• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しあるぶぃのブログ一覧

2011年02月17日 イイね!

健康診断 -2011-

健康診断 -2011-今日は会社の健康診断でした。

毎年新宿まで出向くのは面倒ですが、無料で健康診断が受診できると思えばコレくらいは我慢ですね。



気になる結果ですが、当然全く問題なしでした(n^∀^)η


いや・・・視力が左0.3、右0.2ってのはちょっとダメかな^^;

メガネ忘れて散々でしたよ。


一番嬉しかったのは身長!

何故だか年々伸びていて、5年前まで170センチ丁度位でしたが、今回は171.1センチでした!

170丁度だと測定誤差で160センチ代にさがる恐怖があるのですが、1センチならちょっとは安心かな・・・?


体重は・・・ヒミツです。



そういえば、たまたまFITのメーターを見たらキリ番でした!

6月納車で、2月上旬に11,111キロなら個人的に結構なペースです。

通勤は自転車と電車なので、土日以外乗っていませんからね。

今週は後2日!

がんばるぞ!
Posted at 2011/02/17 00:39:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2011年01月30日 イイね!

第1回? ふぃったま定例オフ

第1回? ふぃったま定例オフ※画像はオフへ向かう際前を走っていた毒々しいトラックです(笑)

昨日は定例化した「ふぃったま」のオフに行ってきました。

当初ナイトオフだったのですが、ハロルド山田さんと、なりjazzさんのFitのフロアデッドニングを施工する為早めに集まりました。

・・・というか私が、早めに来て手伝ってくださいと声をかけたのですが^^;


で、10時に集合だったのですが、1時間で付く予定が渋滞で3時間半掛かりました。

結果私が到着したので12時半。

えころさん、まーさ㌧さん、ハロルド山田さんお待たせしてしまいすみませんでした。


まず、えころさんに私のFITが履いていた純正タイヤをお引き取りいただきました。
1本1000円です!お買い上げ有難うございます!!
しかしタイヤの手組は難しいですね・・・。


で、私がフロアデッドニングを施工した際余ったニードルフェルトと遮音シートを使い、ハロルド山田さんとなりjazzさんのFitのフロアデッドニング開始です。

途中色々アクシデントも有りましたが、22時に頃完了^^;

開始したのが13時頃でしたからかなり掛かりましたね。

言いだしっぺなのに、途中お手伝い出来ない所もあってすみませんでした。




ナイトオフでは、ふぃったまメンバーのLED合戦を見てニヤニヤ。

やっぱりここのメンツの光らせ方は凄い(笑)

つきみちした公園がイベント会場みたいになっていました。


夜も更けて(22時)、相当寒くなったのでサイゼリアに移動して食事。

サイゼリアに12人で押しかけたのは初めてでしたよ(笑)

結局盛り上がって深夜2時にお開きとなりました。



帰りは、人生初圏央道です。

総長・・・じゃなくてゆうたろーはちさん、J.Tさん、なりjazzさんとの圏央道バトルは熱かった(笑)

しかし、圏央道って車居ないですね本当に^^;

入り口は田舎道にあるし、街灯も無いし色々驚きでした。


結局帰宅は午前3:46。

帰ったら熱が出てしまい、完全に風邪を引きました・・・。
あ、でもベンザブロック飲んで10時間睡眠したらかなり良くなったのでもう心配ないです。




楽しいオフになりました。

参加者の皆さんお疲れさまでした。
Posted at 2011/01/30 22:59:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年01月25日 イイね!

地球に優しい カメFIT

地球に優しい カメFIT題名は完全に大げさです^^;

今日3年以上前に購入したボールペンのインクが出なくなりました。

生まれて初めて、ボールペンのインクが出なくなるまで使用しました。


こういう小さなエコがきっと限りある資源を救うはずです!(笑)

画像上が3年もの、下が新たに購入した物です。

分かりにくいかも知れませんが、上の画像のグリップが削れています^^;


毎回ボールペンって全て使い切る前に紛失してしまっていたんですよ。


なので、ちょっと嬉しかったです♪

次の相棒も最後まで使いたいと思います!
Posted at 2011/01/25 00:04:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2011年01月24日 イイね!

弄り初め

弄り初めこんばんは。

昨年は個人的にハイスピード弄りし過ぎたので、ここらで一回休憩してゆっくり弄って行く事とします。


今年一発目の弄りはフロントドア&リアドアのデッドニングです。

実はこのデッドニング、購入したら直ぐ施工しようと思っていたのですが、思っていたより純正オーディオが全然聞けるレベルだったので後回しにしていました。


コミれが@改さんが私のフロアデッドニングの効果に感動して、自分もやりたいと言い出したんですよ。

ニードルフェルトと遮音シート余っていたので、コレを提供すると言ったら「じゃあやろう」と。


で、彼のフロアデッドニングを手伝いつつ、良い機会だったので私はドアのデッドニングをする事にしました。


やはり良いですねデッドニングは!効果覿面です。

純正のペラッペラのスピーカーでも、低音が出るようになって今まで聞こえなかった楽器の音も聞こえるようになりましたからね。

バスドラのキック音が「バブッバフッ」からお腹に響く「ドンッ!ドンッ!」にかわります(笑)

私見ですが数万円のスピーカーを購入するよりも、先にデッドニングを施工したほうがお得かなぁと思っています。

ま、スピーカーを一個ぶっ壊すというハプニングもありましたが・・・^^;
(今右のリアはスピーカーレスです)
あんな壊し方すりゃ、そらスピーカーもダイイングメッセージ書きますよね。


今年の目標をちょっとメモしておきます。

・夏用アルミ新調
 決定事項です。現在走りの15インチか、ドレスアップの17インチか・・・はたまたイイトコどりの16インチか激しく揺れています(笑) 

・スピーカー交換
 デッドニングして純正スピーカーでもなるようになりましたが、もっと良い音が欲しくなりました・・・。

・ナビ交換
 デッドニングしたら良いユニットが欲しくなりました。助手席用に地デジ欲しいし。

・羽・・・生やしたいなぁ。
 コレはまだわかりません。地味めなの選ぶかも知れません。

年末までに2個位達成できたら良いなぁ。


あ、ダイエットは継続中です(笑)
Posted at 2011/01/24 01:37:59 | コメント(17) | トラックバック(0) | FIT | クルマ
2011年01月12日 イイね!

次期シビック

次期シビック【デトロイトモーターショー11】ホンダ シビック 次期型、すべての人へ
http://www.carview.co.jp/news/0/139732/

この次期シビック・・・個人的にはかなりツボです!
クーペのフロントなんか。パッと見VWのシロッコ見たいじゃないですか?

ただ、この記事にツイートしている方々は余り好きになれないみたいです・・・。

デザインに関しては好き嫌いが別れて当然なので仕方が無い事ですよね。


皆さんは次期シビック、好きですか?嫌いですか?


ただ、国内への導入はハイブリッドだけという何とも悲しいお話が・・・。
そしてシビックなのにハッチバックじゃない所も悲しいところです。

EGシビックが歴代シビックで一番好きな私です(笑)




さて、今年から始めたウォーキングですが、先週末位から歩けど歩けど疲れなくなってしまいました・・・。
ので本日からスロージョギングに切り替えました。

5キロの道のりを40分掛けて走りましたが、ヘトヘトです。

元から持久走は得意ではないので、辛いこと辛いこと。

冬なのに汗だらだらでした^^;

スロージョギングの前後には腹筋30回、腕立て15回をやります。
昔はどちらも100回は余裕だったのですが、情け無い事に今は上の回数でパンッパンになります。

気になる体重は1キロ減の66㌔。
60キロまでは遠いですね。

一番鍛えていた頃が168センチ58㌔位だったので、肉体バランス的には63キロくらいがベストかも知れません。

しっかし現状の170センチ67㌔じゃカッコ悪いですよねぇ^^;

頑張って、夏にはあの頃の割れた腹筋を手に入れます!(笑)


明日はいよいよ就活している学生への会社説明会・・・。

私に課せられたノルマは40分。
パワーポイント7枚で40分喋ってきます!
Posted at 2011/01/12 23:53:30 | コメント(20) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ

プロフィール

「ご報告 http://cvw.jp/b/334239/34192552/
何シテル?   10/06 01:14
ハイドラ専用アカウントですので、今後更新予定はありません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
2013年12月20日に納車されました。 突然ですが…この度FITを降り、CR-Vオー ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) しぃびぃさん (ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア))
周りの親しい友人が、ライダーに返り咲き始めたので触発されてしまい・・・気づいたらハンコ→ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
FITはカスタムパーツも豊富ですし、燃費も良いし、室内は広い。 必要十分に走りますしと ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
シビックに続き、頑張って自分でお金を出して購入した車です。 【装着パーツ】 SiR純 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation