• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月29日

セカンドカー購入

こんばんは。

表題の通り、セカンドカーを購入しました♪

とは行ってもバイク何ですが(笑)

HONDAのCB400SFです♪

2か月前にJ.Tさんがバイク買ったぜ(ドヤァ)と言ったのが事の発端。

何故か、このタイミングでJ.Tさん以外の友人もバイクを買い始めてしまい・・・。


皆私の家に見せびらかしに来て、「乗っていいよ」の一言を発してくるので当然試乗。


乗りますよね。

当然こうなります


あぁ・・・風を切って走るってなんて素晴らしいんだろう
ただ目的もなく走っているだけなのになんて楽しいんだろう



もうあの頃のKAME FITに戻ってしまうわけです(笑)


で、毎晩GooBike見る → ハンコ → 気づいたら納車


という事になっていました(笑)


やっちまった感満載ですが、後悔はしていません(笑)


購入したバイク屋が家から結構遠いので、納車当日に突如親友に連絡し、バイク屋まで送ってくれ!
とお願いしました。

親友は
「お前また買ったのかよ!何台目だ!もう乗らないって言ってなかったか?死ぬまでバイク馬鹿なのは治らんな!」
と罵倒され・・・たのですが、私がリターンしたのが嬉しいのか終始満面の笑みでした。


納車直後に親友のバイクと並べました




ちなみに黄色のバイクが2台・・・と言うことで気になった方もおられるでしょう。

そう、親友のVTR250は、昔私が乗っていたバイクなのです(笑)

駐車場事情でやむなく手放す事になってしまったのですが、その時丁度バイクを欲しがっていた友人に、格安で良いから代わりに乗ってくれとお願いしたのです。

ずっと大事に乗ってくれているって言うのは嬉しいですよね。


友人はこの後用事があったので解散し、私はというと・・・KAME FITをそそのかした張本人であるJ.Tさんと落ち合いました。


しかしながら合流したのが夕方頃だったのそんなに遠くへは行けません。

私の提案で、「耳をすませば」の舞台となったあの場所へ行く事にしました。


その場所にバイクをとめてパシャリ♪





ここは、物語のカギを握る?おじいさんのお店があったあの場所です。



有名な場所だけあって、私達の他にも観光してる人がいました。

そういえば我々が観光しているのを知ってか、近所のおじさまが
「こっからスカイツリー見えるのしってるかい?」
と話しかけてきました。

案内してもらうと確かに見えました!それだけスカイツリーって大きいんだなぁ・・・。
今度バイクでふもとまで行ってみよっと♪


そんなこんなで辺りも暗くなってしまったので、ファミレスで腹ごしらえ。


その後カレッツァ八王子に、Eriさんとけーすけさんが居るとの事で、顔だけ出しに行きました。

Eriさんのオーディオ初体験でしたが、○○○万円のオーディオはやっぱ半端じゃ無いです(笑)
今度Jazz FusionのCD持ってくので、聞かせてください( ̄ー ̄)ニヤリ


そんなこんなで、時間も遅くなったので解散となりました。

J.Tさん、遠路遥々お越しいただきありがとうございました。

次回はチャイニーズインカム(誤購入)装着で山梨辺りまで行きましょう♪


土日にしか乗らないのに、FITの走行が2年チョイで4万目前と走り過ぎなので、今後オフ会にもCBで行くかもしれません。(燃費も良いしね♪)


本日の走行距離およそ100キロ。

これから宜しく!しぃびぃさん!


やばい、また文章が長い^^;
ブログ一覧 | バイク | クルマ
Posted at 2012/09/29 23:58:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

こんばんは。
138タワー観光さん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

暑さからの逃避行 後編(草津、他)
福田屋さん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2012年9月30日 0:19
はい2回目w
ども~朝は死にかけていたJ.Tどぇ~すw

そそのかしてなんかいないから!!いないからねwww
いや~まさか本当に買っていたとは思いませんでしたが、これからはツーリングいっぱい行きましょう♪
コメントへの返答
2012年9月30日 0:23
暇してる時はレスが超早く、忙しいと2日とか平気でレスしないKAME FITです。

朝は本当に心配しましたよ!
「バイク屋にどうやって行けばいいんだ!」って!!
違う違う、J.Tさんの身体の心配ですよ。
約束の時間に来ないから、事故にでもあったのかと・・・体調不良と聞いて安心しました。

そそのかしていない??
どの口が言うか!!この口か!!(笑)

秘密にしている時、もう言いたくて言いたくてウズウズしましたよ。

ツーリング、いろんな所行きましょうね♪
2012年9月30日 0:56
っとりあちおず、きもち、るい。
また、こをでね(笑)
コメントへの返答
2012年9月30日 23:17
とりあえず、気持ち悪い。
また・・・・???

読めません!!(笑)勘弁してください(笑)

次回お会いした際、是非とも解説をお願いします!
2012年9月30日 1:04
こんばんは。

コメント失礼します。

CB400SF、いいバイクですよね(*´▽`*)

長いお付き合いになるといいですね。

事故等気をつけて楽しんで下さい。
コメントへの返答
2012年9月30日 23:19
こんばんは。
コメントありがとうございます♪

誰が乗っても扱いやすく、壊れない。
スタイリングも「バイク」って感じで本当に良いバイクだと思います(*^^*)

事故に気をつけて、しっかりメンテして長く乗ってあげたいです。
2012年9月30日 11:07
Eriさんのロケットスタートにはビックリしましたね(笑
コメントへの返答
2012年9月30日 23:20
いやぁ、アレには本当に焦りましたよ(笑)

何事も起こらなくてホッとしました(笑)
2012年9月30日 13:39
ええーーー
カメさんまで買ったら欲しくなる…笑
コメントへの返答
2012年9月30日 23:21
次に全力でそそのかされるのはあきらさんですかね?(笑)

まだ軽く流した程度ですが、バイクは本当に最高の乗り物ですよ♪

こちらの世界に是非とも!中古なら車買うよりよっぽど安いですよ( ̄ー ̄)ニヤリ
2012年9月30日 21:15
風を切って走る・体全体で操る快感に魅せられたら死んでもバイク乗りは止められませんよ。僕も元気になったらあっさり復活してますし。

このタイプのCB400SFは僕が学生で免許取りたての頃のですよね。懐かしいです。

大事に乗ってあげて下さい。
コメントへの返答
2012年9月30日 23:24
本当にそうですね。

前回CBを降りた時に「バイクはこれっきり」って誓ったつもりだったんですけどね^^;

もう私のDNAにはバイクの情報が刷り込まれていて、死ぬまで取り除けないようです(笑)

一番古い方のCB400SFなので、もはや旧車の域ですが、長く乗ります!

弄りプランもきっちり考え始めてますからね(笑)
2012年10月1日 7:52
おっ?コメントした記憶がない(笑)
コメントへの返答
2012年10月2日 0:29
あ~そういえばあの後飲み会って言ってらっしゃいましたね!
べろべろ状態でのコメ把握です(笑)

プロフィール

「ご報告 http://cvw.jp/b/334239/34192552/
何シテル?   10/06 01:14
ハイドラ専用アカウントですので、今後更新予定はありません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
2013年12月20日に納車されました。 突然ですが…この度FITを降り、CR-Vオー ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) しぃびぃさん (ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア))
周りの親しい友人が、ライダーに返り咲き始めたので触発されてしまい・・・気づいたらハンコ→ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
FITはカスタムパーツも豊富ですし、燃費も良いし、室内は広い。 必要十分に走りますしと ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
シビックに続き、頑張って自分でお金を出して購入した車です。 【装着パーツ】 SiR純 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation