• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しあるぶぃのブログ一覧

2012年10月17日 イイね!

夏も終わり、秋ですね。

こんばんは。

最近朝晩はかなり冷え込むようになって来ましたね。

ちょっと前まで夏だった気がするんですが、最近一年経つ速度が異様に早く感じます^^;


今年の夏は十年以上ぶりに海水浴行ったり、結構満喫したんですよね。


そんな思い出を少しだけ振り返ろうと記事にしてみました。





毎年夏に大活躍のこの曲「SEA LINE」。

この曲を聴きながら、写真を御覧ください♪


これは今年の夏に行った、福井のダイヤモンドビーチです。



パッと撮ってみたら結構好みな感じに(笑)



夕方になると人影は疎らです。



ピース(笑)



海もなかなか良いもんですね。





海をバックに





また来年、海に行こう。
Posted at 2012/10/17 23:49:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年09月03日 イイね!

雨時々止むオフ

雨時々止むオフこんばんは。

久々に日記を書こうと思います。

今日は、おーちゃんさんにお誘い頂いたソフトボールの試合に参加するつもりだったのですが、このお天気・・・。

気象庁の天気予報は「雨 時々 止む」。

おいおい、それはほぼ雨って事じゃないですか(笑)

前日からJTさんとは「厳しいですかねぇ?」なんて言っていましたが、こういう予測はするものじゃないですね。

当日も朝からザーザー降りの雨^^; 残念ながら試合は中止になってしまいました。

さて、ソフトをやる気満々だった私とJTさん。

早起きもした事だしオフる事にしました(笑)




まず久々の朝マックでテンション全開(笑)
JTさん付き合わせてすみません^^;

タブレットで気になるあの車の情報をサーチ → 我々のツボを抑えたデザインに二人してニンマリ(笑)

買ってもいないのに、「ここはこうやって弄るべきだ」とか、「ここはこうしたほうが良い」とか、車好き談義です(笑)

お互い路線は決まりましたね( ̄ー ̄)ニヤリ




さて、その後はスポーツ用品店・ホームセンター・ユニクロと巡り、欲しい物を買いあさり・・・。

共同出資でオフ会用のテーブルとパラソルをGET!

全国オフもこれで安心ですね!




先日ライダーにリターンしたJTさん。

2りんかんでも行きましょうか?となり、直行。

私はバイクを降りて結構経ちますが、やはり面白いですね!

バイク持ってないのに、非常に楽しめました。
カー用品見るより楽しいかも(笑)




最後に・・・・来年、自身もリターンを目論むKAME FITと、ZRXのある部品を確認したいJTさんの思惑が一致しレッドバロンへ。

私はお目当てのバイクの相場を確認。

JTさんはあの部品に注目(笑)

店員さんのセールストークを上手く?流しつつ(笑)目的完了。

早起きしたせいで体力も限界になり、解散となりました。


こんなに文章書いても収まり切らない程、色んな収穫がありました。

JTさんには感謝ですね♪


さて・・・12時を過ぎて現実に引き戻されつつあるので、風呂に入って寝るとします!


久々のブログで、全く内容の無い事^^;
Posted at 2012/09/03 00:18:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年05月22日 イイね!

1700以下に抑えろ!

いつもどおり長文なので、面倒でしたらスルーしてくださいね(笑)


さて、1700以下に抑えろ!

何を!?


そう、カロリーです。


当の本人も忘れてますが、去年上げたブログで痩せるとか書いてたような書いてないような・・・。


ここ数年で本当に太りまして、最近ではすっかりふっくらしてきています。


と言うことで、GWの旅行から帰ってきてから本格的に痩せる決意をしました。




まず一番大切なのが、食事制限。


・・・と言っても、食べるのは大好きなので食事を減らすのはなかなか難しい。


色々調べると、一日の摂取カロリーを自分の基礎代謝カロリーを超えない量にすればそれだけでも結構痩せるとの事。


早速基礎代謝の計算方法を調べて計算してみると、だいたい1700kcalでした。


と言うことで、最近は一日1700キロカロリーを超えない食事を心がけています。





ただし食事制限でのダイエットは、摂取カロリー量が増えるとたちまちリバウンドします。


リバウンドをしない身体を作るには、筋肉をつけて基礎代謝を上げる必要があります。



そこで、踏み台昇降トレーニングを取り入れることにしました。


踏み台昇降トレーニングは、自宅で簡単に実践でき、必要な道具を集めるのに費用がかからない上、部屋で出来るので天候に左右されません。

やり方等気になった方は、ネットで「踏み台昇降」を検索してみてくださいネ!


しかし・・・踏み台昇降をやってみましたが、ちょっと余裕あり過ぎて身体への負荷を感じませんでした^^;



そこで、踏み台昇降をしながらアイソメトリック運動をすることにしました(笑)

参考URL↓
アイソメトリック運動


多少負荷は上がったものの、「まだイケる」と身体は言っています。


なので、アイソメトリック運動をしつつ、腹を凹ませつつ、腹筋に力を入れっぱなしにする運動も追加します。


するとどうでしょう・・・たった一時間、踏み台昇降をしながら[アイソメトリック運動 + 腹筋力み] をすると汗がだらだら、さらには息もハァハァ上がるではないですか(笑)

まるでマラソンを走った後です!(笑)



・・・で、締めに筋トレを追加するわけです( ̄ー ̄)ニヤリ


学生時代はなかなかヘビーにやっていたのですが、この年になってやると情けない事に全然身体が付いて行きません^^;

まずは身体をもとに戻すため軽めに下記メニューを実施しています。

腕立て10回(負荷高める為に1回をゆっくり) × 3セット
腹筋30回(これもゆっくり) × 3セット



食事(カロリー)制限 + 踏み台昇降(アイソメトリック + 腹筋運動) + 筋トレ


たったこれだけで、15日間で4キロ以上痩せました!


しかし、これからが倦怠期になって体重が落ちにくくなってくると思います。


夏までにもっとスリムに慣れるといいなぁと思いつつ、今日もトレーニングに励みます。


あー、気づいたらまた長くなってしまった・・・。

ブログを短く書くのって苦手です。


目指せ合計マイナス8キロ!!

目標まであと3キロちょいです。




VWビートルが日本に上陸してきたようですね。

ディーラーからラブレターが届いたので、近いうちに行ってこようと思います(笑)

VWのCM、なかなかセンス良いですね。



自動車工場の動画はどれを見てもニヤニヤしてしまいます。




あ~、欲しいなぁ。

でもFITにあと3年は乗りますよ!
Posted at 2012/05/22 23:30:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2011年08月02日 イイね!

今年の夏は・・・。

今年の夏は・・・。





中国地方へ旅行に行く事にしました。

会社が節電を意識し過ぎた結果、「有休を積極的に消化して出勤日を減らせ!」とのお達し。

このご時世、お休みが撮れない方も大勢いらっしゃる中恐縮では御座いますが、1週間丸々お休みを頂く事にしました。

簡単な旅のプランは・・・

13日 夜(18時頃?) 東京発 ~ 行ける所迄 車中泊(布団搭載!)
14日 行けた所発 ~ 広島 観光
15日 広島 観光
16日 広島発 ~ 島根 観光
17日 島根発 ~ 鳥取 観光
18日 鳥取発 ~ 神戸 観光
19日 神戸発 ~ 愛知 観光
20日 愛知発 ~ 東京


・・・とまぁ、アクティブなプランです^^;

帰省ラッシュに思いっきりぶつかるので、13日は覚悟を決める必要があります・・・。

大体延べ2000キロ位かなぁ?

目的は世界遺産を見たり、周辺観光したりです。



今スケジュール&予算組みをしていますが、時間カツカツ&お財布カツカツ必須です(汗)

一体どれほど観光に時間を割けるのか分かりません(笑)

そして、このプラン通り事が運ぶとも思えません^^;

時間に余裕が無くなったら、予定している観光地を削っていく方式です(笑)


近くにお住まいの方は私を見かけるかも知れませんが、煽ったりしていじめないでくださいね!!
暖かく見守ってください。


この県に行くならココは行っておけ!とか、ココはおすすめのお店!とかあれば教えて下さい。



さて・・・この旅行の写真が溜まる前に、GWに行った富山の写真を現像してアップしておかないと・・・^^;



別件ですが

以前紹介したフルバケ、キャンセルが出て一脚余ってます。
外すときにシェルに傷つけちゃったので、35k円位で誰かどうです?
装着したら見えないですし、通常使用には全く問題なしです。
半年間使用。
ヘッドパッド、サイドプロテクター(助手席に装着していたシートなので左側)、バックプロテクター付いてますよ。
助手席用シートレール別途5k円にて!
Posted at 2011/08/02 00:49:35 | コメント(19) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2011年07月19日 イイね!

全国オフへ向けて

全国オフへ向けてこんばんは。

気づいたら全国オフまで1週間もないという事実に驚いています。


参加申し込みした時は、3ヶ月以上先かぁ・・・なんて言っていたのですが、あっという間ですね。





今まで何度もオフ会に参加してきた私ですが、「名刺」←これ持っていません。

皆さんから頂くばっかりで、いつも恐縮でした^^;

全国オフ・・・これはいい機会なので、作りました!
(とりあえず150枚 笑)


皆さんの名刺、とてもお洒落に作られているのでセンスのない私には到底太刀打ち出来ません(笑)


そこでとことんシンプルにしようと思い作成しました。



一応カスタムはUSDM路線という事で、アメリカの名刺を検索して参考にしました^^;

とはいっても、全部英語で書いてそれらしくしてあるだけなのですが・・・。


超絶シンプルですし、"インクの消費が極端に少ない"のでお財布に優しいです(笑)


皆さんの名刺に比べて一切派手さは無いですが、個人的には気に入っています。


画像の通り、ネックストラップも購入して準備完了です!
名刺を入れたらちょっとお洒落に見える気がします(笑)


全国オフで見かけたら是非名刺交換して下さいね♪


それでは、週末を楽しみに明日からの仕事頑張ります!







・・・後、ひっそりとHNを変更しました。

名刺のデザインを全部英語にしたかったので、そこに合わせてHNもローマ字にしてしまいました(笑)

「カメFIT」 → 「KAME FIT」です。

改めてよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2011/07/19 00:41:21 | コメント(14) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「ご報告 http://cvw.jp/b/334239/34192552/
何シテル?   10/06 01:14
ハイドラ専用アカウントですので、今後更新予定はありません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
2013年12月20日に納車されました。 突然ですが…この度FITを降り、CR-Vオー ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) しぃびぃさん (ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア))
周りの親しい友人が、ライダーに返り咲き始めたので触発されてしまい・・・気づいたらハンコ→ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
FITはカスタムパーツも豊富ですし、燃費も良いし、室内は広い。 必要十分に走りますしと ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
シビックに続き、頑張って自分でお金を出して購入した車です。 【装着パーツ】 SiR純 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation