• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しあるぶぃのブログ一覧

2013年08月01日 イイね!

使わないつもりが散財

うわ!もう8月なんですか・・・。

今年も残す所5ヶ月とは、早いですね。


先日、お友達を大幅に整理させて頂きました。
長く更新が無い方や、お友達登録後交流が全く無かった方。
また、他車種故、共通の話題が無い方等です。

大変申し訳ございませんが、ご了承ください。




さて、今週末から四国に旅行と言うことで、何か必要な物無いかなぁと買い物に行ったりネットサーフィンしたり。


気づいたら散財。

KAME FITのよくあるパターンです。


四国なら綺麗な景色が撮影出来るかなぁ、なんて思っていたらポチッとしちゃうわけですよね。




TAMRON SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II ですね(笑)

お値段もこなれていますし、初心者には最適かなぁと。

早くこのレンズで山や海のパノラマ写真を撮りたいです。




重いですね(笑)


確実にカメラが前のめりになります(笑)




・・・そして、私ずーっとカメラを裸で持ち歩いていたんですが、レンズも増えたのでキャリングを購入しました。

この「LCS-SC8/B」ですが、純正品だけあって作りもよく満足です。

本当はgolla製のカッコいいバッグが欲しかったんですが、私が好きなデザインはちょっと小さくて^^;



ボディ + レンズを真ん中に入れて、左側にキットレンズ2本、右側にハンディカムを入れました♪

これはかなり捗りそうです(笑)

ハンディカムの場所には、レンズ2本位入りそうですね。



ま、旅行まで少しありますし・・・



一旦しまっておきました。


後は、



今まで16GBのSDカード一本だったんですが、SDカードもかなり価格が落ちてきたのもありますので




32GBを買い増ししました♪


実際、私の旅行は撮り旅って訳ではなく、あくまでも観光メインなので32GBもあると使い切れない気がしますが(笑)




後は、夏用のカバンが無かったので、Castelbajacのバッグを購入。

完全に衝動買いですね(笑)
デザインがドンピシャでしたし、結構お求め安い価格だったのでついつい^^;


その他、アウトレットで何着も服を買い込むという散財具合・・・。

日本経済に貢献出来たので良しとしますかね(笑)


室内撮りしていつも思うんですが、F値の小さい単焦点レンズが欲しくなりますね(笑)



後2日仕事を頑張れば夏季休暇!

ガッツリ頑張ってきます!



【おまけ 最近の出来事】

カッコいいFitとオフをする


カッコいいSWIFTとオフをする。
文句なしに「とてもいい車」です。


エルっころさんのエルグランドとランデブー。


お気に入りの一枚の撮影に成功する。


今日もまだ風呂に入っていないという。

次の更新は旅行後ですかね?

それでは、おやすみなさい!
Posted at 2013/08/01 00:42:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 無駄遣い | 日記
2013年07月12日 イイね!

ほんのちょっぴり景気に貢献

ほんのちょっぴり景気に貢献こんばんは。

月に2回もブログを上げるなんて!?何があった!?

KAME FITです。


お茄子も頂きましたし。

表題の通り、ほんのちょっぴり景気に貢献しようと言うことで・・・。


ひっさびさにカー用品を購入しました!


Driveman 720s です♪


もしもの時の為に。



去年か一昨年まで3000円位の中華製ドラレコをつけていたんですが、こいつがもう全然ダメ。

画質は最悪。
何分か感覚でファイルが分かれるんですが、繋ぎ目が長すぎて「このインターバル時に事故ったらどうすんの?」状態。
いわゆる毒電波出しまくりで、ミラーレーダーのGPSがロストする始末。

結局使わなくなったので、エルっころさんに譲渡。

・・・で、エルっころさんの車でも毒電波出す → GPSロストさせる → 取り外される
というながれ(笑)



このような失敗を繰り返さないためにも、値は張りましたが評判上々のこの製品に。

エンジン停止後も3時間録画してくれちゃうスグレモノ♪

Driveman 1080という後継機もあったのですが、1080Pでの撮影だと画角が67度。
(ちなみに720Pでの撮影は107度)

つまり撮影した映像の視野が狭くなってしまう。

ネットでインプレ漁っても結局720Pで使用してる人が多いみたいですし、1080にはメリットを感じませんでした。

気力があれば週末にでも取り付けてみます。



後は、ベストカーが新型フィット特集だったのでついつい買ってしまいました(笑)

外装は流出画像で見慣れていたのですが、内装に関してはほぼ初見。

画像で見る限り相当質感上がってますね。

少なくとも国内コンパクト市場では敵なしではないかと。

アーバンSUVコンセプトと共通の部品も多数。

早く実車がみたいですね♪



これは新型フィットが一つの指標になりそうだな・・・。
あ、こっちの話ですよ!気にせず気にせず(笑)





しかし暑いですね。

クールビズとはいえ、スラックスとYシャツが辛いです。



今年の夏は和歌山!って言ってましたが、いろいろあって四国になりました(笑)

「ココだけは絶対に行っておきなさい」という名所があれば教えて下さい!



うぉ!?明日は金曜じゃないか!!!


寝て起きて仕事行って・・・・終わったらいっぱい遊ぶぞー\(^o^)/


あ、また風呂入ってないや・・・さっさと入ろう。


KAME FIT
Posted at 2013/07/12 01:07:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 無駄遣い | 日記
2011年06月09日 イイね!

一周年記念にFITへプレゼント。

一周年記念にFITへプレゼント。先日1周年を迎えたFITですが、1周年おめでとう!という事でプレゼントをあげました。


これから暑くなるのにマフラーをプレゼントです(笑)


これで寒い日も安心ですね!


毎度毎度、くだらない話をすみません^^;


さて、表題の通りですがやっと私のFITもおならブゥになりました。


チョイスしたのは「BLITZ NUR-SPEC WX」です。

色々候補はあったものの、お値段や装着率で選定です。


詳しくはパーツレビューで!
BLITZ NUR-SPEC WX



マフラーを交換したら絶対にやりたかった動画UPもバッチリです。


純正の音も保存しておきたかったので、こちらも撮影しました。

強風が吹いていた為、風切り音が酷いですが・・・。

どうぞ!
※HD画質でお楽しみいただけます(笑)


【純正マフラー】




【BLITZ NUR-SPEC WX】



非常に満足です♪


ええ、まぁ・・・どう見ても自分へのプレゼントですよ(笑)


ただボーナス出なかったら・・・・。
Posted at 2011/06/09 01:19:49 | コメント(14) | トラックバック(0) | 無駄遣い | 日記
2010年12月02日 イイね!

物欲って怖いですね 番外編

物欲って怖いですね 番外編こんばんは。

年末も近付き、仕事が忙しくて中々ブログアップ出来ませんでした。

そんなこんなで、小さな物欲が集まって購入してしまった物を集めてみました。

画像上の方から・・・

・大判レジェトレックス 5枚
・ニードルフェルト 10メートル
・ダイケン遮音シート 10メートル
・オクヤマ ロワアームバー/フロント/タイプII
 (ちなみにフレームブレース/リアも購入しましたが、既に装着してしまったので写真はありません)

下の写真は・・・
・IS03

実は年末京都・大阪へ旅行へ行きます。

新幹線等というセレブな乗り物は選択肢にはありません!
勿論フィットで行きます(笑)

長距離の移動に備え、フロアデッドニングを行って極力快適な旅にしようと思っております。

補強パーツは・・・「若さ故の過ち」というものです(笑)
コレを装着すれば、コーナーを"通常の3倍"で・・・。


そしてずっと欲しかったandroid端末・・・IS03のデザインがカッコ良かったので契約してしまいました^^;
コレでandoidアプリの開発に挑戦出来ます♪

話題のskype auですが、これ凄く良い!めちゃ良いです!

タイムラグほぼ無しでチャット・ボイスチャット出来ます。
他社のskypeアプリは3Gを利用しているのでタイムラグが酷く使い物になりません。
auのスカイプは電話回線を使用するので、サックサクとskypeを楽しめるわけです♪

Android端末用のskype ID作成したので、よかったら皆さんのskype ID教えてください(笑)


ちなみに・・・IS03でデザリングしてみましたが、1M以上は速度出ますね。

3G電波が受信できる所なら何処でも使用可なので、ネットブックと接続して何処でもネットサーフィンなんて事も可能だと思います♪
ただし、非公式な方法でのデザリングですので接続は完全に自己責任ですね^^;

細かいレビューはまた別の機会にでも。

さぁて、明日は金曜日!
後一日頑張ります。

めっきり寒くなりましたので、暖かくして風邪にはお気をつけください。


長文失礼しました。
それでは。
Posted at 2010/12/02 23:18:41 | コメント(14) | トラックバック(0) | 無駄遣い | クルマ
2010年07月20日 イイね!

お財布の敵

お財布の敵極力避けなければいけない店・・・ホームセンター

あろうことか、会社の帰りにフラっと立ち寄ってしまいました。

必要なものは、オークションに出品しているタイヤ・ホイールを発送する際に使用するPPバンドと、PPバンドを纏めるストッパー。

ですが気づいたらカゴにいろんなものが・・・^^;

____________ここからが必要だったもの____________

【PPバンド】\348
説明した通り、タイヤ・ホイールを発送する際纏めるのに使用します。
バラで送っても良いですが、2つずつ纏めた方が親切ですよね。

【ストッパー】\100
PPバンドを圧着する機械は流石に持っていません・・・。
ですのでストッパーを使用してまとめます。
肩がけカバン等の長さを調整する機構と同じ役割ですね。


____________ここからが余分に買ってしまった物____________

【ふくふくエコウエス】\398
肌着のTシャツの様な素材の布(40cm×40cm)が30枚入っています。
車の窓を普通のタオルで拭くと、細かい毛糸が窓に残ったりした事はありませんか?
このウエスだと毛糸が残らなくて良いんですよねぇ・・・あ、着なくなった肌着でも良いのですけど・・・。

【3点ブラシ】\98
キャリパー塗装の際、ゴシゴシするのに使用する予定です。
一応買っておこうかなと。

【ハケ、小・中2個ずつ】\78×2 & \88×2
キャリパー塗装に必要かなと思いまして・・・。
直ぐに必要ではないのですが。

【ビニタイ】\100
頻繁に取り外しする配線にタイラップを使用すると、外すのが面倒だったりしませんか?
というときはこのビニタイで止めたりします。

【養成用テープ】\298
パーツの取り外しの際のマスキングに使用します。
1個あると便利なんですよねぇ。

【PC製マグネットトレー丸】\598
DIYで外したネジがなくなってしまった事はありませんか?
そんな不幸な事故を防ぐ為にこのトレーを使用します。
内蔵されているマグネットにネジやナットがくっつくので、紛失するリスクが低くなります♪

【ビニールテープ(長め)】\58
結構必要になる場面があるので買っておこうという事で・・・。

・・・・という事で、少額ではありますが、余計な物の方が沢山買っています^^;

DIY好きの人はホームセンターに寄ってはイカンですね。

無駄遣い促進店舗です(笑)



思えば子供の頃から、珍しい工具がたくさん置いてあるホームセンターは大好きでした。

大人になっても子供心は忘れられないですねぇ。

寧ろ、子供の時はお金がなくて買えなかった物が今は買えてしまったりするので、当時よりタチが悪いかも知れません。

あ、これ欲しい・・・買おう♪ が増えました^^;


無駄遣いも時には必要ですよね?(笑)
Posted at 2010/07/20 20:09:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 無駄遣い | ショッピング

プロフィール

「ご報告 http://cvw.jp/b/334239/34192552/
何シテル?   10/06 01:14
ハイドラ専用アカウントですので、今後更新予定はありません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
2013年12月20日に納車されました。 突然ですが…この度FITを降り、CR-Vオー ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) しぃびぃさん (ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア))
周りの親しい友人が、ライダーに返り咲き始めたので触発されてしまい・・・気づいたらハンコ→ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
FITはカスタムパーツも豊富ですし、燃費も良いし、室内は広い。 必要十分に走りますしと ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
シビックに続き、頑張って自分でお金を出して購入した車です。 【装着パーツ】 SiR純 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation