• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TJのブログ一覧

2009年05月22日 イイね!

サイドビュー

サイドビューローダウンしたサイドビュー。

本物は車内から車高調整可能!!
Posted at 2009/05/22 13:31:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月22日 イイね!

190E 2.3-16V エボリューションⅡ仕様

190E 2.3-16V エボリューションⅡ仕様 データを整理してたら、190E 2.3-16V エボリューションⅡ仕様の画像が出てきた。

約80諭吉の190E-2.3-16Vベースに○○○諭吉使って仕上げた1台。

5Fマニュアルだったらきっとまだ保有してたかな。

Posted at 2009/05/22 13:30:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月20日 イイね!

ランボルギーニの魅力って?

ランボルギーニの魅力って?最近知人が、フェラーリからランボルギーニに乗り換えた事で、ディアブロなどのカウンタック系デザインのランボルギーニの魅力って何だろう??と考えるようになった。小学生低学年の頃一番大好きだったスーパーカーは、カウンタックLP500!
中学年になる頃は、512BBを大好きになっていた・・・田宮の512BBプラモを何台作ったことか。
大人になって自動車免許を取得し、常に目標としてきたのはフェラーリだ。そして念願のフェラーリオーナーになれた。次の目標もやはりフェラーリ(512Mか512TRのV12!)でもカウンタックLP500だけは、見る度に欲しい~!!って気持ちになる。しかし先日知人のカウンタックに乗せてもらって以来その気持ちが沸かなくなった・・・カウンタックLP500は見るだけで大満足「デザイン」であるという結論に達したのだ。では、ディアブロ・ムルシー・ガヤルドの魅力ってなんだろう・・・デザインなのか。
Posted at 2009/05/20 22:37:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月19日 イイね!

Enzo Ferrari 購入!?

Enzo Ferrari 購入!?全て忘れた一瞬の至福!

この後ハイエースに乗って帰りました・・・
Posted at 2009/05/19 21:37:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月19日 イイね!

ハーマンエアロ「リヤウイング」

ハーマンエアロ「リヤウイング」リヤウイング・・・これはカッコいい?

ハーマンホィールは、ボディと同色の白・・・ありと思います!
Posted at 2009/05/19 21:26:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「BRABUS 800 ワイドスター Design http://cvw.jp/b/334226/47736429/
何シテル?   05/22 18:27
フェラーリと190E-2.5-16V.EVOⅡの2台ある生活を夢見ています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

幌に撥水施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/06 09:58:56

愛車一覧

フェラーリ 348 フェラーリ 348
ステキすぎるぜ!!フェラーリ348スパイダー 1993年フェラーリは「348」シリーズ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation