• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月01日

コペンの便利な機能に隠された罠…

コペンの便利な機能に隠された罠… コペンはオープンカーなので

防犯対策上トランクを開くボタンが

鍵のかかるセンターコンソールの中に隠されています

これが非常に使いづらい…

でもキーリモコンのUNLOCKを長押ししても

トランクが開くという便利な機能もあります♪



またトヨタ・ダイハツ系の車は

キーリモコンでUNLOCKを押して解除した後

数十秒間ドアを開閉しないと

自動でドアがロックされます

誤操作防止用の防犯機能ですね



それでは

コペンを買ったばかりの頃の

ポン太くんの悲しい出来事を紹介します(涙)



①荷物をトランクに載せたくてキーリモコンのUNLOCKを長押ししたポン太くん

②ドアロックが解除された後 トランクが開きました

③荷物が重かったので両手で持ったポン太くん

④この時キーリモコンをトランク内に置いてしまいました…

⑤荷物を入れるのに手間取ったものの なんとかトランクを閉めたポン太くん

⑥ホッとしていたら無情にも自動ドアロック作動(滝汗)

⑦ドアを開閉していないので ちょうど時間が来て自動でキー閉じ込めされました(号泣)



皆さんも気を付けてくださいね~

④の行為は厳禁ですよ~(笑)


ブログ一覧 | コペンのトラブル | 日記
Posted at 2011/06/01 18:57:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。p ...
KimuKouさん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

平原の滝ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2011年6月1日 19:01
鍵の位置を公表しては、防犯対策にならんですよ(笑)

それに、鍵はキチンと回して開閉しないと!!
人間、楽のしすぎはイカン(-_-;)



えぇ、そんな便利な機能がついてない車オーナの僻みです(泣)
コメントへの返答
2011年6月1日 23:00
そうですね!確かに鍵は回すものです(笑)

漢なスポーツカーに便利な機能はいりませんね~(爆)

でもコペンはスポーツカーではなく

スポーティなオープンカーなので許してやってください(笑)
2011年6月1日 19:17
マイコペは、自宅や職場では施錠しないです。
なのでキーは車内に置いたまま(爆)
それでも盗まれません。
津軽は平和ですヽ(´◇`)ノ ファ~♪
コメントへの返答
2011年6月1日 23:07
北国は平和なんですね~♪

もちろん!

コペンの屋根も開けっぱなしで駐車ですね(爆)

先週 岩木山の近くに出張し 冷汗をかいてました(笑)
2011年6月1日 19:21
意外と知らない人多い機能でしたよ

オフ会で言ったら「そうなの?」みたいな(笑)
コメントへの返答
2011年6月1日 23:10
皆さんコペンの取説を読んでないんですかね~(笑)

ポン太も家電とかの取説は読みませんが(爆)
2011年6月1日 19:33
リモコンであちこち開くなんて、なんて便利な機能でしょう!

び~たんは、手動ですがトランクに鍵閉じ込めると車内からは開けられず、結局、大変な事になるという想像が働いたので、私がスペアキーを持ち歩いてますよ!

コメントへの返答
2011年6月1日 23:16
便利だけど罠も隠されているのは

ダ○ハツだからですかね?(笑)


ビートにも似たような罠があるんですか~

ということは…

軽オープンの宿命?(爆)
2011年6月1日 19:38
Sも似たような感じになってたような‥
Sはエンジンキ―と開閉リモコンが別なので、別々に所持してトラブルなきようにしています(^_^)v
コメントへの返答
2011年6月1日 23:23
軽オープンだけかと思ったら

S2000も同様なんですか?(笑)

私も この事件以来スペアキーを持つようにしてます

ときどき車内に忘れてて意味がなかったりしますが(爆)
2011年6月1日 19:43
車庫におーぷんで鍵付けたままです。
ボルボも鍵付けたまま。
Keiもガレージに鍵付けたまま

自転車も何もかも施錠せず。

もちろん家もですw

リモコン長押しはカミさんの知ってます。
Keiもリモコンで開けて一定時間ドアを開けないと施錠さえますよ。
コメントへの返答
2011年6月1日 23:34
あらまぁ

東北の方々は車も家も鍵もオープンなんですね~(笑)

もちろん 心もオープン♪

震災からの早い復興を願ってます

リモコンで開けて一定時間ドアを開けないと施錠されるのは

国産車の標準設計ですかね?
2011年6月1日 20:12
あと、ウインドーロックスイッチが知らないうちに押さってて、ルーフの開閉が出来ずに慌てること、よくありました(笑)
コメントへの返答
2011年6月1日 23:41
私も何度か冷や汗をかかされたことがあります(笑)

生意気な そのスイッチは押せなくなるように改造してます(爆)
2011年6月1日 20:20
なんと悲しい出来事(泣

やめた会社の警備員さんは
ガラス窓に差し込んで解錠、プロ級でした(爆
 みんな閉じこめやるんですって!
コメントへの返答
2011年6月1日 23:46
目の前で自動でドアロックされて閉じ込め

ホントに泣きそうでしたよ(涙)

ポン太にはプロ級の腕前がないので

ガラスを叩き割ろうかと一瞬思いました(爆)
2011年6月1日 20:44
閉じ込み防止は、トランクには対応してないんですね…。

恐っ。

コメントへの返答
2011年6月1日 23:51
そうなんです…

トランクを開いたら自動ドアロックはキャンセルされるように設計してたら

ダ○ハツを褒めてあげたのに(笑)
2011年6月1日 20:47
リモコンキーは車内にあっても作動しちゃうんですか?

それって、やりそうですよね?
コメントへの返答
2011年6月2日 0:26
どこにあっても作動しちゃいます(泣)

ドアさえ開ければキャンセルされるのですが…

個人的には設計ミスと思ってます!
2011年6月1日 21:01
ポン太くんって車なのですか?本人なのですか??気になりどころでした・・
コメントへの返答
2011年6月1日 23:56
車は「ペコちゃん」で

「ポン太」は私本人です(笑)

ふざけたブログや恥ずかしいブログを書くときは

「ポン太くん」と

さも他人事のように書くことにしてます(自爆)
2011年6月1日 21:46
私は初め、勝手にトランクが開いて故障だと思っていました(^-^;

オフ会で誰かが開けているのを見て、
「前から知ってるよ~(-ε-)フンフンフーン」
って言う顔をしちゃいました(爆)
コメントへの返答
2011年6月2日 0:02
ちょびさんも取説は読まない派ですね(笑)

実はリモコンキーのLOCKボタンを長押しすると

給油口が開くんですよ!



なんて機能があったらいいなぁ(爆)
2011年6月1日 21:54
なんと悲しい思ひ出…(ノ△T)

ワイルドにガラスをカチ割って
万事解決…出来ませんね(笑)
コメントへの返答
2011年6月2日 0:09
悲しい悲しい思い出です…

ガラスをカチ悪るワイルドさは持ち合わせてませんが(笑)

ガラス上部に指をねじ込み

強引に窓を下げようと悪あがきしたポン太くんでした(爆)
2011年6月1日 22:07
私も同じ事をしてしまった一人です(笑)

これには、ほんと参りました。出先でしたから。。。

コメントへの返答
2011年6月2日 0:17
仲間がいてホッとしました(笑)

私も家から結構離れたホームセンターの駐車場でやっちゃったので

しばらく呆然としてました(爆)
2011年6月1日 22:16
ポン太くん、、、( ノД`)

私もそれが怖くて、
作業するだけであっても、
車の中にいない時は必ず鍵を
持って出るようにしています。
トランクの中に仮置きも気をつけないとですね。
コメントへの返答
2011年6月2日 0:21
この事件以来…

自動ドアロックがトラウマになってます(笑)

キーはなるべくポケットに入れることにしてます

車弄りをするときは最初に窓を全開にします(爆)
2011年6月1日 22:41
リモコン(*´∀`*)
誤作動には注意しましょう!
えっ・・・こんなとこでONにしちゃダメって
言われないようにww
コメントへの返答
2011年6月2日 0:28
なんのリモコンの話なのかは

あえて聞かないことにします(笑)

ポン太くんは お子ちゃまなので わかりません(爆)
2011年6月1日 23:15
ハイテクですね 爆

結局どうやって鍵を取り出しましたか?

スペアキーを携帯必須ですね!
コメントへの返答
2011年6月2日 0:33
中途半端にハイテクなんですよ(笑)

コペンも発売から9年経ってますので!

結局スペアキーを届けてもらいました(笑)
2011年6月2日 0:37
(´д`){ワシのトランクゎ鍵を閉じ込めても平気です~かわいい


(´д`){割れますからwww
コメントへの返答
2011年6月2日 17:24
なんと まぁ(笑)


割った後はセメダインで接着ですか(爆)
2011年6月2日 10:37
スバルもドアの開閉を行わないと勝手に閉まっちゃいます。

なのでドアをなるべく開けてからトランクを開閉するようにしてます♪

でもキーにトランクの開閉ボタンが付いていてそのような事が起きたら、

便利なのか不便なのかよくわからないですね(汗)
コメントへの返答
2011年6月2日 17:28
スバルも そうなんですね~

ドアさえ開けておけば作動しないんですが…

とにかく 勝手に自動でガチャンとロックされると

ほんと心臓によくないです(笑)


2011年6月2日 14:49
うちのは鍵閉じ込めしたら…

どうなるか想像つきません(汗)


以前スペアキー作る時も、本国取り寄せでした(ーー;)
コメントへの返答
2011年6月2日 17:29
本国取り寄せは待ってられないので

ガラスをカチ割るしかないですね(笑)

代わりに透明アクリル板を貼って

軽量化しましょう(爆)
2013年6月10日 23:07
始めまして( ´ ▽ ` )ノ
丁度今それをやってJAF待ちです(*^_^*)

コペンったら本当にツンデレなんだからー囧rz
コメントへの返答
2013年6月11日 12:08
はじめまして~♪

JAFさん救出に来てくれましたか?

コペンはほんと

可愛いけどニクイやつですね(笑)

プロフィール

「@ken!! 急なお願いを受け入れていただき ありがとうございます 自分が乗れなくなるので できればkenさんに乗って欲しいと思った 私のわがままです 過走行ですが まだま だバリバリ走りますよ!」
何シテル?   08/07 23:09
「たなぼた」 ならぬ 「たなたぼ」(笑) 縁あってロードスターNBターボのオーナーになりました!! ブログカテゴリー お薦め(自画自賛) の中のブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

土曜日は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 21:38:49
メーカー不明 制振・吸音シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/06 22:02:02
v( ̄Д ̄)v{10連休開始www 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/30 20:53:40

愛車一覧

マツダ ロードスター た~坊♪ (マツダ ロードスター)
国内350台限定車のNBターボが 縁あってポン太の新しい相棒になりました~♪ 見た目も走 ...
ホンダ CT125 ハンターさん (ホンダ CT125)
久しぶりに単車に乗りたくなって グーバイクで展示車あり即納okを見つけて 2022年5月 ...
マツダ ロードスター マツダ・ユウサくん (マツダ ロードスター)
H29.6.18 総走行距離272,269kmでお別れとなりました。 ボロいけど最高の相 ...
ダイハツ コペン ペコちゃん (ダイハツ コペン)
【H23.12自損事故により廃車 最高の相棒でした】 ちっちゃくて、まるっこくて、すば ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation