてどれが溶けないかはねぇ~
実際に付けて見ないとわからないです。
台座がプラスチックだから困ったものです。

溶けたら、おゆまるくんで型を採って、
練ると硬化する粘土(耐熱260℃)を使って生成かな。

アッキーだったら、ヘッドライトユニットごとスクリーン一体式で作りそう~。
コメントへの返答
2008年9月21日 0:32
ふむふむ。。。
実際に付けてみましたので、結果を待つ…
本日20分間走行点灯では異常なし。

明日30分間点灯試験実施致しますっ!
それでOKならだんだんと点灯時間を長く
テストを続け…
1時間も走れりゃあOKですよねぇ~

あ、密かにカウル始めてますよぉ…
2008年9月21日 0:10
やっぱ両目いいですなー

警察さんにウダウダ言われなくて済むからなぁwww

私の小さすぎて見づらいミラー(デイトナ・ホリゾンタル)もどうにかしたい…。
コメントへの返答
2008年9月21日 0:39
「切れてる」と言われ続けると言うことは、
見てる人の多くが「切れてる」と思うはず。

両目点ける方がカッコエエっすよね。

ミラーは鏡面に75φの真円が入らないと違反に…
デイトナ・ホリゾンタルは…げっそり
2008年9月21日 0:51
あ…そうだった…
保安基準不適合だって、買った後に気がついたんですよねぇ~

スッカリ忘れて放置してしまった。うーん…(>_<)
コメントへの返答
2008年9月21日 9:53
え?
マジメ過ぎるコメ…
さんちぇ。さんのはレース専用車やから問題ありませんやんっ!
おっとレースにミラーは不要やった…げっそり
2008年9月21日 1:37
シジョーシャかいっ!
コメントへの返答
2008年9月21日 9:53
シジョーシャぢゃっ!
2008年9月21日 4:51
ほんまは買ったんでしょ!
そんなじらさんでいいやん!
次ぎあう時楽しみやわ~

ぼくも今日ヘッドライト(LOだけ)HIDにしてんで!

たぶん自分でやったから
最安値こしんしたんとちゃうかな
3500円だよ~ん!

それとちょっと進化してんで!
コメントへの返答
2008年9月21日 10:01
買えへん買えへんっ!
どっかのお嬢様が買うてくれるんやったら
貰ってやってもええけどね~

3500えんのメタミドポス入りHIDやろ?
北朝鮮製?

何で「赤いシート」にしたん?
何でステッチ白なん?

何で「PEUGEOT」なん?

2008年9月21日 6:48
両目点灯は良いんだけどさ。

レンズカットって言うの?
反射板のカットが上目用だから
対向車と前を走るクルマに迷惑だよ。

ビームが道路と平行に届く用になってるじゃん。
ノーマルは暗いからあまり問題ないけど。
コメントへの返答
2008年9月21日 10:05
ハイビームをかなり下向きに。
ロービームをちょびっとだけ上に。

調整したら、かなり見やすいですぅ

点灯して夜に検証しましたが、
全然問題なかったですぅ。

ただ…バッテリーが…
アイドリングでは片目に切り替えてますぅ…
2008年9月21日 10:08
ミラーは待ちに待った!って感じですね!
ミラー幅は純正装着より2㎝程しか変わらないし!
後方には影響なさそう!!
GOODです(^^)v


ライトの方は!
人柱になって頂き、ありがとうございます。
コメントへの返答
2008年9月21日 10:34
思いついたらすぐ行動する私が
1年もノーマルミラーでがんばりました。
今のところこのミラーは誰も付けてないはず。
見え方は、必要十分。
大きさはベスト。

ライト人柱がんばります。
いつも私は、
世のため 人のため みんカラのため…泣き顔
2008年9月21日 11:53
今日舐め回すようにFUOCOを見ていたら、ヘッドライトの脇に熱を放出するようになっていました。(バンチングで)
MP3もポチッと穴開けちゃう?
コメントへの返答
2008年9月21日 12:37
穴あけの人柱は勘弁してぇ~げっそりあせあせ(飛び散る汗)
2008年9月21日 20:41
そのミラーいいやん。僕もミラー変えたいって前から思ってて
でもみんな見にくいって言っているんでーちょっと考えてたんですよねー。
コメントへの返答
2008年9月21日 22:42
見やすさではやっぱりノーマルが1位。
コレは鏡の位置が外なので運転手や同乗者がじゃまになりにくいです。
スクリーンにも干渉しません。
2008年9月21日 23:09
今日、ぷらっと赤男爵に行ったら納車直前の新色ブルーが…
既にGIVIミドル+デイトナミラーでした。
スタッフーっに『ハンドルロック大丈夫?』と声掛けしたらチョイ青ざめて、確かめてましたが…ミシミシゆうてました。
ついでにミシュランのひげもカミカミだったのでいらんこと言いついでにゆうときましたぁ!

@keyさんのは、良い感じですね。
GIVIミドル付の『夏、終わってん…』verですな。
コメントへの返答
2008年9月22日 9:18
SHOPもMP3の販売マニュアル作らんと。

みんカラのメンバーの方が詳しいっすからね。
いい意味でSHOPさんを指導してあげましょう。

エア抜けはヒゲだけが原因でもなさそうですけどね~ヒゲには注意(笑)。

激安ですが、気に入りました。
やっぱりミドルは快適ですわぁ~
淡路島1周ver. ですやん。
2008年9月21日 23:12
ライトかえて、とけちゃいました。なんとかショップで無償修理してくれましたが。なので、結局ノーマルにもどってます。

HID欲しいです。
コメントへの返答
2008年9月22日 9:22
おぉ。ココにも溶けた人が!
修理ってヘッドライト全交換ですかっ?
う~ん…心配になってきたぞぉ…

淡路で溶けるかも… 
2008年9月22日 11:16
D氏の\3,500HIDは激安ですね。バーナーだけとか(笑)?

バッテリーは怖いですね~やられたら動きませんもんね。

ミラーはデルビのGP-1かな?スクリーンに当たらないとはスゴイ。
コメントへの返答
2008年9月22日 15:11
あれは北朝鮮製の放射性物質入りですわ。

バッテリー…要注意です。
グリップヒーターに電圧低下警告灯があるので、ヤバくなると点滅してくれます。

当たりです。旧タイプです。まさか逆ネジとは… 不覚でしたぁ。
2008年9月24日 1:28
僕も今日、両目開眼してきました~
バッテリー消耗対策頑張りましょう~^^
僕のはずっと両目だ・・・(滝汁)

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

NMCA 日本二輪車協会 
カテゴリ:Piaggio MP3
2010/03/08 11:04:37
 
欧州モーターサイクルファンのためのオンラインストア 「Zing」 
カテゴリ:Piaggio MP3
2009/10/17 20:17:55
 
WirusWin 
カテゴリ:Piaggio MP3
2009/02/20 16:05:01
 

愛車一覧

ドゥカティ GT1000 ドゥカティ GT1000
DUCATI  GT1000  ― ITALIAN RED ― 2010.08.11 ...
ピアジオ MP3 250RL ピアジオ MP3 250RL
PIAGGIO MP3 250RL

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation