• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しあるぶぃのブログ一覧

2012年08月07日 イイね!

車高調取り付けました!DIY!

車高調取り付けました!DIY!ということで車高調取り付けしました!!

友人のプリウスに!!(笑)


私のFITに期待した方ごめんなさい。


レガシィに乗ってたコミれが@B4がプリウスに乗り換えたので、一先ず車高下げたいと。
とりあえず君はいつから更新してないんだよ(笑) そしてHNはいつ変えるんだい?(笑)

今回取り付けたのはラルグスの車高調。

14時くらいから取り付け初めたのですが、夕立で1時間半程中断したりで終わったら日が暮れてました

色々ありましたが、無事取り付け完了!

足回りのイジリは初めてなので、かなり苦労しました。

※とは言っても、ちとトラブって最後にTOYOTAディーラー勤務の友人に助けてもらいましたが^^;

後日一緒にアライメント取りに行く事になっています。


取り付けで不明なところはEri@802さんに何度も電話(笑)

車高の調整方法はJ.T先生に電話(笑)

お二方、ご協力ありがとうございました。


プリウスはフロントがストラット式、リアがトーションビーム式と、FITの予習になりますね。

大体理解したので、トルク管理さえ出来れば自分でも十分交換できますね。

彼が次何を弄るのか、非常に気になります。


フロントbefore


フロントafter




リアbefore


リアafter


あんまり下がらないらしいと聞いていたのに、予想外にべったべたに落ちたので二人してビックリ^^;


どこにでも突っ込んでいける車から、コンビニにも入れない車に変貌を遂げました・・・。


ともあれ、非常に勉強になりました。
良い経験をありがとう。


はいはいこの下に~~~↓↓↓↓↓































へ?




























てへへへ~♥


おーちゃんさん、本当にありがとうございました。
Posted at 2012/08/07 23:15:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2010年10月11日 イイね!

USリアバンパー装着しました♪

USリアバンパー装着しました♪こんばんは。

先日投稿した謎のパーツですが・・・装着しました。

そう、USリアバンパーだったのです!

あのパーツは、リアバンパーの下部・・・左右の張り出し部分です。

USバンパーの張り出しは実は別体になっていて、本体に取り付けるようになっています。


夕方雨が上がったのを見計らって、洗車に行きその後取り付けを行ないました。

まぁ開始時刻が23時という、何とも無茶な時間に作業した訳ですが^^;

リアバンパーのツメ剥がしにビビって、なかなか剥がせなかった以外はかなりスムーズででした。

交換作業自体は15分程度だったでしょうか。(爪剥がしビビリ時間が+10分程度^^;)


いやぁ・・・見てくださいこのワイドなお尻!

結構迫力出たのではないでしょうか!?

比較画像でお判りいただけると思いますが、純正は下膨れで可愛い感じですが、USはキュッボン!でちょっとワイルドですね♪

フィッティングも、HONDA純正部品だけあってピッタリです。


ただ、タイヤハウスのインナーフェンダーがUSとは全く違う形状らしく、元のクリップを止められる箇所が一切ありません。

泥ハネが起きるとバンパーの裏側にたまってしまうかも?

タイラップで無理やり固定して、なるべく泥水が入らないように工夫しておきました。

ともあれ無事装着出来ましたし、このバンパー装着している方見たことがないですし、大満足です♪


パッと見FIT RSのリアバンパー・・・でもよく見ると違う、このさりげなさが良い( ̄ー ̄)ニヤリ

装着してまだ数時間ですが、すごく気に入りました♪



そういえばバンパーの色ですが、本当はセンター部分もボディと同色です。

しかし、同色にしてしまうとせっかくのサイドの張り出しが目立たなくなってしまうので、プレミアム☆カーネットさんに無理を言って塗り分けして頂きました。

センターは部HONDA純正のブラックパールで塗装されております。

塗り分けたことによって余計FIT RSっぽく見えるのですけどね、そこが良いそこが。

プレミアム☆カーネットさん本当にありがとうございました。

※バンパーの撮影時間が深夜なので分かりにくいですね^^;明日撮り直してパーツレビューにアップします。
Posted at 2010/10/11 03:54:58 | コメント(13) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2010年08月08日 イイね!

天気は良いが、予定が無いので・・・

天気は良いが、予定が無いので・・・先ず、髪の毛が重くなってきていたので美容院でさっぱりしてきました。

八王子祭りの日という事で、それに合わせ"浴衣DAY"という事らしく店員さんが全員浴衣でした。

浴衣の腰に散髪道具がぶら下がっているのはどうなんだ?動きにくいんじゃないか?等思いながらカットしてもらいました。


その後は、オイル交換をしてもらう為ディーラーに行きました。

FITの走行も2600キロを超えまして、そろそろオイルに鉄粉が混ざってる頃かなぁと。

今月は東北旅行もありますし、FITの血液を綺麗にしておかないとね!

しかしディーラーのオイル交換はお得ですね!

2100円でオイル交換 + 手洗いの洗車までしてくれました。

次もお願いしよっと♪



そして・・・まだ昼過ぎでしたし、久々にDIYしました。

例の如く・・・コミれが@B4さんとオートバックスで待ち合わせ・・・。
(お気づきかとは思いますが、彼はリア友です(笑) )

駐車場で二人共セカセカと作業です。

FIT納車前に買っておいたテープLEDがずっと手元にありましたので装着しました。

ついでに、ミラーレーダーの配線隠し、カジュアルテープの施工もやっちゃいました♪
(黒ゴマigaさん、真似させていただきました!!)

テープLEDは、やはり少しヤンチャになっちゃいますね^^;

・・・と言いつつお気に入りなのですが(笑)

詳しくは、パーツレビュー、整備手帳を御覧ください。





今年の旅行のコースが決まりました!

8月15日(日)~18日(水) 3泊4日の旅です。
15日深夜に東京を出ます。

・1日目: 山形県 蔵王周辺
・2日目: 福島県 会津若松周辺
・3日目: 栃木県 那須周辺
・4日目: 東京に帰ります。

オススメの観光スポットがあれば教えてください♪
Posted at 2010/08/09 02:27:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2010年07月29日 イイね!

平日なのに・・・夜なのに・・・

平日なのに・・・夜なのに・・・レガシィ@改さんがエアロをゲットしたと言うので平日、しかも夜なのにもかかわらず、明日仕事なのにもかかわらず装着手伝ってきました。

とはいっても全然何もしてないんですけどね。

装着したのものは・・・

・フロントリップスポイラー
・サイドスポイラー
・リアハーフスポイラー

です。

流石レガシィ@改さん・・・手馴れた手つきで脱脂を行い、
なんの迷いもなくエアロ用両面テープを貼りつけ、パパっと装着していました。

私はエアロをもってあげるとか、左右同時にハメ込むので反対側をもつとかその程度しか手伝ってません。

何せ、NEWエアロを見たかっただけですからね(笑)

装着後・・・うお~めっちゃキマってます!

車高調で下がっていた車高がより低くなり、19インチのWORK XSAともバッチリマッチしています。

フルエアロ羨ましいなぁ・・・。

エコカー補助金が入ったら私も・・・( ̄ー ̄)ニヤリ



さて、今日会社から帰ったら全く覚えのない宅配物が・・・。

見てみるとHONDAからではないですか!

なんだろうと開けてみたら、大分前に冷やかしで応募した「来て見て うれしい! ウルトラHONDA」キャンペーンの当選品でした(笑)

ベーターカプセル型のLED懐中電灯です。

点灯する為にボタンを押すと、あのハヤタ隊員がウルトラマンに変身する時のサウンドが鳴り響きます(笑)

思わず天に掲げたくなってしまいました。

別に使わないし、甥っ子にあげようかな・・・。

でもこういうキャンペーンって本当に当たるんですね(笑)

絶対当たらないものと思っていました。



さて、後二日はいよいよ・・・。

楽しみで最近眠れないです!
Posted at 2010/07/29 01:21:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「ご報告 http://cvw.jp/b/334239/34192552/
何シテル?   10/06 01:14
ハイドラ専用アカウントですので、今後更新予定はありません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
2013年12月20日に納車されました。 突然ですが…この度FITを降り、CR-Vオー ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) しぃびぃさん (ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア))
周りの親しい友人が、ライダーに返り咲き始めたので触発されてしまい・・・気づいたらハンコ→ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
FITはカスタムパーツも豊富ですし、燃費も良いし、室内は広い。 必要十分に走りますしと ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
シビックに続き、頑張って自分でお金を出して購入した車です。 【装着パーツ】 SiR純 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation