• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

@keyのブログ一覧

2009年05月23日 イイね!

たまにはソロツーもええねぇ~  polini も入荷したでぇ~

たまにはソロツーもええねぇ~  polini も入荷したでぇ~ 仕事を午前中で片付けて、自転車ふらぁ~っと北上。

 うちから北へ10kmちょっと走れば、一庫ダムがあり クローバー新緑の薫るワインディングの続く湖岸の周回道路がとても気持ち良かったです。

 車も少なく走りやすいのでこれからちょくちょく出掛けてみよう。

 でも、虫くんの攻撃が激しくがまん顔、現在スクリーンレスの@key号では太刀打ちできません。

 次回はフルフェイスで虫くんに戦いパンチを挑みますぅ~



 帰りに立ち寄ったベスパガレージヤソジマさんにPoliniが やっと入荷してました。
 
 3個のみ。

 1個は富山の王子がご予約済み~ 残り2個。 

 燃費の低下も全くなく、逆に良くなった例もありますし、オススメのチューンです。
 福沢諭吉二人半の価値はあるグッドなパフォーマンスをしてくれますので、欲しい人は急げぇ~  

 ご購入ショップさんへの業販もして頂けるそうですのでお気軽にぃ~

 


※Poliniの「MAXI SPEED CONTROL」3個はあっという間に売り切れました。
  次回入荷は未定です… お買い上げありがと~っ!
Posted at 2009/05/23 20:28:33 | コメント(17) | トラックバック(0) | PIAGGIO MP3 | 日記
2009年05月07日 イイね!

MP3用リアショック 完成~っ!

MP3用リアショック 完成~っ! 巷のバカスクっぽい?

 イタリアンデザインが台無し?

 ええ年こいて車高短?

 
 そうです、世界一車高の低いMP3ですぅ。



 現在の設定は-60mmにしておりますが、ローダウンブラケットが-30mm
 加わりますので、合計-90mmダウンしております。
 私の場合はリアタイヤの扁平率をUPしておりますので、総計-100mmダウン
 と思われます。
 この設定が限界っぽいですね~ ノーマルマフラーならフェンダーには
 当たらないと思います。

 ショックの設定は-80mmまで可能。ブラケットが-45mm可能ですので
 合計-125mmダウンは一応可能です。
 但し、ショックの設定を最硬で超軽量級の方限定でタンデム不可ですぅ がまん顔
 もちろん、マフラーは確実にフェンダーとヒットしますので加工も必要です~

 


 ショックの設定を色々とイジれるので、自分の体重や乗り方に応じた
 ベストなセッティングが見つかると思います。

 ・ロングツーリングには乗り心地を最優先でクルージング設定。
 ・峠に行く時は、ハードに固めて特攻設定。
 ・タンデム派のアナタにはゆったりラブラブ設定などなど…

 さて、完成はしたものの発売はもう少し先になるそうです。
 WirusWinさぁん 価格は激安でお願いしますぅ~

Posted at 2009/05/07 11:48:42 | コメント(20) | トラックバック(0) | PIAGGIO MP3 | 日記
2009年04月21日 イイね!

MP3 マガジン創刊~っ!

MP3 マガジン創刊~っ!
 売れるかいっ!
Posted at 2009/04/21 18:11:59 | コメント(24) | トラックバック(0) | PIAGGIO MP3 | 日記
2009年03月29日 イイね!

特例試験or二輪免許 さぁ~どうする?

前二輪・後一輪の自動車についてのパブリックコメント募集中


平成21年6月1日から施行って…あと2ヶ月やん。ふらふら







私はタンデムしないのでいいのですが、タンデムの多い方には厳しい改正です。
高速道路は3年間タンデムできないのかぁ…

さぁ~教習所調べるかぁ~

まあ、これも良いキッカケですなぁ~


PDFファイル
Posted at 2009/03/29 13:14:13 | コメント(20) | トラックバック(0) | PIAGGIO MP3 | 日記
2009年03月21日 イイね!

快晴晴れの遠足と自転車社会見学といい気分(温泉)終業式。

快晴の遠足と社会見学と終業式。 大阪モーターサイクルショー2009に9台集結しました。

 
 左から、じゃこ号・どんご号・豆号・Oちゃん号・マーベ号
 嵐号・はむーっ号・ride♪号・@key号


 いつもお世話になっております、ベスパガレージヤソジマさんに
 立ち寄ってから、WirusWinさんの本社工場へおじゃましました。

 

 マフラーが、いくつもの工程を経て手間隙掛けて1本ずつ手作業で丁寧に
 作り上げられていくのを見学しました。

 最後にWirusWinさん工場で記念撮影。ノベルティグッズもたくさん頂きましたぁ~
 WirusWinさん ありがとうございましたっ!

 


 お勉強の時間はココまで。

 次は3学期終業式を汐の湯温泉で…
 まったく贅沢過ぎる終業式となりましたねぇ~
 炭酸泉いい気分(温泉)でツーリングの疲れを癒した後は、中庭の日本庭園が見渡せる特別室で
 ブタぼたん鍋を頂きましたぁ~


 画像は嵐くんのをパクりました。。。

 肉の旨味がたまりまへぇ~ん… 焼猪(やきしし)がまた最高~!

 いつも通り、たくさん食べてたくさん笑いました。

 今回も日焼けするほどの快晴晴れで、事故やトラブルもなく大成功でした。


 さぁ~ 次は何して遊びますぅ?

Posted at 2009/03/22 01:05:12 | コメント(20) | トラックバック(0) | PIAGGIO MP3 | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

NMCA 日本二輪車協会 
カテゴリ:Piaggio MP3
2010/03/08 11:04:37
 
欧州モーターサイクルファンのためのオンラインストア 「Zing」 
カテゴリ:Piaggio MP3
2009/10/17 20:17:55
 
WirusWin 
カテゴリ:Piaggio MP3
2009/02/20 16:05:01
 

愛車一覧

ドゥカティ GT1000 ドゥカティ GT1000
DUCATI  GT1000  ― ITALIAN RED ― 2010.08.11 ...
ピアジオ MP3 250RL ピアジオ MP3 250RL
PIAGGIO MP3 250RL

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation