• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しあるぶぃのブログ一覧

2010年10月26日 イイね!

今日購入した雑誌

今日購入した雑誌仕事上がりに本屋に寄ってお目当ての本を購入してきました。

ハイパーレブの新刊にLED STYLE2です。

ハイパーレブには・・・転載されてました♪

本当に嬉しいです!

御前崎オフの時朝早く行った甲斐がありました。

最初は台数が少なかったが故「取材させていただけますか?」と声をかけていただけました。

写真撮影の時激しく横風が吹いていたせいで、皆さん髪型が横分けみたいになってます(笑)

書店に行く機会があればチェックしてみてください。



LED STYLE2はnobusan0055さんがブログで紹介されているのをみて、ずっと探していました。

コレが有ればLED自作できそうです!

本当に初心者にも解りやすい説明ばかりです。

基板さえ好きな形にしてしまえば、どんな場所も光らせられそうですよコレは(笑)

光物好きな方は絶対読んだほうが良いです!必見です!

とりあえず近々半田ごて買ってきます。
Posted at 2010/10/26 23:37:20 | コメント(20) | トラックバック(0) | FIT | クルマ
2010年10月26日 イイね!

燃費記録

燃費記録何か違和感を感じます。

ホンダ フィットと書いてある割には表示されているサムネイルが完全に別の車です(笑)

みんカラの障害情報とか何も調べていないのですが、これ障害ですか?

急ぎでアップデートするとこういう障害が起きるので、気をつけないといけませんね。

あるアプリケーションに修正を加えた事により、修正箇所以外の箇所で障害を引き起こしてしまう事をデグレード(通称デグレ)と言います。

参考:デグレード


私もSEの端くれ。

それもWEBシステムを構築したりするので、明日は我が身と気を引き締めたいと思います。


こんな時間だ!オークションを見ている場合じゃない!(笑)

まだ週の頭か・・・休みまで頑張りまっす!
Posted at 2010/10/26 01:54:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2010年10月24日 イイね!

第13回関東FIT定例オフ会

第13回関東FIT定例オフ会今回はハロルド山田さんと待ち合わせして一緒に行きました。

一人で参加するのは不安という事で、ならば私と行きますかという事で。

私も初めてのオフ会は本当に不安でしたからね^^;気持ちがよくわかります。

しかしいらぬ心配だったようですぐに皆さんの輪に溶けこんでおられました。
よかったよかった♪


関東定例には2回目の参加でしたが、色々な方とお話ができて大変満足です♪

一番最初に新しい試み?の自己紹介コーナーがあったのが凄く良かったと思います。

自己紹介をする事で初めて参加される方を把握できますし、同時に常連の方の顔や名前も再確認出来るので声をかけやすくなりますし。


そして、前回と比べよかった事は自分から積極的に声をかけられるようになった事でしょう。

8月の定例参加日記では、「一人ぼっち・・・」的な完全に凹み気味のコメントが書いてあったのですが、今回は縮こまる事なく楽しめたので本当によかったです。

これもオフ会来ませんか?と誘ってくれた方々のお陰です、ありがとうございます。



また、何度も顔をあわせている筈なのに、今回やっとご挨拶出来た方も沢山いらっしゃいます(笑)

皆さん声を掛けていただきありがとうございました!

お話させていただいた方へ、後でお友達登録を申請させていただこうと思っております。

私から申請が来たらよろしくお願いします(笑)

尚、あまりに沢山の方とお話したのでこちらで把握しきれておりません^^;

みんカラ内で発見出来ない場合もあるので、この記事を見てピンと来た方はメッセージをいただけたら嬉しいですm(_ _)m


本当に話した事が沢山あり過ぎて書ききれません^^;

皆さんのブログで拝見した直近の弄りを見たり(光物、足回り、謎の技術、etc...)
RECAROに試座させていただいたり
某有名アーティーストの拘りは凄いという話を聞いたり
自作クロスオーバーの作り方を聞いたり
私が煽られるのはハイマウントの「カメFIT」が原因では?という話になったり(笑)
(後全体的にリアに赤が散りばめられていて派手とか・・・笑)
新型のフィットRSを生で見たり(登場後の人だかりが凄かった 笑)


USバンパーの質問も沢山していただきました。
フロント・リア共に注目度高い様で、これまた沢山の方から質問されました。
是非導入を検討してみてはいかがでしょうか?( ̄ー ̄)ニヤリ


解散後、SAB大宮やオートウェーブにお誘いいただいたのですが、あの後母を迎えに行く事になっており泣く泣く参加を見送りました。

今回もまた物欲が湧いてきてしまったので、次回定例までに何を弄るかこれから悩みたいと思います(笑)


参加された皆さん、お疲れ様でした。

あ・・・話すのに夢中で写真全然撮ってないや・・・。
Posted at 2010/10/24 23:47:49 | コメント(18) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年10月20日 イイね!

FITを強く勧めたい!

FITを強く勧めたい!こんばんは。

先日、突然の招集にも関わらずUSリアバンパーの装着に付き合ってくれた、毎度おなじみのコミれが@改さん。

その日ドトールでコーヒーブレイクしていた所、「半年後くらいに乗り換えるかも・・・2台体制で1台はハイブリッドを予定してる」とのお言葉。

あれ・・・ハイブリッド・・・凄くタイムリーじゃないか!

「FIT HYBRIDをどうぞ!」

仲間が増えるかも知れないと思うやいなや猛烈にアタックしておきました(笑)

もしコミれが@改さんがFITオーナーになれば、パーツのおこぼれとか・・・部品供給しあったりとか・・・オフ会に一緒に行く人が出来たりとか・・・( ̄ー ̄)ニヤリ

まだ先の事なのでわからないとの事でしたが、FIT仲間を増やせるチャンスなので今後もしつこくアピールする予定です(笑)




で、時間があったのでFITに試乗してもらいました。

コミれが@改さん「1.5だけど全然走るね。」

うんうん、なかなか好感触のようです・・・(作戦通り( ̄ー ̄)・・・)
Posted at 2010/10/20 01:29:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | FIT | クルマ
2010年10月19日 イイね!

嫁ぎ先募集です。

嫁ぎ先募集です。こんばんは。

突然ですが、画像のパーツの嫁ぎ先を募集します。

1.5X純正グリルとリアバンパーです。

USバンパーには純正グリルが使用できないので、持っていても仕方ない!

なので譲ってしまおうという事で。

このグリル、そのまま装着しても銀色で結構目立ちますし、奇抜な色に塗装する等加工用にもってこいだと思います。


純正リアバンパーは、画像の通り一箇所傷あります。

そしてカラーが黄色です(笑)

もし欲しい方がいたら声掛けてくださいね♪

グリルは譲渡できそうですが、バンパー欲しい人なんていないでしょうね^^;

まぁ、希望者がいなかったらガレージオフにでも持って行ってタダでも良いので引きとってもらいます。


さて、パーツ譲渡にあたり一つだけお願いがあります。

転売しないでくださいね!

転売するくらいなら私が自分でします(笑)
あくまでも加工用等に使用していただけたら嬉しいなと。


・・・っと、24日の定例、無事参加出来そうです♪

パーツ類はその時受け渡しでもOKです。

それでは。
Posted at 2010/10/19 00:28:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | FIT | クルマ

プロフィール

「ご報告 http://cvw.jp/b/334239/34192552/
何シテル?   10/06 01:14
ハイドラ専用アカウントですので、今後更新予定はありません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     12
34 5678 9
10 111213 141516
1718 19 20212223
2425 2627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
2013年12月20日に納車されました。 突然ですが…この度FITを降り、CR-Vオー ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) しぃびぃさん (ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア))
周りの親しい友人が、ライダーに返り咲き始めたので触発されてしまい・・・気づいたらハンコ→ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
FITはカスタムパーツも豊富ですし、燃費も良いし、室内は広い。 必要十分に走りますしと ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
シビックに続き、頑張って自分でお金を出して購入した車です。 【装着パーツ】 SiR純 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation