• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

@keyのブログ一覧

2010年08月28日 イイね!

メンテナンスは重要っすぅ~ がまん顔手(パー)

メンテナンスは重要っすぅ~ 
さてさて、いよいよ、来週に迫りましたね~ 「伊太利亜三輪會 All JAPAN Meeting 2010 in 駒ヶ根」 に備えて・・・ 最近ホコリを被りつつあるMP3のメンテを行いました。 予定(予想)していた整備は…   ・ウェイトローラーの点検(おそらく交換)   ...
続きを読む
Posted at 2010/08/28 00:12:25 | コメント(15) | トラックバック(0) | PIAGGIO MP3 | 日記
2010年08月24日 イイね!

大阪国際空港サーキット

大阪国際空港サーキット
連日連夜、GT1000で街や山を爆走中。 昨夜は、ついにサーキットデビューを果たした。笑 3周だけ。爆 もちろん、ココはサーキットなどではない。 数年前まで走り屋の車やバイクがたまにレースまがいな事をやっていたが 最近は全く見かけなくなった。 大阪国際空港。駐車場を囲む周回道路だ。もちろ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/22 10:35:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | DUCATI GT1000 | 日記
2010年08月23日 イイね!

恐怖のナイトラン........

恐怖のナイトラン........
さて、時刻は22:30。 走り出してみると、夜風がとても心地良い。 ついつい峠道へと入って行ってしまった。 いつもの峠道だが、今回は真逆のルート。 住宅街を抜けるとすぐに真っ黒なヘアピンが待っている。 対向する車が1台。 夜の峠道はライトのお陰で対向車が分かる。 しかし、カーブの先が全く見えない。 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/22 10:32:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | DUCATI GT1000 | 日記
2010年08月20日 イイね!

鎧を装備。

鎧を装備。
CHIC DESIGN 製 GUYRA SHIELD を装着した。 納車500kmツーリングの際に、リアルネイキッド(丸裸w)で帰ってきたが それほど風当たりを苦痛とは感じなかった。 おそらく適度な前傾姿勢のおかげだと思われる。 ヘッドライトはもちろん、ウィンカーやホーンなど ...
続きを読む
Posted at 2011/07/22 10:29:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | DUCATI GT1000 | 日記
2010年08月16日 イイね!

引取ツーリング (牧の原 ~ ゴール)

引取ツーリング (牧の原 ~ ゴール)
18:20 牧ノ原SA出発。まだ西陽が射しているものの勢いが衰えている。 ところどころ車が渋滞するものの、スイスイと交わしつつ西進。 気温がだんだんと下がっているのが分かる。 相変わらず風も強い。時おり突風に驚かされる場面も。 今回、納車時にフロントスクリーンを取り付け ...
続きを読む
Posted at 2011/07/22 10:12:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | DUCATI GT1000 | 日記
2010年08月15日 イイね!

引取ツーリング (海老名 ~ 牧の原)

引取ツーリング (海老名 ~ 牧の原)
いよいよ海老名SAを出て西へ。 1速でちょっと引っ張ってみる。 4気筒エンジンではあんまり引っ張ると唸りを上げて怖くなるが 空冷L型2気筒デスモド・ロミックエンジンは、何と もっと引っ張れ!と 乗り手を誘惑してくる感じすら受ける。 2速に上げ、アクセルを多めに捻る。 油 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/22 10:09:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | DUCATI GT1000 | 日記
2010年08月14日 イイね!

引取ツーリング (スタート ~ 海老名)

引取ツーリング (スタート ~ 海老名)
さあ、ついに横浜青葉ICから高速突入。 ご夫婦にも町田ICまでご先導頂いた。感謝感謝。 手を振り合い、町田ICでお別れ。 ここからは、ついに、いよいよ、とうとう、真のソロツー開始。 開始早々すぐに東の方々のいつもの集合場所 海老名SAがやってきた。 もちろん入る。笑 小休止と各部の ...
続きを読む
Posted at 2011/07/22 10:06:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | DUCATI GT1000 | 日記
2010年08月13日 イイね!

引取ツーリング ~スタート前~

引取ツーリング ~スタート前~
昨日の納車時点での走行距離は134km。 新車同様・・・ でも登録は2008年4月。 2年半眠っていた事が予測できる。 メーター改ざんも疑ったが、タイヤのヒゲの残り具合や マフラーの中の汚れ方を見てもまず走行距離はこの通りだろう。 2年半で溜まるはずの埃も全くナシ。 おそらく2年半シートカバーの ...
続きを読む
Posted at 2011/07/22 10:02:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | DUCATI GT1000 | 日記
2010年08月12日 イイね!

DUCATI GT1000 お迎え。

DUCATI GT1000 お迎え。
昨日、DUCATIの納車日だった。 台風が近付き、その影響で日本中あちらこちらで大気の状態が不安定らしい。 予報は曇り時々雨、ところにより激しい雷雨。 東京も名古屋も似たり寄ったりな感じ。 当日朝の天気予報で最終的に引き取りに行くか延期か決めようと思っていた。 さて当日朝。予報は変わらず。しか ...
続きを読む
Posted at 2011/07/22 10:00:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | DUCATI GT1000 | 日記
2010年08月09日 イイね!

1000km初回点検完了

1000km初回点検完了
走行も900kmを過ぎた。 無点検では精神衛生上よろしくない。 というわけで、 DUCATIディーラーで点検整備、 各種オイル交換を行った。 通常は1000km点検ということになるが、 私の場合は12ヶ月定期点検(¥25,000) を基本に行った。 さて、先日 9/4~5 に 「第3回 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/22 10:44:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | DUCATI GT1000 | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

NMCA 日本二輪車協会 
カテゴリ:Piaggio MP3
2010/03/08 11:04:37
 
欧州モーターサイクルファンのためのオンラインストア 「Zing」 
カテゴリ:Piaggio MP3
2009/10/17 20:17:55
 
WirusWin 
カテゴリ:Piaggio MP3
2009/02/20 16:05:01
 

愛車一覧

ドゥカティ GT1000 ドゥカティ GT1000
DUCATI  GT1000  ― ITALIAN RED ― 2010.08.11 ...
ピアジオ MP3 250RL ピアジオ MP3 250RL
PIAGGIO MP3 250RL

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation