• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

@keyのブログ一覧

2008年07月22日 イイね!

マフラー製作ほぼ完了~っ!

マフラー製作ほぼ完了~っ!先日から某メーカーに大切なマイ車輌を預けて、マフラーの製作を
して頂いておりましたぁ。

車輌提供して打ち合わせ後に製作開始し、約1週間でほぼ完成~。
エキパイを2重にして焼け色を少なくしたり、エキパイ部分にも
消音機能を付けたり、サイレンサー内部も消音に重点を置いて
2ヶ所に区切りを入れたりと非常に手の込んだ仕上げとなりました。
もちろん環境にも配慮し大型触媒を目立たなく内蔵しました。

外観も高級感と耐久性を考えて、ステンとチタン、ブラックカーボンをふんだんに使用した、とりあえずは費用を
度外視したこだわりの作品となりました。
もちろん性能面でもマフラー作りの有名メーカーのプロ集団ですので、期待できます。
低速トルクアップ、最高速アップ、低燃費を目標に製作して頂きました。
とにかく静音を第一希望にあげておきましたので、本日のアイドリング時のサウンドには非常に満足指でOKしました。
心地よい静かな低音が響いていました。今の状態ですが規定の測定で85db程度とのことです。
複数のインナーバッフル仕様ですので音量調節もお好みで可能です。
現在はエアクリーナーを同デザインのブラックカーボンで製作中ですので、完成すれば給排気チューン完了となりますが、まだまだ試作ですのでメーカーさんと試走を繰り返して市販に向けて調整、セッティングが必要です。
メーカーさんも非常に乗り気で、市販に向けて自社でも昨日MP3を購入済み。
前後のローダウンやFRPカウルの製作も視野に入れた商品開発を行うとの事です。
レース用にチューンやパーツの供給もされておりますので、3輪のカテゴリーもできるかもしれませんね~。

国産メーカーの3輪参入も近いようですが、イタリアンなMP3にはセンスのある上品なチューンをメーカーさんにはお願いしております。

「給排気チューンして何するん?」と言うのは愚問でっせぇ~ ride♪はん。あっかんべー手(パー)

※写真を見る人が見ればどこのメーカーか判別可能とは思いますが、まだ開発中の商品ですのでナイショでお願いします。このブログの写真アップは了承を得ています。
Posted at 2008/07/22 20:43:50 | コメント(20) | トラックバック(0) | PIAGGIO MP3 | 日記
2008年07月13日 イイね!

我 中部オフ 飛行機急襲セリ・・・

我 中部オフ 急襲セリ・・・本日、全く参加表明していなかった中部オフ会に いきなり突撃しましたぁ。

 超ショートツーリングを繰り返すという、新しい試みも大成功!!!ふらふら

 最後に私の足元にトラブル発生!詳しくは、黒びーてるてるさんのブログで。


突然の襲撃にも満面の笑顔わーい(嬉しい顔)でウケてくれた豆様、行った甲斐がありましたよ。
自転車先導して頂きましたas@kenさん、さすがはジモティ~完璧でした指でOK。ありがとうございました。わーい(嬉しい顔)
トヨタ博物館での博識に驚かされたトミマスさん、栄養ドリンクとっくり(おちょこ付き)ごちでした。
ビールiPhone仲間のビールzz-kenji師匠ビールいつも貴重な情報ビールありがとうビールございますビール
黒びーさん(てるてる坊主さん)のおかげで晴れ天気良過ぎですやん泣き顔。ガムテ御礼くつ
dorfcafeさん、静かでかっこええマフラーNEW作って下さい~
そして相方さん、いつも映画撮影ご苦労様です。動画のUP楽しみっすぅ~
ブラックバルタンさん喫煙目ローダウンレポートお願いしますほっとした顔
bombさん自転車ビデオテープレコーダーかっこ良かったっすよウィンク指でOK。ところでMP3の納車はいつですか?(爆)げっそり
H’s Factory さん、しまったぁ~!チャペルホーンの音♪を聞くのを忘れてましたぁ~!
たくまkさん、「いつものやつ」レストランめちゃ気に入りました!がまん顔 9月にまた食べます~


最後に、三脚が小さ過ぎでゴメンナサイ。ウケて嬉しかったぁ~がまん顔手(チョキ)


※iPhone結構キレイに写真撮れるやんっ!
Posted at 2008/07/14 00:25:01 | コメント(11) | トラックバック(0) | PIAGGIO MP3 | 日記
2008年07月11日 イイね!

超ローダウンになりました。。。

超ローダウンになりました。。。MP3ってシャコタンも似合うかも。

いつか誰かがやるんでしょうねぇ~

ロンホイとかも。

というわけで先に脳内でやってしまいましたぁ。



※写真は合成ですぅ


追記:写真は思いっきり「合成」ですっ!
Posted at 2008/07/11 09:59:31 | コメント(11) | トラックバック(0) | PIAGGIO MP3 | 日記
2008年07月07日 イイね!

ローダウンキット装着~っ! シャコタンじゃ~っ!

ローダウンキット装着~っ! シャコタンじゃ~っ!土曜日のプチミでほりもとさんから情報を頂いておりました、
ローダウンキット装着しました。

30mmもしくは45mmのダウンが可能です。
取付もまずまず簡単?と思います。
6角レンチとメガネレンチのみ使用。
作業時間は、初めてでも30分~60分でしょうか。
取付説明書も付いてますし、販売店でも親切に教えてくれます。

元々、足付きに不満は無かったのですが、走行中に何となくお尻が前へ前へとズレる感じがしていたのが気になっていました。それが解消されました。

今のところ「立ちゴケ」はしてませんが、今回ローダウンして、まったく「立ちゴケ」する気がしません。

強度につきましては、ノーマル品と遜色ないと思います。

足付きでお悩みの方には、安くて解消できるアイテムとして検討の価値ありですね。

部品のみ\12,600(税込) 工賃込みでも\15,000程度です。

フォトギャラリーでちょっとだけ取付写真載せてます。


開発販売元
ヤングオート


※何件かメッセージ頂きましたので追記しますぅ~

 重量級の方、タンデムの多い方は、サスの設定を固くするか、固めのサスに交換
 される方が良いかと存じます。
 
 180cm 80kg のメタボまっしぐらの私ですが、オフロードでも入らない限り
 尻餅は突かないでしょうね。ノーマルサス設定は最柔ですぅ。

 体重やタンデム、走り方やライフスタイルに応じてご検討下さい~

 直接販売元へ問い合わせても親切に社長が対応して頂けると思います。
Posted at 2008/07/07 21:11:01 | コメント(24) | トラックバック(0) | PIAGGIO MP3 | 日記
2008年07月05日 イイね!

伊太利亜三輪會 大阪支部 プチミ プチツー!

伊太利亜三輪會 大阪支部 プチミ プチツー!急遽 伊太利亜三輪會 大阪支部 にて、
本日 プチミ&プチツー を行いました。
昨日の急な召集にもかかわらず5台が
集結し、ランチの後、妙見山へプチRUN。
激的な蒸し暑さあせあせ(飛び散る汗)と快晴晴れの元、楽しい
ワインディングロードを攻めてまいりました。

(集結メンバー)
 ・ride♪さん
 ・ねこでんさん
 ・KT9012さん
 ・ほりもとさん
 ・@key

急な召集でご参加頂けなかった皆さんも、次回一緒に走れるのを楽しみにしております。

本日のランチ「上海風オムライス(実は天津版)」
 大阪府箕面市 PLUSTIC CAFE

本日のプチツー 「能勢妙見山」 「星嶺」
Posted at 2008/07/06 00:13:18 | コメント(15) | トラックバック(0) | PIAGGIO MP3 | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

NMCA 日本二輪車協会 
カテゴリ:Piaggio MP3
2010/03/08 11:04:37
 
欧州モーターサイクルファンのためのオンラインストア 「Zing」 
カテゴリ:Piaggio MP3
2009/10/17 20:17:55
 
WirusWin 
カテゴリ:Piaggio MP3
2009/02/20 16:05:01
 

愛車一覧

ドゥカティ GT1000 ドゥカティ GT1000
DUCATI  GT1000  ― ITALIAN RED ― 2010.08.11 ...
ピアジオ MP3 250RL ピアジオ MP3 250RL
PIAGGIO MP3 250RL

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation