• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月24日

弄り初め

弄り初め こんばんは。

昨年は個人的にハイスピード弄りし過ぎたので、ここらで一回休憩してゆっくり弄って行く事とします。


今年一発目の弄りはフロントドア&リアドアのデッドニングです。

実はこのデッドニング、購入したら直ぐ施工しようと思っていたのですが、思っていたより純正オーディオが全然聞けるレベルだったので後回しにしていました。


コミれが@改さんが私のフロアデッドニングの効果に感動して、自分もやりたいと言い出したんですよ。

ニードルフェルトと遮音シート余っていたので、コレを提供すると言ったら「じゃあやろう」と。


で、彼のフロアデッドニングを手伝いつつ、良い機会だったので私はドアのデッドニングをする事にしました。


やはり良いですねデッドニングは!効果覿面です。

純正のペラッペラのスピーカーでも、低音が出るようになって今まで聞こえなかった楽器の音も聞こえるようになりましたからね。

バスドラのキック音が「バブッバフッ」からお腹に響く「ドンッ!ドンッ!」にかわります(笑)

私見ですが数万円のスピーカーを購入するよりも、先にデッドニングを施工したほうがお得かなぁと思っています。

ま、スピーカーを一個ぶっ壊すというハプニングもありましたが・・・^^;
(今右のリアはスピーカーレスです)
あんな壊し方すりゃ、そらスピーカーもダイイングメッセージ書きますよね。


今年の目標をちょっとメモしておきます。

・夏用アルミ新調
 決定事項です。現在走りの15インチか、ドレスアップの17インチか・・・はたまたイイトコどりの16インチか激しく揺れています(笑) 

・スピーカー交換
 デッドニングして純正スピーカーでもなるようになりましたが、もっと良い音が欲しくなりました・・・。

・ナビ交換
 デッドニングしたら良いユニットが欲しくなりました。助手席用に地デジ欲しいし。

・羽・・・生やしたいなぁ。
 コレはまだわかりません。地味めなの選ぶかも知れません。

年末までに2個位達成できたら良いなぁ。


あ、ダイエットは継続中です(笑)
ブログ一覧 | FIT | クルマ
Posted at 2011/01/24 01:37:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

この記事へのコメント

2011年1月24日 1:52
スピーカー合掌m(__)m

Wheelまだ残ってます(笑)
コメントへの返答
2011年1月24日 2:01
コロっとお亡くなりになりました(笑)

RS純正・・・いやぁ何と言うかカスタムしがいのある素材ですよねぇ( ̄ー ̄)ニヤリ

妄想が広がります。

良いお話を有難うございます♪

毎日気になってます(笑)
2011年1月24日 2:29
29日に向けて制振材買っておきました!(^ω^)

静かな車内に今からわくわくしてます笑
コメントへの返答
2011年1月24日 19:41
了解です♪

なんだか自分でハードルを上げてしまった気がします^^;

もしあんまり静かにならなかったらごめんなさいm(_ _)m

29日は朝10からで如何でしょうか?
2011年1月24日 4:10
カメさん、どんなホイールにするんですか?

やっぱりUSって感じだったり( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2011年1月24日 19:42
すっごい悩んでます!

正直超軽量のアルミも興味あるのですが・・・US仕様もまた良いなぁと。

でもUS仕様ってどんなアルミなんでしょう^^;

お勉強が足りなくてどんなアルミがUS仕様なのかわかりません(笑)
2011年1月24日 7:00
おはようござま~すうれしい顔手(パー)

新調する夏用ホイールをどんなものするのかexclamation&question気になって仕方ないですウッシッシ指でOK

もしかしてグッド(上向き矢印)テーマである"US"なものですかexclamation&question
コメントへの返答
2011年1月24日 19:43
こんばんは!

今使用しているのは、純正鉄チンが嫌で緊急購入した安物なので今度は少し良いのが欲しいです。

USホイールってどんなのがUSなのかリサーチしなければ・・・。

やっぱりメッキなのか、それともド派手な色のホイールなのか・・・(笑)
2011年1月24日 7:08
29日はカメくんの作業オフを見学したいと思っていま~す(^o^)丿

楽しみだね!!
コメントへの返答
2011年1月24日 19:44
是非是非ご参加ください!

とは言っても、私は作業する気あんまり無いんですけどね(笑)

いい機会だからラゲッジスペースデッドニングしようかなぁ?

主目的は、ハロルドさんとjazzさんの作業を手伝う事です( ̄ー ̄)ニヤリ
2011年1月24日 7:48
ホイールのインチ数の悩み、非常によくわかります。
17インチはビジュアル的には最高ですが、乗り心地と走りはスポイルされてしまいますね(´Д`)
ただサーキットを走らない限り17でも問題はないと思います 笑
コメントへの返答
2011年1月24日 19:46
そうなんですよね・・・カッコイイのですが、乗り心地も重要視している私としては結構悩ましいところでして。

購入するアルミによって今後の路線が決まってきそうな気がするので慎重に選びたいと思います。

でも17インチやっぱり憧れます(笑)
2011年1月24日 7:57
カメさんがどんなホイールを選ぶのか楽しみですよ(*^_^*)

確かに履くサイズって悩みますよね(^_^;)

29日はよろしくお願いします!
今から楽しみです♪
コメントへの返答
2011年1月24日 19:48
私としては、jazzさんが購入される予定のホイールがとても気になって夜も眠れないのですが・・・(笑)

サイズも去る事ながら、デザインもすっごく悩んでます。

何と言うか、GDは弄った事が無いので大したお手伝いはできないかも知れませんが、ふぃったまのメンツはGD系強いのできっと大丈夫だと思います(笑)
2011年1月24日 8:31
純正のスピーカーユニットのマグネットはずいぶん小さいんですね。

換えたくなってくる〜。

履きたいサイズや銘柄にもよりますがにゃんこだったら16か15だなあ。

ダイエット頑張ってくださいね(^ ^)

コメントへの返答
2011年1月24日 19:50
私もあまりの小ささにビックリしました(笑)

正直こんなスピーカーでも結構鳴るのだから賢いなぁと関心しました。

私も、ランニングコストや色々なことを考えて小径ホイールに傾きつつあります。

ダイエット、絶賛継続中です!
がんばります!
2011年1月24日 12:44
「アルミほしい」と奥さんに行ったら
「一万くらい?」と・・・

自腹切ります

コメントへの返答
2011年1月24日 19:52
い・・・一万円ですか・・・(T-T)キビシー

やはり財務大臣の認可を取るのは中々難しいのですね。

私は財務大臣が私なので、財源さえ確保出来ればいくらでも投資出来るので今のうちに楽しんでおいたほうが良さそうですね(笑)
2011年1月24日 16:08
こだわるとキリがないので音はちょっと休憩してます(笑)

アルミ楽しみですね~♪♪
18って手もありますがどうでしょうww
やっぱりUS方向で選択でしょうか♪♪
楽しみにしてま~すw(≧▽≦)w

コメントへの返答
2011年1月24日 19:54
そうですよね(笑)

なんだかスピーカー → ユニット → アンプ → ウーファー・・・etc とドツボにハマリそうだなと思っています^^;

18ですか(笑)それを行うには相当な決断力を迫られそうですね(笑)

先ずUS路線のホイールがどんな物なのか勉強するところから初めて行こうと思います(笑)
2011年1月24日 17:13
ホイールは、良いとこ取りの16でしょ
(^^)

羽ですが、私のお古で良ければ、3月の黄色いフィット全国オフ会の時に差し上げますよ。
コメントへの返答
2011年1月24日 19:56
やはり16ですかね?(笑)
タイヤも豊富だし、安いし、走るし、乗り心地いいし・・・。

FITの動力性能だとベストなのは明白ですからね!

ほ、本当ですか!?
それは大変ありがたいです!

テンションが上がってしまいました(笑)
2011年1月24日 18:19
σ(^^)も夏ぐらいに新調したいんですけど、どうなる事やら...
乗り心地優先で16インチと決めてます。
というのがタテマエでホンネはタイヤ分のお金が無いからですw
コメントへの返答
2011年1月24日 19:58
やはりランニングコストを考えると16がベストですよね!(笑)

燃費にも影響しそうですし、タイヤも選択し広がりますし。

15、16インチだと軽量ホイールに目が行ってしまいます。

余り装着している人が居ないアルミを選んで、塗装・・・というのも考えていたり(笑)
2011年1月24日 20:42
スピーカーってそんな壊れ方するんですねw
ダイイングメッセージを残すとは
よほど無念だったのでしょう(*´∀`)ヶラヶラ

私も次のクルマのアルミを妄想していますw
純正が16インチなので17インチにしたいなぁと思っていますが、お金が…w

まぁ、しばらくは移植に専念します!
コメントへの返答
2011年1月24日 21:01
純正スピーカーを外すには、スピーカーに対して上方向に力を入れないと外れないんです。

で、思いっきり上に力を入れたら・・・外れた勢いでスピーカーのコイルを思いっきりぶつけて^^;

彼も無念だったのでしょうねぇ(笑)

純正が16・・・?

仮にHONDAなら・・・FIT RS、ステップワゴン、CR-Z、オデッセイ・・・。
あ~~~気になる!気になって夜も眠れない!(笑)
2011年1月24日 22:18
新年早々パワー全開過ぎますよ( *´艸`)
でもコレは良いキッカケですね♪
オーディオの泥沼へ新規一名様ご案内~ww
逝ってらっしゃ~いwww

ホイール選びは悩みますね!
ドレスアップの17、走りの15・・。
私は万能の16にしました♪
コメントへの返答
2011年1月24日 22:31
パワー全開過ぎて壊してしまいました(笑)
完全に自分で弄りのきっかけを作ってしまいました^^;

完全に悪い連鎖が始まった気がします。

やはり万能の16ですかね( ̄ー ̄)ニヤリ

いやぁ~、BBSのアルミが一番欲しかったりします。高い!!
2011年1月24日 22:32
そういえばまだ全然集合場所とか時間聞いてなかったです(^ω^;)笑
10時で全然大丈夫ですよ!
ちなみに集合場所はどこでしょうか?><
コメントへの返答
2011年1月24日 22:36
埼玉のつきみちした公園で!

ただ、私も行ったことが有りません^^;

だれかふぃったまの人に聞いてみるのが良いかと・・・(笑)

どこかのメーカーナビならちゃんと出るみたいですよ!

私のは出ませんけどね^^;
2011年1月24日 22:52
はいは~い。
つきみちした公園へは…
スーパービバホーム鴻巣店を検索してでてきた画面の左よりに17号が二股にわかれてるのでそれを上方向へ…
(飛ぶのではないぞw)
新幹線(分岐からかなり近いよ)くぐったすぐの信号を左折して再び新幹線くぐったら右手にこじんまりとした公園がございます。そこが噂のつきみちした公園でおます(^-^)/


つか、ダイイングメッセージって…
ワシも手組みショーで自爆しそうな気が(^_^;)
コメントへの返答
2011年1月24日 23:11
えころさん詳しい解説ありがとうございます。

私はこの間ナビに登録したので、何とか・・・(笑)

先ずは早起きできるようにがんばらないと^^;

流血を使用したダイイングメッセージです。
彼も痛かっただろうに・・・。

手組ショーたのしみにしてますよ♪
2011年1月25日 16:07
ホイールは悩みますよね

でも悩んでる時が1番楽しかったりもする

自分は16入れて結局17を入れたので
よ~く考えてくださいね!

妥協はしないように(笑)
コメントへの返答
2011年1月25日 22:28
本当悩みます。

この時期が一番うきうきなんですけどね(笑)

やっぱり結果17を入れることになるのかなぁ・・・。

じっくりバッチリ悩んで決めたいと思います!

デザインも選ばないと!

プロフィール

「ご報告 http://cvw.jp/b/334239/34192552/
何シテル?   10/06 01:14
ハイドラ専用アカウントですので、今後更新予定はありません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
2013年12月20日に納車されました。 突然ですが…この度FITを降り、CR-Vオー ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) しぃびぃさん (ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア))
周りの親しい友人が、ライダーに返り咲き始めたので触発されてしまい・・・気づいたらハンコ→ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
FITはカスタムパーツも豊富ですし、燃費も良いし、室内は広い。 必要十分に走りますしと ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
シビックに続き、頑張って自分でお金を出して購入した車です。 【装着パーツ】 SiR純 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation