
極力避けなければいけない店・・・
ホームセンター。
あろうことか、会社の帰りにフラっと立ち寄ってしまいました。
必要なものは、オークションに出品しているタイヤ・ホイールを発送する際に使用するPPバンドと、PPバンドを纏めるストッパー。
ですが気づいたらカゴにいろんなものが・・・^^;
____________ここからが必要だったもの____________
【PPバンド】\348
説明した通り、タイヤ・ホイールを発送する際纏めるのに使用します。
バラで送っても良いですが、2つずつ纏めた方が親切ですよね。
【ストッパー】\100
PPバンドを圧着する機械は流石に持っていません・・・。
ですのでストッパーを使用してまとめます。
肩がけカバン等の長さを調整する機構と同じ役割ですね。
____________ここからが余分に買ってしまった物____________
【ふくふくエコウエス】\398
肌着のTシャツの様な素材の布(40cm×40cm)が30枚入っています。
車の窓を普通のタオルで拭くと、細かい毛糸が窓に残ったりした事はありませんか?
このウエスだと毛糸が残らなくて良いんですよねぇ・・・あ、着なくなった肌着でも良いのですけど・・・。
【3点ブラシ】\98
キャリパー塗装の際、ゴシゴシするのに使用する予定です。
一応買っておこうかなと。
【ハケ、小・中2個ずつ】\78×2 & \88×2
キャリパー塗装に必要かなと思いまして・・・。
直ぐに必要ではないのですが。
【ビニタイ】\100
頻繁に取り外しする配線にタイラップを使用すると、外すのが面倒だったりしませんか?
というときはこのビニタイで止めたりします。
【養成用テープ】\298
パーツの取り外しの際のマスキングに使用します。
1個あると便利なんですよねぇ。
【PC製マグネットトレー丸】\598
DIYで外したネジがなくなってしまった事はありませんか?
そんな不幸な事故を防ぐ為にこのトレーを使用します。
内蔵されているマグネットにネジやナットがくっつくので、紛失するリスクが低くなります♪
【ビニールテープ(長め)】\58
結構必要になる場面があるので買っておこうという事で・・・。
・・・・という事で、少額ではありますが、余計な物の方が沢山買っています^^;
DIY好きの人はホームセンターに寄ってはイカンですね。
無駄遣い促進店舗です(笑)
思えば子供の頃から、珍しい工具がたくさん置いてあるホームセンターは大好きでした。
大人になっても子供心は忘れられないですねぇ。
寧ろ、子供の時はお金がなくて買えなかった物が今は買えてしまったりするので、当時よりタチが悪いかも知れません。
あ、これ欲しい・・・買おう♪ が増えました^^;
無駄遣いも時には必要ですよね?(笑)
Posted at 2010/07/20 20:09:11 | |
トラックバック(0) |
無駄遣い | ショッピング