熊本市災害情報メールのコピペです
1.発令日時:
7月12日7時45分 発令
2.避難すべき理由:
大雨により白川の水位がはん濫危険水位に達したので、避難指示を発令しました。
下記の地域(校区)の方は、避難を行ってください。
なお、できるだけ近所の方にも声をかけて避難してください。
3.避難の範囲:
渡鹿4~8丁目、黒髪6丁目、碩台小学校区、黒髪小学校区、城東小学校区、慶徳小学校区、五福小学校区、古町小学校区、白坪小学校区
4.一時避難場所:西原小学校、託麻原小学校、桜山中学校、黒髪小学校、城東小学校、藤園中学校、慶徳小学校、五福小学校、古町小学校、白坪小学校、向山小学校
5.避難情報発令の理由:白川にかかる代継橋で危険度レベルが5(はん濫)に達し、一部地域では氾濫の恐れがあるため。
最新版は下記URLでどうぞ
皆さんお気をつけて!(コメは不要です)
【追記:菊池川水系では氾濫が発生しています】
菊池川水系はん濫発生情報
菊池川水系洪水予報 第4号
洪水警報
平成24年7月12日8時45分
菊池川河川事務所・熊本地方気象台 共同発表
菊池川水系では はん濫が発生
主文
菊池川水系の(玉名水位観測所[熊本県玉名市])では、
はん濫注意水位(レベル2)に到達しました。
水位はさらに上昇する見込みです。今後の洪水予報に注意して下さい。
菊池川水系の(山鹿水位観測所[熊本県山鹿市]
・広瀬水位観測所[熊本県菊池市])では、
はん濫危険水位(レベル4)に到達しました。
はん濫するおそれがありますので、各自安全確保を図るとともに、
市町村からの避難情報に留意して下さい。
菊池川水系では、熊本市舟島橋の右岸付近より氾濫しています。
引き続き高い水位が続く見込みであり、氾濫が拡大する
おそれがありますので、氾濫による浸水が予想される地域では、
厳重な警戒をお願いします。
以下に示す市町村とその近傍の地域では、菊池川水系の氾濫により
浸水するおそれがありますので、厳重な警戒をお願いします。
降雨と水位の現況
11日11時から12日7時までの、菊池川流域の流域平均雨量は、281ミリ
11日11時から12日7時までの、菊池川中流域の流域平均雨量は、345ミリ
11日11時から12日7時までの、菊池川上流域の流域平均雨量は、390ミリ
11日16時から12日7時までの、合志川流域の流域平均雨量は、423ミリ
となっています。
また、所により1時間に70ミリの雨が降っています。
菊池川水系の水位は12日8時現在、次のとおりです。
(1)玉名水位観測所[熊本県玉名市]で 5.73m
(水位危険度レベル2)
(2)山鹿水位観測所[熊本県山鹿市]で 7.02m
(水位危険度レベル4)
(3)広瀬水位観測所[熊本県菊池市]で 3.93m
(水位危険度レベル4)
(4)佐野水位観測所[熊本県菊池市]で 4.11m
(水位危険度レベル5)
降雨と水位の予想
この雨は今後次第に弱まるでしょう。
12日7時から12日10時までの、菊池川流域の流域平均雨量は、5ミリ
12日7時から12日10時までの、菊池川中流域の流域平均雨量は、7ミリ
12日7時から12日10時までの、菊池川上流域の流域平均雨量は、8ミリ
12日7時から12日10時までの、合志川流域の流域平均雨量は、18ミリ
の見込みです。
注意事項
洪水警報は、避難勧告等の目安のひとつとなる情報ですので、
市町村長が発する避難情報や、周囲の状況の確認など厳重な警戒をお願いし
ます。
参考
玉名水位観測所[熊本県玉名市]
受け持ち区間
左岸:玉名市から和水町
右岸:玉名市から和水町
はん濫危険水位 5.90m 避難判断水位 5.80m
はん濫注意水位 4.40m
水防団待機水位 3.50m 平常水位 -1.64m
はん濫のおそれがある地区
和水町
山鹿水位観測所[熊本県山鹿市]
受け持ち区間
左岸:和水町から山鹿市
右岸:和水町から山鹿市
はん濫危険水位 6.30m 避難判断水位 6.10m
はん濫注意水位 4.00m
水防団待機水位 2.50m 平常水位 0.36m
はん濫のおそれがある地区
山鹿市
広瀬水位観測所[熊本県菊池市]
受け持ち区間
左岸:山鹿市から菊池市
右岸:山鹿市から菊池市
はん濫危険水位 3.90m 避難判断水位 3.40m
はん濫注意水位 2.70m
水防団待機水位 1.50m 平常水位 -0.81m
はん濫のおそれがある地区
菊池市
佐野水位観測所[熊本県菊池市]
受け持ち区間
左岸:山鹿市から菊池市
右岸:山鹿市から菊池市
はん濫危険水位 3.10m 避難判断水位 2.80m
はん濫注意水位 2.70m
水防団待機水位 2.10m 平常水位 -0.56m
はん濫のおそれがある地区
熊本市植木町
水位危険度レベル
■レベル5 はん濫の発生
■レベル4 はん濫危険水位超過
■レベル3 避難判断水位超過
■レベル2 はん濫注意水位超過
■レベル1 水防団待機水位超過
[問い合わせ先]
水位関係:国土交通省 菊池川河川事務所 調査・品質確保課 0968-44-4424
気象関係:気象庁 熊本地方気象台 技術課 096-352-0345
詳しくは↓
http://www.jma.go.jp/jp/flood/109.html
Posted at 2012/07/12 08:27:13 | |
トラックバック(0) |
熊本 | 日記